福耳の特徴・旬の時期まとめ|辛みのある種類の唐辛子

辛味が特徴的な唐辛子にも、いくつか種類があることをご存知ですか?「福耳」という縁起の良い名前の唐辛子の仲間は、唐辛子でありながらパリパリと生のまま食べることができる品種です。その形も特徴的な福耳ですが、旬の時期や生産地など詳しい情報を見ていきたいと思います。今回は、

  • 福耳の特徴まとめ
  • 福耳の旬の時期と生産地
  • 福耳のスーパー価格とネット価格比較
  • 福耳のオススメの食べ方

について紹介いたします。

画像引用:Naturals

スポンサードリンク

福耳ってどんな唐辛子?


引用:amazon

読み方 ふくみみ
旬の時期 7〜10月
主な生産地 栃木県
辛さレベル

読み方  

「福耳」は、そのまま「ふくみみ」と書きます。

特徴

福耳は、ししとうよりも大きなジャンボサイズの唐辛子の品種です。「サカタのタネ」という会社が販売しています。万願寺唐辛子によく似ており、表面はくしゅっとして曲がっているのが特徴です。

長さと太さは?
  • 長さ…12cmほど
  • 太さ…1,5mmほど

色は淡い黄緑色や濃い緑色など様々で、生で食べられるのも福耳唐辛子の特徴です。肉厚でパリッとしており、味はピーマンに似ています。

辛味はありますが、種を避ければあまり辛さを気にせず食べることができます。中に入っている白い種には辛味が豊富に含まれているので、調理の際にお好みで取り除きましょう。

栄養は?

ビタミンC・カロテン・マグネシウム・食物繊維などの栄養素も豊富

スポンサードリンク

福耳の旬の時期と主な生産地  

では、福耳の「旬の時期」と「主な生産地」について見てみましょう。

旬の時期はいつ?  

 福耳の旬の時期は、7〜10月の夏から冬にかけた時期 となっています。栽培地により多少のバラつきがあります。

  • 寒冷地の旬…8月上旬〜10月上旬
  • 温暖地の旬…6月下旬〜11月上旬
  • 暖地の旬……6月中旬〜11月上旬

主な生産地はどこ? 

福耳は、主に栃木県で栽培されています。珍しい品種なので、一般的な唐辛子と比べると流通量は少ないようです。

スポンサードリンク

福耳の価格相場ってどのくらい?

福耳は、どのくらいの価格帯で買うことができるのでしょうか?最近はスーパーだけではなく、野菜のネット販売が盛んになっているので、ネット価格とスーパー価格をそれぞれ比較してみました。

スーパーだと  

福耳は、スーパーでは1袋200〜300円ほどで販売されています。生産地ではよく見かける野菜ですが、他の地域で直接購入するのは難しいかもしれません。

ネット通販だと

福耳は、旬の時期になるとネット通販でのお取り寄せも可能です。価格はその年の収穫量によって変動するようなので、気になる方は旬の時期である7月〜10月頃にチェックしてみてくださいね。

スポンサードリンク

福耳のおすすめの食べ方

福耳を使ったおすすめのレシピをいくつか集めてみました。時短で簡単に作れる料理なので、是非実践してみましょう♩

アヒージョ

にんにくの風味がおいしい料理の代表とも言えるアヒージョ。簡単にできるのでちょっとしたおつまみにもおすすめです。アヒージョには唐辛子を入れることで程よく辛味をプラスできます。

ふりかけ・フレーク

ピリ辛好きな方には、唐辛子をふりかけとして使うのもオススメです。組み合わせのバリエーションは多様で、

  • 青菜×唐辛子
  • じゃこ×唐辛子
  • 昆布×唐辛子

など様々なのでお好みの具材と合わせて使ってみましょう。

POINT

フライパンで炒ることで唐辛子の香りが引き立つ

スープ

唐辛子はスープにも活用することができますが、中でもオススメなのがタイ料理の「トムヤムクン」です。意外と簡単に作ことができるので、家庭でタイ料理を楽しんでみませんか?

他にも和風のスープ・洋風スープ、どんなスープにも入れることで辛味がプラスされるのでオススメですよ。

スポンサードリンク

まとめ

唐辛子の品種の一つ「福耳」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

福耳の特徴まとめ

  • ししとうのような見た目のジャンボサイズの唐辛子
  • 生のままでもパリッと食べることができる

唐辛子の中では珍しい品種の福耳は、縁起の良い名前なので是非チェックしてみてくださいね。生のままでも食べることができるので、試す価値ありですよ!

スポンサードリンク