お茶の葉の賞味期限切れは飲める?長期保存は冷凍がおすすめ!

お茶といえば、日本人にはなくてはならない飲み物ですよね。私たち日本人は小さな頃からお茶をたくさん飲んできました。お茶は健康にもよく体を程よく潤してくれるのでとても優秀な飲み物といえますよね。

そんなお茶ですが家でお茶の葉を抽出して飲むという方も多いですよね。そんな時に気になるのがお茶の葉の賞味期限です。皆さんはお茶の葉の賞味期限を気にして保存していますか?

今回の記事ではそもそもお茶ってどのような食材なのか、お茶の葉の賞味期限はどれくらいなのか、賞味期限が切れてもそのことができるのか、おすすめの保存方法について解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

お茶の葉ってのそもそもどんなもの?

お茶は、チャノキの葉や茎を加工して作られた飲み物です。チャノキ以外の植物の部位、花や果物を加工して作ったものも「茶」や「◯◯茶」と言うこともあります。チャノキは、主に熱帯及び亜熱帯気候で生育する常緑樹で、原産はインド、ベトナム、中国西南部と言われていますが詳細はわかっていません。

スポンサードリンク

お茶の葉の栄養素と効果は?

お茶にはたくさんの栄養成分が含まれています。日本茶(緑茶)だと、カテキン、アミノ酸(テアニン)、カフェイン、ビタミンCなどが知られています。

  • カテキン:カテキンは、お茶類にのみ含まれる飲んだ時に渋い、苦いと感じる独特の味の元になっているポリフェノールの一種です。強い抗菌作用を持ち、ウイルスや細菌をやっつける殺菌作用、加えて体内に入れば血液の血糖値上昇を緩やかにする効果を持っています。
  • テアニン:テアニンは、お茶を口にする時の独特の甘みの成分で、リラックス効果があります。副交感神経を優位にさせる脳内物質のセロトニンやドーパミンを放出させます。加えて脳の記憶力や集中力を上げる働きを持っています。その他には、毛細血管の緊張を解すことで血圧を下げる栄養素です。
  • カフェイン:カフェインは、体内に入ることで人間の自律神経系の交感神経を活性化させて、様々な効果を持ち栄養素です。脳の覚醒や血行促進、体の過剰な水分を排出させる利尿作用が強い成分です。加えて、体の中の脂肪を燃焼させる効果も持っています。
  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。

スポンサードリンク

お茶の葉って賞味期限があるの? 

お茶の葉といえば、あまり賞味期限を気にしないで長い時間保存しがちですが、一つ一つにちゃんとした賞味期限が設定されています。ではまずお茶の葉の一般的な賞味期限について解説していきますね。

賞味期限 

茶葉の賞味期限は、約2週間から1ヶ月ほどが期限となります。どうでしょう?意外と短い!と感じませんか?この賞味期限の期間中ですと、そのお茶の最高の香りや旨味を楽しむことができますよ。

ですが、時間が経つにつれて空気中の水分により茶葉が湿気てきますので、香りなども落ちてきます。お茶本来の香りや味を楽しむためにも、1ヶ月以内には使い切るようにしましょう。

賞味期限が切れても飲める?

お茶の葉は賞味期限が切れてもすぐに悪くなってしまうような素材ではないので、少し程度であれば賞味期限が切れても美味しく飲むことができます。

しかしお茶本来の美味しさを味わいたいならやはり賞味期限以内に召し上がるのが良いでしょう。

賞味期限が切れて長期間保存しているお茶の場合、カビが生えたり、色が変色したり、明らかに味が変わってしまう場合があります。そういった状態のものは使わないようにしましょう。

スポンサードリンク

開封前と開封後で期限は違う? 

茶葉だけでなく食品は開ける前と開けた後では賞味期限が違ってきます。それでは、開封前・開封後それぞれについてご紹介しますね。ぜひ、茶葉を購入した時の参考にしてください。

開封前 

開封前の茶葉であれば「半年から1年ほど」持ちます。また、メーカーによって賞味期限が違うので購入したものを確認しましょう。

開封後 

開封後の茶葉の賞味期限は「2週間から1ヶ月ほど」を目安に使い切りましょう。茶葉は、開封すると酸素が触れることで時間が経過していくと酸化していきます。

また、酸素だけでなく光や湿度・温度も酸化を早める要因になります。さらに、茶葉は匂いを吸収しやすいです。そのため、空気に触れないようにしっかりと密閉された容器に入れて暗所保存することで、少しでも開封後の期限を伸ばすことができます。

スポンサードリンク

お茶を出来るだけ長く保存する方法は「冷凍」

意外とお茶というのは開封した後だと日持ちが短いということが分かっていただけたでしょうか。もしすぐに飲み切れそうでない場合は、冷凍庫で保存する方法を活用すればより長く鮮度を保ったまま保存することができるようになります。

冷凍庫でお茶の葉を保存すると「約3ヶ月」ほど新鮮な状態でいただくことができるようになりますよ。

保存方法

ではお茶の葉を冷凍する際の方法について解説していきます。

お茶の葉を一回量ずつに分けてラップに包んで、ジップロックなどの冷凍用保存袋に入れてから冷凍するようにしましょう。こうすることで使う時に取り出しやすく、そのままお茶を入れることができるのでとても便利です。

お茶の葉は冷凍庫に入れても凍らないので、解凍せずにそのまま抽出できます。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • お茶の葉にも賞味期限がある
  • 開封後は2週間から一か月程度しかもたないので注意しよう
  • 開封前は半年から1年程度保存することができる
  • もしすぐに飲みきれないのであれば冷凍保存がオススメ
  • 一回量に小分けして冷凍することでとても使いやすくなる

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク