皆さん「ネクタリン」と呼ばれる果物をご存知ですか?スーパー等で見かけたことはあるけど、食べたことがないという方も多いのではないでしょうか。
桃の一種であるネクタリンは、桃同様のジューシーさを感じつつ、程よい酸味も感じることのできる果物です。
今回はそんなネクタリンが、熟しきっていない場合の追熟の方法や、美味しい食べ方についてまとめてみました。
スポンサードリンク
そこで今回は、
- ネクタリンが酸っぱすぎて食べれない
- ネクタリンの美味しい食べ方
- ネクタリンの保存方法
これらのテーマについて紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
ネクタリンが酸っぱすぎて食べれない
桃の一種として知られているネクタリンですが、桃同様の甘さを想像して食べると、想像以上に酸味が強いと感じる方もいるようです。
ネクタリンは成長過程によって酸っぱさが異なるのでしょうか?
ネクタリンはもともと酸っぱい?
ネクタリンは、元々程よい酸味が特徴的な果物です。ネクタリンは桃の一種ですが、桃のようなしつこい甘みはなく、フレッシュな甘酸っぱさを楽しむことができます。
完熟の状態でも程よい酸味は感じますが、未熟の状態だと、より強い酸味を感じるでしょう。
ネクタリンに含まれている栄養
ネクタリンには、ビタミンEやビタミン C、銅といった栄養素が豊富に含まれています。
美容効果を始めとし、免疫や酸化を防ぐ栄養素が含まれているため、これからの暑い時期にも積極的に食べたい果物です。
またビタミンEとビタミンCは、同時に摂取することで相乗効果も得られます。
- ビタミンE:抗酸化作用、生活習慣病予防
- ビタミンC:抗酸化作用、皮膚や粘膜の健康維持、疲労回復効果
- 銅:ヘモグロビンの合成を助け、体が酸化するのを防ぐ
スポンサードリンク
ネクタリンの美味しい食べ方
あまり知られていませんが、実はネクタリンは皮ごと食べることができる果物なんです。
果肉の中心にある種を取り除いて、食べやすい大きさにカットするだけで、簡単に食べることができますよ。
ネクタリンは生の状態でも、加熱をした状態でもどちらも独特の風味を味わうことができます。
美味しいネクタリンの選び方
品種や育つ環境によっても異なりますが、一般的には7月中旬〜9月末にかけて旬を迎えるため、この時期にスーパー等で購入することができます。
美味しいネクタリンを選ぶポイントは、表面が均等に赤く色ずき、縦筋の溝が浅いものを選びましょう。
全体的に色が淡いものは追熟が必要ですし、茶色く変色していたり表面に傷があるものは、傷みが早いため避けて選びましょう。
追い熟の方法
甘酸っぱさが魅力のネクタリンですが、熟していない果肉は酸味を強く感じるため、食べづらいでしょう。
未熟の状態のネクタリンを購入しても、自宅で簡単に追熟することができるので、是非以下の方法をお試しください。
追熟させる方法は、パック詰めの箱から取り出し、1つづつ新聞紙で包みましょう。その後直射日光の当たらない、涼しい場所で常温保存をします。
食べ頃になったら表面を洗って食べるようにしましょう。熟したら食べる直前に冷蔵庫に入れ、冷やしてから食べると美味しく食べれるでしょう。
熟した状態のネクタリンは日持ちがしないので、注意が必要です。
スポンサードリンク
ネクタリンの保存方法
ネクタリンは甘酸っぱい果肉が魅力ですが、あまり日持ちがしないため、早めに食べ切ることをおすすめします。
ここからは保存する際の注意点と、食べ頃を見極める方法についてご紹介します。
保存方法
先ほどは追熟の方法をお伝えしましたが、今回は既に食べ頃の状態のネクタリンの保存方法についてご紹介します。
既に実が熟しているネクタリンを保存する場合は、冷蔵庫内で保存するようにしましょう。この際、新聞紙等で包んで保存することで、ネクタリンが乾燥することを防ぐことができます。
ただし冷蔵保存をしても、数日しか日持ちしないので、購入後はできるだけ早く食べ切るようにしましょう。
食べ頃の見分け方
程よい酸味を味わうことのできるネクタリンですが、切ってから、まだ熟していない状態だったなんていう経験はありませんか?
食べ頃は見た目の色や硬さで見極めることができます。
食べ頃のネクタリンの皮の表面は、全体的に均等に赤く色づき、艶があります。色がまだらだったり、白っぽさや黄色っぽさが残っている場合、触ってみて実が硬い場合は、未熟の状態です。
食べる際には、色合いと硬さを確認してから食べると、ネクタリン本来の甘酸っぱい味わいを楽しむことができますよ。
スポンサードリンク
まとめ
「【保存版】ネクタリンが酸っぱい時は追熟すればOK!美味しい食べ方」についてご紹介しました。
この記事をまとめると
- ネクタリンはフレッシュな甘酸っぱさが特徴の果物
- ネクタリンは皮ごと食べることができる
- ネクタリンにはビタミンE、C、銅などの栄養素が含まれている
- ネクタリンは7月中旬〜9月末にかけて旬を迎える
- 未熟のネクタリンは新聞紙で包み、直射日光を避けて涼しい常温で保存する
- 熟したネクタリンは新聞紙で包み、ビニール袋に入れてから冷蔵庫内で保存する
- ネクタリンの食べ頃は、表面の色合いと果肉の硬さで見極めることができる
今回はネクタリンの追熟の方法、美味しい食べ方についてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
ネクタリンはこれから旬を迎える果物ですので、スーパー等で見かけた際には、是非一度食べてみてくださいね。
スポンサードリンク