レーズンはいつから・何歳から食べられる?離乳食で与える時の注意点

レーズンは栄養が豊富に含まれているドライフルーツですが、何歳から子供に与えても良いかご存じでしょうか?小さなお子様は免疫力が低いので、食事に関しては注意が必要です。

そこで今回は

  • レーズンはいつから食べられる?
  • 赤ちゃんにレーズンを与える時の注意点
  • 離乳食のレーズンの与え方

についてご紹介します。

レーズンは甘味が強く固いのが特徴なので、そのまま食べさせることはできません。それでは詳しく説明していきます。

スポンサードリンク

レーズンはいつから食べられる?

ぶどうを乾燥させたドライフルーツなので小さなお子様にとっては固いですよね。レーズンはいつから食べられるのか?また1回の食事で与える量などについて紹介します。

与えられる時期

お子さんに与える時期は9~11か月ごろからです。個人差はありますが9~11か月ごろには歯が数本映えているため柔らかいものであれば食べることがあります。そのためレーズンはそのまま与えるのではなくお湯で柔らかくしたり、すりつぶしたりして食べさせてあげましょう。

与えられる量

1回に与える量は数粒程度が良いでしょう。ぶどうアレルギーの危険もあるため初めて食べさせるときは少量を与えてからしばらく様子を見るようにしてください。何も異常がなければ次回から数粒程度上げてください。

スポンサードリンク

赤ちゃんにレーズンを与える時の注意点

9~11か月ごろから赤ちゃんでもレーズンを与えても良いと説明しましたが、いくつか注意点があります。

レーズンを与える時の注意点3つ
  • オイルコーティング・ラム酒漬けに注意
  • ぶどうアレルギーに注意
  • お湯で洗い糖分を落とす

それぞれの注意点について詳しく説明していきます。

オイルコーティング・ラム酒漬け

市販のレーズンによってはオイルコーティング・ラム酒漬けされているものがあります。オイルコーティングはその名の通りレーズンの表面に油をコーティングしたもので、水分の蒸発を防いだり、袋の中でレーズンがくっつくのを防ぐ効果があります。またお酒に漬け込むことで風味がよくなったり、アルコールの殺菌効果により長く日持ちさせるためラム酒漬けの商品も販売されています。

しかしこれらは小さなお子様には悪影響となるため、成分表を確認して無添加のレーズンを選ぶようにしましょう。

ぶどうアレルギー

レーズンの原料はぶどうで、稀にアレルギーを発症することがあります。そのため初めてレーズンを与える場合は少量からにして様子を見ましょう。

お湯で洗い糖分を落とす

レーズンは糖分が多い食品です。小さなお子様は味覚が敏感で少量でも甘味を強く感じます。糖分を多い食品は消化の吸収に負担になったり、味覚に影響する可能性があります。離乳食で与える場合はレーズンをお湯で洗い糖分を落としてから食べさせるのもポイントです。

スポンサードリンク

離乳食のレーズンの与え方

レーズンは甘くておいしいので、赤ちゃんでも食べやすいドライフルーツです。しかし先ほど説明した通りレーズンは固く、糖分も多く含まれているのでそのまま食べさせるのはNGです。おすすめの与え方は

  • お湯で柔らかくする
  • 刻んでヨーグルトと一緒に
  • レーズン入り蒸しパン

など。

詳しく説明します。

お湯で柔らかくする

レーズンは小さなお子様にとっては固く、糖分が多い食品なのでお湯で柔らかくするのが良いでしょう。大きいものであれば小さく刻むか、すりつぶして食べやすいように加工してあげましょう。

<レーズンをお湯で柔らかくする方法>

  1. お湯を沸かす
  2. レーズンを数粒、耐熱皿に入れてお湯をかける(レーズンが浸る程度)
  3. 15分程度置いたら完成
  4. お好みに合わせて細かく刻んだりすりつぶす

刻んでヨーグルトと一緒に

お湯で柔らかくしたレーズンは、刻んでヨーグルトに混ぜて食べさせるのも良いでしょう。

レーズン入り蒸しパン

レーズンは蒸しパンにしても美味しく食べさせることができます。蒸しパンの材料はシンプルでお子様も安心して食べることができます。またレーズンが甘いので砂糖を加えなくても甘味が出るため、離乳食としてもおすすめです。

<レーズン蒸しパンの作り方>

◎材料

★薄力粉・・・90g

★ベーキングパウダー・・・小さじ1

★砂糖・・・小さじ1

牛乳・・・100ml

レーズン・・・適量

◎作り方

  1. ★の材料をすべて入れてよく混ぜる
  2. 牛乳を少しずつ入れてさらに混ぜる
  3. 良く混ざったらレーズンを入れカップに流し入れる
  4. 蒸気がたった蒸し器に入れ、強火で15分程度蒸す
  5. 蒸しパンの真ん中に竹串を刺し、生地が付かなければ完成

まとめ

以上、レーズンは何歳から食べられる?という疑問についてお答えしましたがいかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • レーズンは9~11か月ごろからお湯で柔らかくして小さくしたものであれば食べさせても良い
  • 食べさせるときは添加物が入っていないものを選び、初めて食べさせるときは少量にする
  • レーズンは糖分も多いため、お湯でしっかり糖分を洗い流すことも大切
  • 離乳食として食べさせる場合は、お湯で柔らかくしたあと小さく刻んでそのまま食べさせるかヨーグルトなどに混ぜると良い

レーズンは鉄分、カリウム、カルシウムが豊富に含まれているため、お子様の健康にも役立ちます。この記事を参考にしてぜひお子様のおやつに食べさせてあげてください。最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク