湿気た味付け海苔を復活させる方法!湿気させない保存方法も

おにぎりなどに使われることの多い味付け海苔。ですが、いざ使おうと思った時に出してみると、湿気てふにゃふにゃになっていたことはありませんか。では、湿気た味付け海苔を復活させる方法はなんでしょうか。

  • 湿気た海苔を復活させる方法
  • 湿気た味付け海苔は食べれる?
  • 味付け海苔を湿気させない保存方法

以上について解説していきます。湿気てしまった海苔を復活させる方法から、湿気させない保存方法まで知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

スポンサードリンク

湿気た海苔を復活させる方法

海苔が湿気る原因は空気中の水分です。湿気てしまったら、劣化するだけでなく風味も落ちてしまうので、味の品質が下がります。

ですが、湿気た海苔はある方法を使えば復活できるのでご安心ください。それでは、湿気た海苔を復活させる方法を紹介していきます。

  • ガスコンロであぶる
  • フライパンで焼く
  • レンジで温める
  • オーブントースターで焼く

ぜひ、味付け海苔が湿気た時は4つのいずれかの方法を試してみてください。

スポンサードリンク

ガスコンロであぶる

一つ目の復活させる方法は、ガスコンロであぶることです。ガスコンロで湿気た味付け海苔をあぶる時は、直接火が当たらないくらいの距離で両面を軽く焼きましょう。

ですが、加熱し過ぎると反対に焦げてしまうので気をつけてください。また、直接火を使うため危険なので、方法としてはあまりおすすめできません。

フライパンで焼く

二つ目の復活させる方法は、フライパンで焼くことです。直接火であぶるのが怖かったり、IHコンロで火が使えなかったりする人はフライパンを使いましょう。また、焦げないように1分ほどひっくり返しながら両面を焼いていきます。

レンジで温める

三つ目の復活させる方法は、レンジで温めましょう。料理中で、すぐに湿気た味付け海苔を使いたい場合は、電子レンジであれば手軽にできます。

レンジを使うときは、キッチンペーパーの上にのせて、電子レンジ600Wで1分ほど加熱します。その際は、重ならないようにしましょう。加熱すると、水分が蒸発するので元に戻りますよ。

オーブントースターで焼く

四つ目の復活させる方法は、オーブントースターで焼きましょう。オーブントースターは、レンジと同様に1分ほど様子をみながら加熱しましょう。

スポンサードリンク

湿気た味付け海苔は食べれる?

湿気た味付け海苔は味の品質は落ちてしまうので、いっそ料理の一品にアレンジしましょう。腐っているわけではなく食べられるので安心してください。おすすめのアレンジ料理はこちらです。

  • 佃煮
  • ドレッシング
  • もみ海苔

佃煮に

一つ目のアレンジ方法は佃煮です。佃煮は、そのままご飯にかけるのもパスタに和えるのも良いです。湿気た味付け海苔を、佃煮にアレンジする方法を紹介します。

材料

  • 湿気た海苔・・・20g
  • 醤油・・・大さじ4
  • みりん・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ2
  • 酒・・・大さじ1
  • だしの素・・・小さじ1
  • 水・・・1カップ
作り方レシピ
  1. 鍋の中に海苔を細かくちぎりながら入れます。

  2. 水を回しかけてふやかします。

  3. 火にかけて、残りの調味料も全て加え、弱火で煮詰めます。

  4. 水分を飛ばしたら火を止めます。

  5. あら熱を取って瓶に入れたら完成です。

ドレッシングに

二つ目はドレッシングです。お刺身やサラダにかけると、いつもとは違う新鮮な味になります。

材料

  • 湿気た海苔・・・1/4枚
  • お湯・・・大さじ2
  • めんつゆ・・・大さじ2と1/4
  • 酢・・・小さじ1/2
  • 胡麻油・・・小さじ1/2
  • 七味唐辛子・・・少々
作り方レシピ
  1. 海苔はちぎって、お湯でふやかします。

  2. ふやかした味付け海苔をお箸などでかき混ぜます。

  3. 残りの材料を入れ、良く混ぜれば完成です。

ですが、市販のドレッシングと違い日持ちがしません。そのため、早めに使い切りましょう。

もみ海苔に

三つ目はもみ海苔にしましょう。もみ海苔を作る際は、炙ったあとの味付け海苔をビニール袋に入れ軽くもむだけで手も汚れず、作れますよ。どんぶりやお味噌汁など幅広い使用方法があります。

スポンサードリンク

味付け海苔を湿気させない保存方法

味付け海苔を湿気させない保存方法はこちらです。

  • 密閉して保存
  • 冷蔵庫に入れる

密閉して保存する

味付け海苔を湿気させないためには、空気に触れないように密閉しましょう。湿気の原因は、空気中に浮遊している水分によるものです。

密閉させず封を開けたままにしておくと、味付け海苔に残っている少量の塩に水分が触れて吸収してしまうので湿気ます。そのため、必ず密閉をして保存をしましょう。密閉容器は、ジッパー袋やアルミ袋がおすすめです。

冷蔵庫で保存

また、密閉袋に入れた上で冷蔵庫で保管するのが一番おすすめです。冷蔵庫は、湿度が低く湿気にくい最適の場所です。すぐに使わない場合は、冷蔵庫に入れましょう。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 湿気た味付け海苔は、水分を蒸発させるためにレンジで温めたり、フライパンで両面を軽く焼いたりすると復活する
  • レンジやオーブンを使用する時は、焦げないように加熱時間に気をつける
  • もしくは、佃煮やドレッシングなどの料理にアレンジするのも良い
  • また、湿気させないためには必ずフリーザーパックなどの密閉袋に入れた上で冷蔵庫に入れる

料理に使いたいのに、味付け海苔が湿気て使えない時はこの記事で紹介した復活させる方法をお試しください。

スポンサードリンク