玉ねぎの中が黒いのは腐ってる?カビ?見分け方・皮が茶色に変色はセーフ?

玉ねぎはカレーや炒め物・スープなど色々な料理に活用できる便利な野菜ですが、切ってみたら中が黒く変色していた!なんて経験をしたことはありませんか?見た目は普通でも、中が黒くなっていることがよくあります。これは食べることができるのでしょうか?今回は、

  • 玉ねぎの中が黒い原因
  • 腐るとどうなる?見分け方
  • まだ食べられるセーフな玉ねぎの特徴
  • 玉ねぎの変色を防ぐ保存方法とは?

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

玉ねぎの中が黒い!原因は?

玉ねぎの中が黒い原因は、ズバリ「腐っているから」です…!上記写真のように先端部分が黒く変色していたり、ど真ん中の中心部が黒くなっていることがあります。中だけ黒くなっている時はカビではなく、腐って玉ねぎが溶けている状態になります。

中だけ腐ることも

外見はなんの問題もなくても、切ってみたら黒くなっているのは中心部から腐敗した証拠です。玉ねぎが腐る原因としては、保存温度や保存湿度が挙げられます。玉ねぎは特に湿度に弱く、じめじめした場所や暖かい場所に置いておくとすぐに傷み始めてしまいます。

ちなみに…

玉ねぎの皮が黒く変色しているのはカビで、「黒カビ病」と呼ばれています。空気中や土の中に生息している「アスペルギルス・ニガー」という名前のカビ菌です。

このカビは表面だけに発生するものなので、玉ねぎの中まで侵入してしまうことはありません!そのため、中だけ黒く変色している時はカビではなく腐敗なのです。

スポンサードリンク

玉ねぎは腐るとどうなる?見分け方

玉ねぎが腐った時には、中が黒く変色するだけではなく色々な変化が見られます。その特徴を詳しく解説いたします。

  • 感触:ぬるぬるして滑り気がある
  • 臭い:腐敗臭がする
  • 見た目:黒い斑点がある(→黒カビ)

たまねぎは、傷み始めると 茶色や黒に変色 していきます。そして徐々に ぶよぶよと柔らかく なります。

また、水気が出てびちゃびちゃになり、酷い場合には中に 黒いカビ が生えることもあります

 腐敗臭のような変な臭いを発していたらアウト です。残念ですが腐った葉たまねぎは食べられませんので、廃棄するようにしましょう。

切った玉ねぎが腐るのは早い

玉ねぎは丸ごと1個で保存している時より、切った使いかけのものは腐るのが早いです。冷蔵庫や野菜室に入れていても、ヌメリが出たり異臭がすることもあるので、できるだけ早く使い切るようにしましょう。

まだ食べられる玉ねぎの見分け方

玉ねぎにちょっと変化が見られるけれど、まだ食べられる!というラインの状態をご紹介いたします。この場合、傷んだ箇所を取り除けば食べることができます。

中だけ黒い玉ねぎ

中だけ黒い玉ねぎは腐敗によるものですが、変色箇所が小さい場合はそこを取り除いて食べることができます。ドロドロに溶けていたり、異臭を放っている場合は腐敗が進行しすぎているのでNGですが、多少の変色だけなら食べても問題ありません◎

皮が茶色い玉ねぎは

玉ねぎは皮から徐々に茶色く変色していくことがありますが、茶色い皮を剥いて中がまだ元気な状態であれば食べることができます◎ この場合も、ヌメリや異臭・カビがないかどうか確認してください。

スポンサードリンク

この玉ねぎは問題なく食べられる!

玉ねぎの中でも、下記のような場合は特に問題がないので食べることができます。一見ダメかも?と思いがちな状態ですが、品質的には問題ありませんので安心してください。

皮がボロボロ

玉ねぎは表面の乾いた皮がボロボロになっていることがありますが、乾燥して剥がれているだけなので食べることができます。

薄皮がヌルヌル

薄皮にヌメリがあることがありますが、これは「粘物質」と呼ばれる玉ねぎの旨味成分です。玉ねぎ以外にもネギなどのネギ類に含まれているもので、セルロースやペクチンという成分が集まったものになります。

玉ねぎは生の状態だと辛く、火を通すと甘くなる性質がありますが、それにはこれらの成分が関係しています。糸を引くヌメリでなければ安全な成分なので、問題なく食べることができます。

玉ねぎの変色を防ぐ保存方法

常温保存

たまねぎの保存は、常温保存が基本です。高湿度に弱いので紙袋や新聞紙などに包み、冷暗所で保存します。夏など室内が暑くなる場合は冷蔵庫に入れた方が安全です。

冷蔵保存

たまねぎは冷蔵保存で約1週間日持ちします。保存方法としては常温の時と同じで、紙袋など通気性の良いもので包みます。リンゴから出る”エチレンガス”には食材を成熟させる働きがあるため、一緒に保存するのは控えましょう。

スポンサードリンク

まとめ

「玉ねぎの中が黒い原因」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • 玉ねぎの中が黒く変色しているのは腐っているから!カビではないがその部分は食べられない!
  • 皮だけ茶色く変色している場合はセーフ!薄皮のヌメリも旨味成分によるもの◎

玉ねぎは湿度に弱い野菜なので、保存中はできるだけジメジメしない場所で通気性よく保存してください。切ったものは早く傷んでしまうので、できるだけ早く消費してくださいね。

スポンサードリンク