1日の始まりをトーストとコーヒーで始めるという方は多いのではないでしょうか?
パンのお供に欠かせないのが、ジャムやマーマレードです。特にオレンジのジャム・マーマレードは爽やかな味わいで朝食にぴったりです。
ところで、このジャムとマーマレード、何が違うかご存知ですか?今回は、
- オレンジジャムって何?
- オレンジジャムとマーマレードの違いは?
-
オレンジジャムを食べる
これらのテーマについて解説します。
スポンサードリンク
目次
|
|
オレンジジャムって何?
オレンジジャムとは
オレンジジャムとはその名の通りオレンジを使用して作られたジャムです。
そもそもジャムとは?
梨・桃・ぶどう・さくらんぼなどの種に含まれているペクチンがすくない果物は煮詰めても固まらず、ジャムにすることができません。
ちなみに果汁だけに砂糖を加えて煮詰めたたものはゼリーと呼ばれ、ジャムとは区別されています。
マーマレードとは
日本の食品の規格を定めるJAS規格ではジャム・マーマレード・ゼリーの3つを合わせてジャム類と分類すると定めています。
マーマレードといえばイギリス人の朝食には欠かせない国民食です。
日本では昭和に入って、イギリスへ留学した相馬正胤(そうままさたね)が帰国後に相馬果実缶詰研究所を設立して、マーマレードの生産を始めました。
スポンサードリンク
オレンジジャムとマーマレードの違いは?
オレンジジャムとマーマレードの違い
・オレンジジャム→果実のみ使用
・オレンジマーマレード→果実と皮を使用
オレンジジャムとマーマレードの共通点
オレンジジャムとマーマレードは、マーマレードに皮を使用すること以外は特に違いはありません。
どちらも オレンジの果実(と皮)に砂糖やグラニュー糖を加えて、種や皮のペクチンの力を利用して固めた保存食です。
プレザーブスタイルとは
ジャムやマーマレードに似て非なるものにプレザーブというものがあります。
パンにのせるのはもちろん、パイのフィリングなどに入れて食べられています。
スポンサードリンク
オレンジジャムを食べる
オレンジジャムの作り方
- オレンジの皮と薄皮を剥く
- 1を軽くミキサーにかける
- オレンジの実の40~50%の砂糖、もしくはグラニュー糖を加える
- とろみがつくまで煮込む
マーマレードの作り方
- オレンジを塩を使ってよく洗う
- 皮を剥いてワタ(白い部分)をとる
- 皮を煮て柔らかくし、3mm程度の細さに切る
- 実の薄皮を剥いて茶漉し袋などに入れておく
- 実と皮の重さの40~50%の砂糖を計量する
- 5の砂糖の半量と実と皮をまぜ水分が出てくるまで置いておく
- 6を火にかけて4の袋と一緒に煮込む
- とろみが出てきたら、残りの砂糖を少しずつ加える
塩で皮を洗い、皮をお湯で煮ることで皮についてるワックスや農薬を取り除くことができます。
ジャム・マーマレードを長く保存する方法
- 煮沸消毒した瓶を使用する
- 瓶いっぱいになるまでジャム・マーマレードをつめる
- 蓋をしたら逆さまにして保存する
- 食べるまでは開封しない
ギリギリまで詰めたジャムの瓶を逆さにすることで空気が入りづらくなり、酸化するのを遅らせることができます。
おすすめの食べ方
マーマレードはかりかりに焼いたトーストに上に乗せて食べるのが王道の食べ方ではありますが、アレンジした食べ方もおすすめです。
・お湯を注いでホットレモネード風に
・紅茶に入れて飲む
・ケーキの生地に混ぜ込む
・ヨーグルトやアイスのトッピングに
・肉料理のアクセントとして
・なますの砂糖の代わりに
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?今回はオレンジジャムとマーマーレードの違いについて解説いたしました。
この記事をまとめると
- オレンジジャムは果物のオレンジをジャムにしたもの
- ジャムは果物の果実に砂糖を加えて煮詰め種に含まれるペクチンの力で固めた保存食
- マーマレードは柑橘類の果物と皮に砂糖を入れて煮詰めたもの
- JAS規格でジャム・マーマレード・ゼリーはジャム類に分類されると定めらている
身近な食品だからこそ意外と知らなかったことも多いものです。
ジャム・マーマレードの違いや歴史、レシピなどを深く知ることで、よりいっそう毎日の朝食を楽しむことができるのではないでしょうか。
スポンサードリンク