レッドキドニーの戻し方は?特徴・栄養価・オススメの使い方を紹介

皆さんはレッドキドニーという食材をご存知ですか?日本ではあまり馴染みのない食材ではありますが、皆さんもきっとどこかで食べたことがある食材だと思います。

今回の記事ではレッドキドニーとはどのような食材なのか、レッドキドニーの特徴、レッドキドニーの栄養素や使い方、戻し方、おすすめのレシピについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

レッドキドニーってどんな食材?

レッドキドニーは外国産の赤いんげん豆のことで、日本でよく見かける金時豆と同じインゲンマメ種です。

いんげん豆の歴史は古く、紀元前4000年頃に南アメリカ大陸のメキシコで誕生したという報告がなされています。

そしてその後16世紀頃にヨーロッパに伝わり、そこからアジア・中国へと伝わり、日本へは17世紀中期に、中国から明朝禅を伝えた隠元禅師によって持ち込まれたという報告があります。

スポンサードリンク

特徴

レッドキドニーは皮が厚くて煮崩れしにくい豆なので、煮込み料理に向いているインゲン豆といえます。

レッドキドニーを使う豆料理の定番といえばチリビーンズですが、レッドキドニーが手に入らない時は日本の金時豆で作ってももちろんOKです。

チリビーンズをトルティーヤで巻いて食べるのも美味しいですし、そのままゆでてサラダに載せて彩りを足してあげる使い方もできます。

スポンサードリンク

レッドキドニーは栄養がすごい!

レッドキドニーはサラダや煮物などに入れて丸ごと食べる調理法が主体となっているので、栄養価がとても高いとされています。

食物繊維が凄い

セロリやにんじん、レタスなども食物繊維が非常に多い食材として扱われていますが、レッドキドニーはそれらの野菜の2倍から3倍以上も食物繊維が豊富です。レッドキドニーは加熱するほど食物繊維が増えるという特徴もあります。

食物繊維は便通を良くするというイメージが強いと思いますが、その他にも食事で摂取する血糖値の吸収を穏やかにしたり、コレステロールの上昇を抑えてくれるなど様々な効果を発揮するのです。

食物繊維をしっかり摂っていれば病気にならないと言う言葉もあるくらい、私たちの健康のためには食物繊維が欠かせません。

ビタミンB1が豊富

レッドキドニーは様々な食材の中でもビタミンB1の量が非常に多いといわれています。ビタミンB1は主にフルーツに多く含まれているとされていますが、どんなフルーツでもレッドキドニーを超えるほどのビタミンB1を持っているものはありません。

ビタミンB1はチアミンとも呼ばれる水溶性のビタミンです。エネルギーを体の中で作り出すための働きをサポートする補酵素として働きます。

 特に糖質を代謝するために欠かせない栄養素です。 ビタミンB1は糖質を燃やしてエネルギーに変えてくれるので、しっかりと摂取することで疲れにくい体を作ってくれます。

スポンサードリンク

レッドキドニーは生豆から食べるのがおすすめ!

レッドキドニーは茹でた状態のままで販売されているものが多いのですが、こちらがおすすめするのは生豆の状態から戻して使う方法です。

生豆の状態から戻して使うことでレッドキドニーが持つ豊富な栄養素を損なうことなく、そのまま食べることができるからです!

レッドキドニーの戻し方

レッドキドニーを戻すには豆の3倍の水に一晩以上漬けておく必要があります。

急ぎの場合はステンレスのポットにお湯と一緒に入れておけば3時間程度で戻ります。

レッドキドニーのゆで方

水で戻した後にレッドキドニーを茹でる方法について解説していきます。

  • レッドキドニーの戻し汁は捨てる
  • 鍋にレッドキドニー1カップの量に対して、水を3カップ入れる
  • 中火にかけて沸騰したら、そのまま中火でアクを取りながら約40分ほど煮る
  • 煮汁ごと冷ます
  • 使う分だけザルにあけて水を切る
  • すぐに使わない文は一回ぶんずつ煮汁ごと冷凍パックに入れて空気を抜き平らにして冷凍庫に入れる

レッドキドニーは茹でるとふんわりとした食感になります。レッドキドニーを茹でた後は水で洗ってしまうと旨味が逃げてしまうので、軽く水を切る程度にしておいた方が良いでしょう。

スポンサードリンク

おすすめの使い方 

では最後にレッドキドニーのおすすめレシピについて紹介していきます。

豚バラ肉とレッドキドニーの煮込み

甘味の強いレッドキドニーは甘辛く煮込んだ煮込み料理との相性が抜群に良いんですよ!また豚バラ肉の旨みとトマトのうま味とも相性がよく、ご飯がドンドン進む味になります。

ダルカレー

ダルカレーとはインドカレーの一種で、豆のカレーです。コンソメを野菜由来のものに変えて全て野菜で作られているので健康やダイエットにもとても効果的なカレーなんですよ!

レッドキドニーの旨味をしっかりと感じることができる、まさにレッドキドニーの美味しさを一番感じることができる調理法なんです!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • レッドキドニーは外国産の赤いんげん豆のこと
  • 皮が厚くて煮崩れしにくい豆なので煮込み料理に最適
  • 食物繊維とビタミンB1が豊富!
  • 生豆をしっかり戻して使うのがおすすめ!
  • 豚肉と煮込んだり、ダルカレーにするのもおすすめ

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク