パンの耳でアレルギー症状はでる?小麦(グルテン)アレルギーとは

小麦アレルギーという人は多く、小麦アレルギーについての情報もたくさんあります。

「私は小麦アレルギーというほどの症状ではない」「めったにアレルギーはでないが、まれに出ることがある」という人もいます。

少しくらいならば、食べても大丈夫だと思っている人も多いようです。この記事では、パンの耳でアレルギーが出てしまう原因を紹介します。

  • パンの耳でアレルギーが出る理由
  • 小麦(グルテン)アレルギーとは
  • 小麦(グルテン)アレルギー以外の症状

パンの耳くらいと考えてしまうかもしれませんが、気づかなかった不快な症状の原因を知ることが可能です。ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードリンク

パンの耳でアレルギー症状はでる?

 

パンの耳で、アレルギー症状が出るのは、何が原因なのでしょうか?

どんな症状が?

パンの耳でアレルギーを出た時は、以下のような症状を起こします。

発生する場所 アレルギー症状
口・のど 唇・舌・口・喉の違和感、腫れ、口内炎
消化器 腹痛、下痢、吐き気・嘔吐、血便
呼吸器 鼻水、くしゃみ・、鼻づまり、咳・喘息・呼吸困難
皮膚 赤み、かゆみ、じんましん
全身

(アナフィラキシーショック)
上記症状が同時多発的に起こり、ときにショック症状を起こすことがある

パンなどでアレルギー反応を起こす人は、パンの耳でも同じような症状を起こします。量によってアレルギーの発症に差がある、などということはありません。

対処法

アレルギーは、食べなければ大丈夫ということではありません。反応のあるアレルギーを除去することも必要ですが、アレルギー反応を起こす物質をごく少量ずつ摂取して、体を慣らしていく方法もあります。

医師と相談して、無理のない対処法を探していくしか方法はありません。

小麦(グルテン)アレルギーとは

 

パンの耳だけでもアレルギーが出てしまう人は、小麦(グルテン)アレルギーという可能性があります。どのようなアレルギー症状があるのでしょうか?

症状

小麦(グルテン)アレルギーとは、食物アレルギーの1つであり、日本でアレルギーを引き起こす三大食材と言われています(卵・牛乳・小麦)。

小麦(グルテン)アレルギーは、以下の症状があります。

  • 皮膚の赤み・かゆみ・じんましん
  • 口・喉の違和感・腫れ
  • 腹痛・下痢・吐き気・嘔吐
  • 鼻水・くしゃみ・鼻づまり
  • 咳・喘息・呼吸困難

などの症状がみられます。

これらの症状が同時多発的に起こり、ときにショック状態になる「アナフィラキシーショック」を起こすこともあるので、小麦アレルギーの可能性がある人は注意が必要です。

アレルギー症状は、15~30分の短時間で現れる「即時型」、1~3日後と摂取したことも忘れてしまうくらい後から出てくる「遅発型」があります。

即時型は、アレルギーの原因がすぐに分かります。遅発型は、発症までに時間がかかるので原因が分かりにくいため、自覚症状がないことが多いです。

対処法

簡単にできることは原因物質を食べないことが、発症を防ぐことになります。この方法は根本的な改善にはなりません。

改善をしていく方法としては、小麦をごく少量摂取して耐性をつけるという方法もあります。しかし、治療の中でアレルギーを発症してしまう可能性も高いです。

すぐに改善できるという治療法ではないので、専門医と相談し、長期的な治療計画を立てて治療していきます。

スポンサードリンク

グルテン不耐症とは

小麦アレルギーとは異なる「グルテン不耐症」も、パンの耳などを食べて過剰反応を起こす原因になっています。どのような症状なのでしょうか?

症状

グルテン不耐症は、小麦の中のタンパク質(グルテン)に含まれる、グリアジンという成分に過敏に反応して起こる症状です。小麦などの摂取量が増え、それに加えて野菜を摂りにくい食生活が、さまざまな症状をを起こしている原因といわれています。

その症状は、

  • 逆流性食道炎
  • 腹痛
  • 下痢
  • 便秘
  • 膨満感
  • 吐き気
  • お腹のゴロゴロ
  • 手足のしびれ・痛み

などの症状があります。

小麦(グルテン)アレルギーのような症状はありませんが、これらの症状を頻繁に引き起こすようであれば、一度専門医へ相談しましょう。

対処法

グルテン不耐症は小麦(グルテン)アレルギーとは異なるので、一見気づかないかもしれません。お腹の調子が悪いだけと思われる症状ばかりのため、知らないでいるだけでグルテン不耐症だという人もいるようです。

グルテン不耐症が疑われる場合、まずは専門医に相談して検査しましょう。グルテン不対象と分かった時には、グルテンが含まれる食品を食べないことが大切ですが、グルテンが含まれていない食品を探すことはとても難しいです。

小麦を使用した製品の、過剰摂取しないようにすることが必要です。

まとめ

パンの耳でアレルギーは発症するのか?そして、パンなどの原料である小麦によるアレルギーについて紹介しました。

この記事をまとめると

  • パンの耳でも小麦から作られていることに変わりはないので、小麦アレルギーを起こしてしまう
  • 小麦アレルギーは皮膚・口・消化器・呼吸器などにアレルギー反応が起き、ひどい場合にはアナフィラキシーショック(複数の反応が同時に起きる)になることもある
  • 小麦に含まれるグルテンの過剰摂取による、グルテン不耐症を起こす人もいる

パンを含め、小麦を使った食品はたくさんあります。アレルギー反応がある場合は、食べないことが一番の方法ですが、これだけの小麦製品があると完全除去は難しいかもしれません。