ネギの緑の部分に白い斑点が出てるけど食べて大丈夫?原因は?

ネギの緑色の部分に白い斑点ができている!なんてことはないでしょうか?スーパーで購入したネギはあまりないかと思いますが、自宅でネギを栽培している場合にはこのような現象が多くみられるようです。白い斑点はなんでできる?食べても大丈夫かな?そんな皆さんの疑問についてお答えします。

今回の記事の内容はこちらです。

  • ネギに白い斑点が出る原因
  • 白い斑点が出てるネギは食べて大丈夫?
  • 白い斑点の予防法
   

白い斑点があると、ネギが何かの病気にかかっていて食べたら体に悪いのかと心配になりますよね。ぜひネギに白い斑点があった時の参考にして下さい。それではさっそく説明します。

スポンサードリンク

ネギに白い斑点が出る原因 

ネギに白い斑点がが出るのは「ネギアザミウマ」と「ネギハモグリバエ」に原因があります。ここでは白い斑点が出る原因である害虫についてご説明しますが、その他ネギに生息しやすい害虫に「シロイチモジヨトウ」というものがあります。「シロイチモジヨトウ」は幼虫が葉を食害し、ネギの青い部分を白化しかれさせます。

ネギアザミウマ  

ネギアザミウマとは、ネギに発生するアザミウマのことです。アザミウマとは野菜や植物に発生する害虫のこと。以下のような特徴があります。

アザミウマとは?

5~9月頃に野菜や植物に発生する害虫。

体長は1~2mm程度で非常に小さく見つけにくい。

くちばしで野菜や植物の汁を吸うことで、その部分が白斑点になる。

アザミウマには種類がありますが、特にネギに発生するものを「ネギアザミウマ」と言います。

ネギハモグリバエ

ネギハモグリバエも害虫の一種です。ネギの他にタマネギ、ニラなどのネギ属に被害を与えます。ネギハモグリバエには以下のような特徴があります。

ネギハモグリバエとは?

7~9月の厚い時期に多く発生する害虫。

成虫がネギの葉に産卵し、孵化した幼虫が葉肉を食害することで、ネギに白い線(または斑点)のようなものが現れる。

ネギハモグリバエは最近では、違う系統のネギハモグリバエが発生しているようです。どちらの系統でも大切なのは、発生した時すぐに薬剤を使用し除去しましょう。

スポンサードリンク

白い斑点が出てるネギは食べて大丈夫?

白い斑点の原因が分かったところで、食べても大丈夫なのか?という疑問についてお答えします。

白い斑点のネギは食べても大丈夫  

結論から言うと、白い斑点が出ているネギを食べても大丈夫です!これらの害虫による被害がネギを食べて、人への健康被害があったとは報告されていません。ただし害虫の被害が大きくなっていて、ほとんど白くなってしまっていたりする場合は見た目からして食べる気にはならないかと思います。ご自宅で栽培している方は、害虫対策を行い、白い斑点ができないようにするのが良いでしょう。

美味しいネギの見分け方

スーパーなどで購入する際の、美味しいネギの見分け方は「白と緑の境目部分がはっきりしている」「弾力があるか」「表面がみずみずしい」です。ぜひスーパーで購入する時の参考にしてください。

スポンサードリンク

白い斑点の予防法  

ポイント

ご自宅でネギを栽培している方は、白い斑点を出さないためのポイントは大きく分けて2つ。

  • 薬剤の使用  
  • 雑草の管理

それぞれについて詳しく説明します。

薬剤の使用  

害虫を対策するには農薬を使いましょう。「ネギアザミウマ」と「ネギハモグリバエ」それぞれに有効な農薬は以下の通りです。

●ネギアザミウマ・・・トクチオン、アクタラ、アグリメック、アドマイヤー、ウララ、コルトなど

●ネギハモグリバエ・・・アクタラ、アグリメック、グレーシア、カスケード、ダントツ、アファーム、コテツなど

農薬以外にも防虫ネットで覆っておけば、成虫の侵入を防ぐことができます。害虫は一度発生してしまうと薬剤が効きにくくなり、白い斑点にとどまらずネギそのものを枯れさせてしまいますので、害虫を発生させないように対策することが大切です。

雑草の管理

害虫を発生させないためには、庭や畑の雑草の管理も重要となります。雑草は害虫の良い住処となりそこで大量発生する場合もあります。雑草取りは少し面倒ではありますが、日ごろのお手入れを怠らないようにしましょう。

まとめ

以上、ネギの緑の部分に白い斑点が出ているけど大丈夫なのか?という疑問についてお答えしました。白い斑点が出たネギを食べることはできますが、害虫の被害にあったネギを食べるは少し気になる方も多いと思うので、事前に対策をしておきましょう!

この記事をまとめると

  • ネギの緑色の部分に白い斑点が出る理由は「ネギアザミウマ」と「ネギハモグリバエ」の害虫による被害
  • 「ネギアザミウマ」と「ネギハモグリバエ」は5~9月の暑い時期に良く発生する
  • 白い斑点が出ているネギを食べて健康被害があったという報告はされていない
  • そのため白い斑点が出ているネギは食べても良いが、あまりにも被害が進んでいる場合は避けたほうが◎
  • 白い斑点を予防するには、農薬を使う、雑草を取り除くなどがある

野菜を育てるときに悩まされるのが害虫です。ネギも他の野菜と同様に、害虫により緑色の部分が白くなってしまうこともあります。普段から雑草を取り除くことを心がけ、農薬などを使用することで予防し、もし害虫を見つけたらすぐに取り除くようにしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサードリンク