新沢千塚古墳群は見た目に楽しい古墳群!解説とアクセス・周辺おすすめランチまとめ

奈良県橿原市、奈良市に次ぐ県下第二位の都市に『新沢千塚古墳群』はあります。

“古墳群”という名の通り、ひとつの古墳ではなく複数の古墳の集合体です。しかし、『新沢千塚古墳群』はただの古墳群ではありません。

新沢千塚古墳群にある古墳の数はなんと600基以上!!なんて3世紀弱に渡って作られた古墳群なのです。

今回はそんな『新沢千塚古墳群』を一緒に見ていきましょう!

スポンサードリンク

新沢千塚古墳群とは

『新沢千塚古墳群』はかつては「川西千塚」、「鳥屋千塚」と呼ばれていました。現在は国の史跡に指定されています。

場所は奈良盆地の南にある畝傍山の南方に広がる東西2キロメートル、南北約2キロメートル余りの丘陵です。

先述したように600基以上の古墳群であり、大きさはもちろんのこと形状も円墳、方墳、前方後円墳、前方後方墳、長方形墳などさまざまです。

古墳が作られ始めたのは4世紀末頃と考えられ、500号墳や213号墳が初期に作られた古墳であると確認されています。その後、7世紀頃までこの一帯で古墳は作られ続け、5世紀半ばから6世紀末に最盛期を迎えたと考えられています。

なお、新沢千塚古墳群に眠る被葬者は明らかになっていませんが、周辺よりも一段高い丘の上に築造されていることから、この辺り一帯で影響力を持った人物だと推測されます。

さらに、詳しくは後述しますが多くの歴史的価値のある副葬品が出土していることも新沢千塚古墳群の特徴です。

スポンサードリンク

新沢千塚古墳群の基本情報

読み にいざわせんづかこふんぐん
所在地 奈良県橿原市川西町786
営業時間 9:00~17:00 ※休館日:月曜
入場料 大人 300円、学生 200円、小人 100円
形状 円墳、方墳、前方後円墳、前方後方墳、長方形墳
大きさ 古墳によってさまざま
時代 4世紀末〜7世紀頃(最盛期:5世紀半ば〜6世紀末)
作られた時期 古墳時代

126号墳の副葬品がすごい

新沢千塚古墳群の代名詞と言えば126号墳です。なぜならこの126号墳から歴史的価値のある副葬品が多く出土しているからです。主に出土している副葬品は下記の通りです。

スポンサードリンク

主な副葬品

漆盤、銅製柄付皿、鏡、玉、龍文唐草透彫方形金板、銀製空玉、垂下式金製耳飾、ガラス皿、ガラス壺、金製指輪、帯金具、火熨斗

なかでも話題になったのは、ガラス製の椀や皿などです。

なぜならこれらの副葬品は中国を経由せずにもたらされた古代ローマのガラス製品だったからです。

2014年、東京理科大学のX線分析によって副葬品に付着している化学繊維がローマ帝国領内で出土したローマ・ガラスとほぼ一致することが判明しました。

さらに、火熨斗(ひのし)が日本で初めて出土されました。

126号墳の出土品は歴史的価値が大変高いことから、東京国立博物館に所蔵され国の重要文化財に指定されています。

新沢千塚古墳群公園を探索

新沢千塚古墳群を見るには『新沢千塚古墳群公園』へ行きましょう。

園内では歩いて400基ほどの古墳を見ることができる他に、子どもたちが楽しめるような遊具などもあります。

ここからはそんな『新沢千塚古墳群公園』の見どころを紹介します!

見どころ1:新沢千塚古墳群

園内では古墳を見れるコースが2つ設定されています。『歴史探訪ルート』と『健康増進ルート』になります。

代表する古墳をゆっくり見ながら歩くことができます。途中には古墳を見るビューポイントがあるので休憩ポイントとして良いでしょう。

見どころ2:シルクの社

温浴施設やトレーニングルーム、露天風呂まで常設している施設になります。

ゆっくり休むのも良し、運動して汗をかくのも良しです。料金が別途500円かかるので注意してください。

見どころ3:新沢千塚ふれあいの里

地元の採れたて野菜や果物、手作りされた小物などが店頭に並んでいます。

なかでも人気は「シルクロード」というロールケーキです。イートインスペースもあるので軽食をとることもできます。

スポンサードリンク

新沢千塚古墳群へのアクセス

京奈和自動車道「橿原北IC」から7.2km、「御所IC」から2.3km

大和高田バイパス「新堂ランプ」から2.8km

電車・バス

近鉄:橿原神宮前駅下車 西出口より 徒歩30分

奈良交通バス:橿原神宮前駅西口のりば 近鉄御所駅行「川西」バス停下車 徒歩2分

新沢千塚古墳群周辺のランチおすすめ5選

心ゝ和

駅の横にひっそりと佇む名店。本格的なとんこつラーメンは舌も踊り出すほどの美味しさです。

住所 奈良県橿原市久米町618
TEL 0744-28-6776
営業時間 [平日]11:00~14:30 17:00~24:00

[土日祝]11:00~24:00
定休日 水曜、毎月第3火曜
21席
駐車場

千塚

古墳のすぐそばにある静かな喫茶店です。1975年からオープンしており、40年の月日を超えて地元に愛されているお店です。

住所 奈良県橿原市北越智町306-2
TEL 0744-28-0043
営業時間 5:30~18:00
定休日 不定休
28席
駐車場

スポンサードリンク

來神(らいじん)

鍋料理に焼肉のフルコースで満足度高し。なかでも舌鼓を打ちたいのは『ふぐ料理』です。

リーズナブルなお値段でいただけます。

住所 奈良県御所市柏原338-24
TEL 0745-62-1616
営業時間 17:00~
定休日 不定休
駐車場
HP http://www.rai-jin.net/

小料理 元気 

奈良の郷土料理を味わえるお店です。本格活魚料理から本格懐石・一品料理までとことん楽しめます。

住所 奈良県橿原市大久保町460-4
TEL 050-5869-8286
営業時間 17:00~0:00
定休日 日曜
80席
駐車場

スカイレストラン橿原

橿原ロイヤルホテルの最上階でいただけるフレンチ料理です。優雅な時を過ごしたいときはおすすめです。

住所 奈良県橿原市久米町652-2 THE KASHIHARA 8F
TEL 0744-28-6636
営業時間 11:30~14:00、18:00~21:00
定休日 年中無休
50席
駐車場
HP http://www.daiwaresort.jp/kashihara/index.html/

まとめ

いかがでしたか?

今回は600基以上の古墳が集まった日本有数の古墳群『新沢千塚古墳群』をお話ししました。

「いったいなぜ、この地に人々は古墳を作り続けたのか?」そんなことを考えながらウォーキングをしてみてもいいかもしれません。

126号墳の副葬品が気になる方は東京国立博物館へ行ってみてください!『新沢千塚古墳群』の圧倒的な迫力は一見の価値ありなので、ぜひ訪れてみてください!

スポンサードリンク

古墳のまとめページはこちら