ナッツの酸化は復活させることができる?湿気たものは食べられないの?保存方法は?

最近の糖質制限ブームで注目を集めるようになった「ナッツ」は、皆さんお好きですか?カリカリとした軽い口当たりが特徴的で、非常に栄養価が高い食品でありながらもとてもヘルシーなナッツは健康志向の強い方にとても人気がある食品です。

とても優秀な食品なので大量購入して家に保存している方も少なくないですよね!ただしナッツは意外と傷みやすい食品なので、正しい保存方法で保存しないとすぐに丸くなってしまうということをご存知ですか?

今回の記事ではナッツは傷んでくるとどのような状態になるのか、傷んだナッツは食べても良いのか、復活させる方法はあるのか、正しい保存方法について解説していきます。

スポンサードリンク

ナッツは酸化しやすい?

アーモンドやクルミ、カシューナッツが代表的なナッツ類は、とても良質な脂質がたくさん含まれています。その中でもくるみは脂質が70%と言われている程、脂肪分がたくさん含まれている食品です。

脂肪分がたくさん含まれているということは、油がたっぷり入っているので空気に触れてしまうことによって「酸化」という状態変化を起こしやすいと言われています。ではナッツが酸化するとどのようになるのかについて解説していきます。

臭いの変化

ミックスナッツが酸化しているかどうかをチェックする場合は、まず「臭い」をチェックしてみてください。酸化しているとまるでペンキのような独特な匂いがすると言われています。通常のミックスナッツであれば、香ばしい良い香りがするのですが、酸化が進むと不快な臭いに変わってくるのですぐに気づくことができると思います。

味の変化

匂いに変化がなくても、ナッツを食べた時に味がなんとなく味が気になる場合は酸化が進んでいるサインです。酸化したナッツは特に脂っぽいような脂臭い味になります。灯油臭さだったり、口に入れた後に胸焼けがするなどと表現する方もいます。

色の変化

ナッツに含まれる油は酸化すると黒味を帯びてきます。もともと少し黒味がある種類もあるのですが、酸化することでより黒く変色するのです。その他にも日光に当て続けると真っ黒に変化すると言われています。

スポンサードリンク

酸化したナッツは食べない方がいいの?

先述した通り空気に長時間触れることによって酸化してしまったナッツは「食べてしまうと体に悪影響を及ぼす可能性がある」と言われています。

<酸化したナッツを食べると生じる影響>

  • 胃もたれ
  • 腹痛
  • 下痢
  • 腹部膨満感

酸化しているということは、少なからず保存状態が悪いもしくは製造されてから日が経ちすぎていると言えますので、酸化してしまったナッツは食べるのを控えたほうが良いと言えます。

スポンサードリンク

湿気ているだけの可能性も!

ナッツは酸化のほかにも「湿気を吸って湿気ただけ」のときもあります。そもそもナッツは乾煎りされているため、水分が少ない状態で販売されています。乾燥しているものなので外気から水分を吸収しやすく、そのままの状態で放置しておくとあっという間にふにゃふにゃになってしまいます。

こうして湿気を吸ってしまったナッツは食べられなくなるかと言われるとそうではなく、ただ湿気てしまっただけのナッツなら「復活させることが可能」です。湿気てしまったナッツは「加熱して水分を飛ばす」ことで元に戻すことが可能ですよ!

スポンサードリンク

湿気たナッツを復活させる方法

電子レンジを使う方法

耐熱皿に湿気たナッツを並べて、500wの電子レンジで2~3分様子を見ながら温めてください。一度温めてもまだ水分が飛んでいないようなら、もう一度同じ時間加熱してみて、状態を確認すると良いでしょう。電子レンジを使う方法は非常に簡単なのでおすすめです。

オーブンを使う方法

手軽で簡単なのは電子レンジを使う方法なのですが、電子レンジでチンしてしまうと香ばしさが飛んでしまう可能性があります。

そんな時はオーブンでローストしてあげるのがおすすめです天板にオーブンシートを敷いてナッツを平たく並べて160℃で10分ローストします。電子レンジで加熱するよりも仕上がりがカリカリになります。加熱しすぎると焦げてしまうので、気をつけて様子を見ながら行いましょう。

フライパンを使う方法

オーブンでローストする方法だととても簡単なのですが、家にオーブンがない人も多いと思います。そんな時はフライパンを使ってローストすることもできます。フライパンに油を引かずにナッツを入れて弱火にかけます。フライパンを振りながら5~10分乾煎りすると、程よくカリカリになりますよ。

スポンサードリンク

ナッツの適切な保存方法

では最後に、買ってきたナッツをより長く美味しく食べることができる保存方法について解説していきます。

ナッツ類は購入したら、「空気を遮断できるジッパーバッグ」にいれて「冷蔵庫の中」で保存するようにしましょう。冷蔵庫の中は温度の変化が少なく湿度が低いので、ナッツを保存するにはとても最適な場所です。ちなみに冷凍庫の中でもOKです。ナッツは冷凍してもカチカチに凍ることはないので、取り出してすぐに食べることができます。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?ナッツはとても栄養価の高く、私たちの体の健康をしっかりサポートしてくれる素晴らしい食品です。ただしその反面デリケートな食品でもあることを忘れずに扱うようにしてくださいね!

この記事をまとめると

  • ナッツはとても酸化しやすい食品である
  • 酸化すると匂いや味、見た目に大きな変化がある
  • 湿気ただけならば復活させる方法がある
  • ナッツは購入したらすぐに密閉できるジッパーバッグに入れて冷蔵庫か冷凍庫に入れよう

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク