フルーツの女王という異名を持つラ・フランスは、芳醇な香りとしっとりとした食感が魅力です。
秋が旬となるラ・フランスですが、普段から食べ慣れていない人にとっては適切な保存方法などが判りにくい場合もありますよね。
- ラ・フランスに含まれる栄養素
- 腐敗したときの特徴
- 変色したラ・フランスは食べられる?
- 長持ちさせるにはどうやって保存すればいい?
- おすすめの食べ方は?
今回は、こちらについて詳しく解説します。
スポンサードリンク
目次
|
|
ラ・フランスの栄養について
含まれる栄養成分は?
まずは、ラ・フランスに含まれる栄養成分を確認していきましょう。
ラ・フランス1個あたり255gに含まれる栄養素は以下の通りです。
- エネルギー:138kcal
- たんぱく質:0.77g
- 脂質:0.26g
- 炭水化物:36.72g
- 食物繊維:4.85g
ラ・フランスには他の果物と比較するとビタミンがあまり含まれておらず、その分糖質が高めになっているという特徴があります。
そのため、ビタミンの補給やダイエット目的を第一に考える場合は、ラ・フランスではなく他の果物を選択した方が良い場合もあるでしょう。
もちろん、ラ・フランスを食べることで期待できる健康効果もたくさんあります。次の項目で解説していきますね。
期待できる効果は?
西洋梨の品種であるラ・フランスは、日本の梨と比較すると水に溶けない性質を持った食物繊維である不溶性食物繊維を多く含んでいます。
胃や腸で水分を吸収して大きくふくらみ、腸を刺激して蠕動(ぜんどう)運動を活発にし、便通を促進させる働きがあります。
このことで、便通が改善され女性にとっては特に悩みの種となりやすい便秘の解消にも期待ができるだけでなく、大腸がんの予防や美肌効果なども効能の一つです。
スポンサードリンク
ラ・フランスが腐るとどうなる?
甘くて美味しいラ・フランスの条件は、十分に熟したものを選ぶことです。ただし、熟しすぎたラ・フランスは、ほんの少しの時間で腐敗が始まってしまうこともあります。
腐った場合の特徴
ラ・フランスが腐敗すると、以下のような特徴が現れます。
外観の特徴
ラ・フランスの果肉は鮮やかなクリーム色をしているのが特徴ですが、時間が経過すると全体的に茶色く変色していきます。
その後、更に腐敗が進むとラ・フランスの中心部分が黒くカビが生えた状態になります。
味や臭いの特徴
本来芳醇で甘い香りのラ・フランスですが、腐敗が進行すると腐敗臭が発生します。また、口に入れても美味しさはなく、腐敗によって生じた強い酸味は、思わず口から出してしまいたくなるほどです。
このような状態のラ・フランスを食べると食中毒などの健康被害を発症する恐れもあるため、腐敗したラ・フランスを食べる際は十分に注意が必要です。
ラ・フランスが腐る原因は?
ラ・フランスだけでなく、果物が腐敗する原因の一つとしてあげられるのは高温多湿な場所での長期間に渡る保存です。
これによって、成熟状態を超えて腐敗が大きく進行します。そのため完熟したラ・フランスの特徴をしっかりと理解して、腐敗が進行する前に食べ切ることが最も大切と言えるでしょう。
スポンサードリンク
ラ・フランスは変色しても食べられる?
完熟のサイン?
ラ・フランスは、完熟すると特徴的なフルーティで甘い香りが漂ってきます。また、ラ・フランスの軸にシワが出てくるだけでなく、周囲の皮部分までシワが出てくるころが最も食べごろと言えるでしょう。
空気に触れることでも変色する
一方で、一度皮を剥いた状態のラ・フランスもまた時間経過とともに変色していきます。これは果物に含まれるポリフェノールが、空気に触れることで酸素と結合して錆びた状態になるためです。
皮を剥いた状態のリンゴや鉄くぎが茶色くなってしまうのと同じ現象になります。酸化してしまったラ・フランスも美味しく食べることは出来ますが、若干風味が落ちるため注意しましょう。
スポンサードリンク
ラ・フランスを長持ちさせる保存方法!
保存期間の目安
ラ・フランスは熟成度合いと保存する温度帯によって大きく保存期間が変化する果物です。温度帯別の保存期間の目安は以下の通りとなっています。
- 常温保存(完熟前) :3日~4日
- 冷蔵保存(完熟後 ):約1週間
- 冷凍保存(長期保存):約1ヶ月
次に、各温度帯ごとの保存方法を見ていきましょう。
常温保存の場合
ラ・フランスを常温保存する際は、涼しくて風通しの良い場所での保存を心掛けましょう。その際は、新聞紙などでラ・フランスを包んであげると日光などの影響を受けずに保存することができますよ。
冷蔵保存の場合
ラ・フランスは、冷蔵保存することで更に日持ちさせることが可能です。カット済のラ・フランスを保存する際は塩水に漬けたり、レモン汁を掛けてあげると酸化による変色を防止することが可能です。
冷凍保存の場合
大量にラ・フランスが手に入った場合など、すぐには食べない場合は皮や種を取り除いた状態で冷凍保存を行いましょう。保存の際は、しっかりと空気を抜いてラップに包み冷凍袋で保存するとより美味しさを長持ちさせることができますよ。
スポンサードリンク
ラ・フランスを腐る前に食べきる美味しい食べ方
完熟前の場合の食べ方
完熟前のラ・フランスはどうしても食感の固さが目立ってしまうだけでなく甘さも不十分です。そんな時はラ・フランスを使用した特製のジャムやコンポートにしてしまうとよいでしょう。
食べごろの場合の食べ方
一方で、食べごろとなったラ・フランスを美味しく食べるには、皮を剥いたらそのまま食べるのが一番です。食べる2〜3時間前に予め冷蔵庫で冷やしておくと、より美味しく食べることができます。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- ラ・フランスには豊富な不溶性食物繊維が含まれていて便通改善に役立つ
- ラ・フランスは腐敗すると外観や味、臭いに異常が発生することに注意する
- ラ・フランスは、保存する温度帯によって日持ちする期間が大きく異なる
いかがだったでしょうか。
ラ・フランスは熟すごとに芳醇な香りが増していく果物です。この記事を参考に、ぜひ一番美味しいタイミングでラ・フランスを楽しんでくださいね。
この記事がみなさんの参考になれば幸いです。
スポンサードリンク