人参の賞味期限|常温・冷蔵庫で1ヶ月持つ?冷凍保存できる?

煮物や炒め物、生でサラダとしてなど、常備野菜としてとても活躍する人参。普段冷蔵庫に入れっぱなしであまり気にしていないという方もいらっしゃるかもしれませんが、人参には賞味期限があるのでしょうか?

保存環境によってどのくらい日持ちするかなど、少し気になりますよね。そこで今回は…

  • 人参の賞味期限はどれくらい?
  • 人参は腐るとどうなる?
  • 人参を長持ちさせる保存方法
  • 人参は冷凍保存できる?

についてご紹介をいたします。

スポンサードリンク

人参の賞味期限はどれくらい?

まず、人参の賞味期限についてです。店頭で売られている野菜の多くは賞味期限の記載がなく、いつまで食べられるかは消費者自身の判断となります。常温・冷蔵保存とそれぞれどのくらい日持ちするのかをみていきましょう。

常温

人参は気温の低い冬の時期であれば、常温でも保存が可能です。適切な保存方法で行えば1週間ほどは保存することができます。

冷蔵庫

人参丸ごと1本を冷蔵保存する場合には、適切な保存方法で保存をすることで約1ヵ月日持ちさせることができます

スポンサードリンク

人参は腐るとどうなる?

腐ってる・臭い

さて、人参が腐ってしまった場合にはどういった変化があるのでしょうか?

柔らかい・ぶよぶよ

見た目の変化として、柔らかくしなびていたり、ぶよぶよと中身が溶けていたりするような変化がみられる場合には腐っていることが考えられます。

黒く変色する

次に色の変化です。色が黒くなっている場合や、茶色くなっている場合、またカビが生えている場合には注意が必要です。カビは見えない部分にも根っこが隠れている可能性があるため、一部でもカビがみられる場合には使用を控えることをおすすめいたします。

スポンサードリンク

人参を長持ちさせる保存方法

では、どのような方法で保存をすると長持ちさせることができるのでしょうか。保存環境ごとにみていきましょう。

常温保存の場合

土つきの人参は洗わずにそのまま保存します。また、葉つきの人参の場合には、根本から切り落としてから保存をします。

葉がついたままだと栄養分が葉にとられてしまうため、カットをして別々に保管しておくことが望ましいです。

人参は高温多湿に弱いため、新聞紙等で包み、冷暗所で保存をするようにしましょう。このとき人参が生育時と同じ状態になるように立てて保存をすることも、日持ちをさせるポイントです。

葉の部分も保存袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で立てて保存をすると良いでしょう。しかし気温が高くなる夏場には常温保存は向きませんので、冷蔵保存をすることがおすすめです。

スポンサードリンク

冷蔵保存の場合

丸ごと1個

冷蔵の場合も常温保存と同様に、湿気から守るために新聞紙等で包み、ポリ袋などに入れて野菜室で保存をするようにしましょう。

このとき、エチレンガスを発生させるリンゴなどと一緒に保存をしてしまうと傷みやすくなりますので気を付けるようにしてください。

カット人参

カットをした場合、切り口から乾燥が進んでしまうため、きちんと保護することが大切です。乱切りやざく切りなどでカットした場合の保存期間は3~4日ほど

保存する場合には保存容器に入れ、ラップをしっかりとするか、全体をラップで包んで保存をします。長く保存をすると食感や落ちたり、傷んだりしてしまうことが考えられるため、なるべく早めに使い切るようにしましょう。

茹でて保存する

また、人参を保存する場合、生のまま保存をするよりも下茹でしてから保存をすることで長持ちさせることができます。また、色味や風味も落とさずに保存することができるため、おすすめです。

スポンサードリンク

人参は冷凍保存できる?

人参は生のまま冷凍保存をすることも可能です!丸ごと1本保存するのは調理の際に不便なため、カットした状態で保存をすると便利です。

人参は厚めに切って冷凍をすると食感が落ちてしまうため、いちょう切りや短冊切り、千切りなど、薄く細かくカットをしてから保存をすることをおすすめします。

冷凍の日持ち

冷凍した場合の日持ちについてです。冷凍した人参も1カ月ほど保存をすることができます。長い期間保存が可能なため、量が多く使い切れない場合にはぜひ冷凍することをおすすめいたします。

冷凍方法

小分けにラップで包むか、冷凍用の保存袋に入れる平らにして封をし、冷凍庫へ入れます

冷凍した人参は解凍はせずにそのまま調理することが可能です。煮物やスープを作る場合はそのまま加えます。和え物などに使いたい場合は、電子レンジで一度加熱をしてから調理するようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

人参の賞味期限、腐った場合の特徴と、長持ちをさせる保存方法についてご紹介をしましたが、いかがでしたでしょうか。

今回の記事の内容を下記にまとめてみました。

賞味期限
丸ごと1本の場合 常温の場合で1週間

冷蔵の場合で約1ヵ月
カットした場合 冷蔵の場合いで3~4日

冷凍の場合で約1ヵ月
保存方法
丸ごと1本の場合 新聞紙等で1本ずつ包み、数本まとめてポリ袋に入れ、立てにした状態で常温または冷蔵庫の野菜室で保存
カットした場合 カットした人参を保存袋に入れて封をし、冷蔵庫または冷凍庫へ入れる

※冷凍の場合はいちょう切りや短冊切り、千切りなどなるべく細かくカットをするようにする

腐っている場合の特徴

見た目…柔らかくしなびる、全体がぶよぶよとしている、中身が溶けている

色…黒っぽい色や茶色っぽい色に変色している、またはカビが生えている

このような変化がみられる場合には使用せずに破棄するようにしましょう。

ご紹介した内容を参考に、人参を適切な保存方法で保存をして、無駄なく美味しく調理をするようにしてくださいね。

スポンサードリンク