収塚古墳を解説!アクセス・周辺おすすめランチまとめ

大阪の堺市にある人徳天皇陵古墳の南東側にある収塚古墳。仁徳天皇陵古墳の付属墳と考えられています。国の指定史跡にも指定されているサイズ的には比較的中くらいの古墳です。そんな収塚古墳を一緒に見ていきましょう。収塚古墳とは
収塚古墳は大阪の百舌駅近くにあり、全長は約61m。後円部径は約42.8mで高さは4.2m程です。円墳のように見えますが、元は前方部を西に向けた帆立貝式古墳でした。明治時代にはすでに堀や方墳部はなくなっていたと言われています。現在では整備されて、ちょっとした広場になっています。広場はレンガで色分けされていて、微妙な色使いですが元々の形を表しているそうです。整備されずに残っている部分は木が生茂り、国の史跡であるという証の石柱が建てられています。整備された場所と木が生茂った場所が混在する謎めいた雰囲気を感じさせる収塚古墳です。
 
スポンサードリンク

収塚古墳の基本情報

読み おさめづかこふん
所在地 堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁149
住所 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁149
営業時間 無休
入場料 無料
形状 帆立貝式古墳
大きさ 全長は約61m、後円部径約42.8m、高さは4.2m
時代 古墳時代
作られた時期 5世紀中期

出土品

収塚古墳では、出土品があります。埋葬施設の構造や副葬品は不明とされていますが、古墳の頂上部から鉄製のよろいの破片が採集されたと伝えられています。濠からも円筒埴輪や須恵器が見つかっています。
 
スポンサードリンク

堺鉄砲館を見に行こう

見どころ1

堺鉄砲館は、町家を利用した内部に鉄砲を鍛造した炉を再現しています。実戦で用いられた足軽筒や侍筒などの武器が展示されています。火縄銃の使い方まで記載があり、昔の銃について学ぶことが出来ます。戦国時代に堺鉄砲が与えた影響や既成概念に毅然と立ち向かった武将、鉄砲の威力など鉄砲好きには堪らない資料館です。

見どころ2

堺鉄砲館では、土日祝日しか開館しておりません。ですが、実際に鎧兜と西陣織を着用できる武将変身体験は見どころの一つ。実際に武将の姿になって立ち振る舞いが出来るインスタ映えする事間違いなし。100円で出来るので、気軽に楽しめますよ。

収塚古墳へのアクセス

阪神高速15号堺線「堺出入口」降車より車で約40分

電車

JR阪和線「百舌鳥駅」より徒歩約1分

バス

南海バス「もず駅前」停留所より徒歩1分
 
スポンサードリンク

収塚古墳周辺のランチおすすめ3選

お食事処花茶碗

「お食事処花茶碗」は、収塚古墳より程近いランチを楽しめるお店です。落ち着いた店内で、のんびりと過ごすことが出来ます。看板メニューは古墳カレー。見た目も楽しそうな古墳の形をしていて、スコップで食べるカレーです。激辛プラスは追加100円で可能。看板メニューの古墳カレーは、SNS映えすること間違い無し。気軽にカフェブレイクでも利用できるので、足を運んでみてくださいね。
住所 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2-265
TEL 072-244-8725
営業時間 11:00〜19:00
定休日 不定休
駐車場

ガーデンカフェ

「ガーデンカフェ」は、リーズナブルな価格でランチが楽しめるお店です。スパゲティやカレーライスがなんと500円。土日祝日のみの営業ですが、休みの日の古墳巡りの時に足を運ぶことがおすすめです。自然に囲まれた明るい店内でカフェブレイクが楽しめます。スイーツメニューも豊富で、多くの地元の人で賑わいを見せています。リーズナブルにカフェランチを楽しみたい人にはおすすめですよ。
住所 大阪府堺市堺区東上野芝町1-4-3 花と緑の交流館 1F
営業時間 072-245-0222
定休日 9:30〜15:00
定休日 月〜金
駐車場

カオリカフェ

「カオリカフェ」は、ほっこりと和むお母さんのランチを楽しめます。白い壁に小さな赤いテント屋根の可愛い外観です。二人掛けのテーブル席が2卓にカウンター席が3つのこじんまりとした店内です。ナチュラルで暖かい雰囲気が感じられ、ランチでもカフェブレイクでも楽しめます。カオリカフェでの人気メニューは、日替わりランチ。毎日変わるメニューは訪れる人の楽しみになっています。メインに副菜や小鉢、味噌汁がついて健康的なランチです。コーヒーもコクがあり、多くの人が注文する看板メニュー。デートでもふらっと気軽に立ち寄っても楽しめるそんなお店です。ぜひ足を運んでみてくださいね。
住所 大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町2‐52
TEL 072-252-0070
営業時間 9:00〜18:00
定休日 水曜・日曜・祝日
駐車場 有1台

まとめ

いかがでしょうか。
人徳天皇陵古墳の付属墳とされる収塚古墳は、現在は整備されて広場となっています。明治時代には堀や方墳部はなくなっていて、かつては帆立貝式古墳だとされています。整備されていない部分は気が生茂り不思議な雰囲気を感じさせてくれます。気軽に足を運べる収塚古墳に足を運んでみてはいかがでしょうか。
 
スポンサードリンク

古墳のまとめページはこちら