みなさんにとって、好きな「ご飯のお供」は何ですか?私は「海苔(のり)の佃煮(つくだに)」がイチオシです。
海苔は、栄養価が高く、カルシウム、鉄、カリウム、ビタミンA・C、そして、豊富なベータカロテンを含んでいます。その抗酸化作用で、生活習慣病の予防や記憶力の向上にも役立つと言われている食材なのです!栄養が偏りがちな現代人や成長期の子どもに、ぜひ、食べていただきたい食材です!
そこで今回は、ご飯のお供にぴったりの海苔の佃煮についてご紹介します。記事の内容は、
-
海苔の佃煮の保存方法
-
海苔の佃煮の賞味期限
-
海苔の佃煮が腐った場合の見分け方
-
海苔の佃煮の活用アレンジ
についてです。
スポンサードリンク
目次
|
|
海苔の佃煮の保存方法
海苔を醤油や砂糖で甘くに付けた佃煮は、日本の食べ物です。
佃島(東京都中央区)の漁民が、悪天候のときの食料や船内食のために、自家用の保存食として作ったのが始まり。栄養価の高さや保存性などから庶民に伝わり、参勤交代で武士が江戸の名物土産として持ち帰り、全国に広まったとされています。海苔の佃煮の適切な保存方法は、以下の通りです。
冷蔵保存が基本
スーパーなどで冷蔵保存されているものは、未開封でも冷蔵保存が基本です。常温で販売されていたものも開封後は、冷蔵庫で保管しましょう。
手作りした場合も同様で、粗熱をとったら冷蔵保存がおすすめです。特に手作りの場合は、冷蔵保存した場合でも、カビが発生していないか定期的にチェックしましょう。既製品で未開封のものであれば、常温保存ができます。
ただし、直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保管するようにしましょう。
食べきれないなら小分けで冷凍
海苔の佃煮を冷凍保存することは可能です。その際、一回分ずつラップに包んで、ジップロックなどの保存袋に入れて保存するといいでしょう。また、瓶のまま冷凍保存することは避けてください。瓶が割れる可能性があり大変危険です。
スポンサードリンク
海苔の佃煮の賞味期限
加工食品には「賞味期限」もしくは「消費期限」が書かれています。厚生労働省のホームページによると、
-
- 賞味期限・・・美味しく食べられる時期
- 消費期限・・・安全に食べられる期限
ただし、未開封で定められた保存方法を守った場合という前提です。なお、賞味期限が切れていても、美味しさの保証はされないだけで、実際は食べられるということも覚えておきましょう。
冷蔵の場合
開封後の冷蔵保存(10℃以下)をした場合、賞味期限は2週間となっています。参考:桃屋の「ごはんですよ!」よくあるご質問 | 桃屋 (momoya.co.jp)
メーカーによっては多少異なる可能性がありますので表示等をご確認ください。
冷凍の場合
冷凍した場合は、2か月ほど保存することができます。それ以上冷凍しても食べることはできますが、味や風味が落ちている可能性がありますのでご注意ください。食べる際は、自然解凍でOKです。
スポンサードリンク
海苔の佃煮が腐った場合の見分け方
味の変化
・酸っぱい味がする
・違和感のある味がする
・粘り気が強い
など(私は腐った海苔の佃煮を食べたことがないので、他の方の意見を参考に書きました)
匂い・見た目の変化
・生ごみのような嫌な匂いがする
・酸っぱい匂いがする
・カビが生えている(白い点々?)
・ドロドロの状態で溶けている
・糸を引いている
など
賞味期限がある程度長い商品でも、開封後は定期的にチェックしましょう。せっかくの食材を腐らせて無駄にしないために、適切な保存方法で保管し、タッパーについている水分はこまめに拭き、中身を出すときは衛生的な箸やスプーンなどを使いましょう。
スポンサードリンク
海苔の佃煮の活用アレンジ
卵焼きに混ぜる
お弁当のおかずや朝ごはんにおすすめ!3つの材料で簡単に作れる一品です。
材料
-
卵 3個
-
海苔の佃煮 大さじ3
-
サラダ油 大さじ3
※フライパンは卵焼き器を使うと形が整いやすくて便利です
-
ボウルに卵と海苔の佃煮を入れて混ぜる
-
フライパンにサラダ油をひき、中火で熱する
-
溶いた卵と海苔の佃煮をフライパンに2~3回に分けて流し込み、形を整える
-
食べやすい大きさに切って完成
佃煮炒めもおいしい
海苔の佃煮は調味料として使えるので、大量に消費したい場合などにもおすすめです。
材料
-
ピーマン 2個
-
豚バラ肉(スライス) 200g
-
玉ねぎ 1/2個
-
海苔の佃煮 大さじ2
-
料理酒 大さじ1
-
白胡麻 大さじ1
-
塩 小さじ½
-
ごま油 大さじ1
-
唐辛子(お好みです)
-
ピーマンを半分に切って種とワタを取り除き、7ミリ幅に切る
-
玉ねぎも7ミリ幅に切
-
豚バラ肉を2㎝幅に切る
-
フライパンにごま油をひき、中火で熱する
-
豚バラ肉を焼き、火が通ったら残りの材料と調味料を入れる
-
全体がなじんだら、塩で味を整えて完成(辛い方が好きな方は、唐辛子等を加えてピリ辛にしても美味しいです)
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?今回は、海苔の佃煮の保存方法やアレンジレシピについてお伝えしました。
この記事をまとめると
- 手作りした海苔の佃煮や既製品の開封後は、冷蔵保存が基本
- 冷蔵保存した場合でも消費期限の目安は2週間
- 食べきれない場合は、小分けして冷凍保存もOK!
-
海苔の佃煮はアレンジ料理としても活用できる!
昔の日本人が生み出した「海苔の佃煮」を、ぜひ、みなさん流にアレンジしながら食べてみてくださいね。
スポンサードリンク