ナスタチウムに毒性がある?食べられない種類は?気を付けるポイント

皆さんはナスタチウムという花をご存じですか?ナスタチウムは食べられる花として有名な種類の植物ですが、なかなか馴染みのない名前なので見たことも食べたことがない人も多いでしょう。

植物といえば毒を持っているものが多いのですが、ナスタチウムのなかでも毒性のある種類はないのでしょうか。

今回の記事では、

  • ナスタチウムとは
  • 食べられるナスタチウム
  • 毒はないの?
  • 気を付けるべきナスタチウム
  • ナスタチウムの栄養

これらについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

ナスタチウムとは?

ナスタチウムとは南アメリカやペルー、コロンビアを原産とする1年草もしくは多年草のことを言います。日本には江戸時代に渡来したとされています。

大きさはだいたい20㎝から300㎝まで成長する大きな植物であり、つる性の種類ほど長くを大きく成長していきます。花は5~7㎝ほどのオレンジやピンク色の鮮やかな色合いをしているのが特徴です。

ナスタチウムは日本では「キンレンカ」とも言われています。花壇に植えたり鉢に植えたりする他にも、花はエディブルフラワーとして楽しむことができるというのが特徴です。

エディブルフラワーとは
エディブルフラワーは直訳すると「食用に適する花」となります。観賞用の花の中から、毒性がなく、生でも食べられる花全般を指す言葉です。エディブルフラワーの中には日本でも有名なサクラやキクなどもあります。エディブルフラワーとして食べられているのは、約70種類といわれています。

スポンサードリンク

食用のナスタチウム

ナスタチウムには食べられる種類と食べられない種類があります。食べられる種類について以下にまとめてみました。

<食べられるナスタチウム>

  • トロパエオラム・マユス:観賞用の花として親しまれ、一般に「ナスタチウム」という名前で出回るのはこの品種です。初夏から秋にかけて、色鮮やかな一重の花を咲かせます。
  • トロパエオラム・ミナス(ヒメキンレンカ):ペルー原産の一年草で、草丈が60cmと低いことが特徴です。マユスと交配させて作り出された草丈の低い品種が多く出回っています。
  • トロパエオラム・ツベロスム:主にハーブとして利用される種類で、地下に大きな根茎を作ります。アンデス地方ではマシュアと呼ばれ、茎葉や根が食べられます。

基本的にこれらの品種は食べることができます。しかし観賞用として販売されているものは食べられませんと書いてあることがあります。

スポンサードリンク

毒性があるナスタチウムはないの?

ナスタチウムは基本的にどの種類も毒性はなく、口にしたとしてもまったく影響のないものばかりです。ただし先ほども紹介しましたが、観賞用として販売されているものは食べることができませんと書いてあるものがあります。

これは花屋さんで害虫駆除のために農薬を散布している場合があるからです。使用されている農薬にもよりますが、物によっては手に届くまで農薬が残っている場合があるので観賞用として販売されているものはあくまで観賞用として楽しむようにしましょう。

スポンサードリンク

ナスタチウムの食べ方

ナスタチウムの花や葉っぱはハーブとして使用されます。クレソンに似た独特なピリッとした辛味があるので、サラダや肉料理の付け合せなどに使われるのが一般的です。葉っぱも花もそのまま食べることができるので、手に入ることがあれば是非一度生で食べてみてはいかがでしょうか。

ちなみにナスタチウムの種も食べることができます。スタチウムの種はすりおろしたわさびのようなスパイシーな香りが立つので、マヨネーズに混ぜたり、ディップやパテに使用することができます。

またその他にもナスタチウムのためをドライにして煎じたハーブティーは、気管支炎や喉の痛みを抑えてくれる効果をもたらしてくれるということで、ナスタチウムティーとして販売されていることもあります。

スポンサードリンク

ナスタチウムの栄養が凄い! 

ナスタチウムにはビタミンやミネラルが豊富に含まれており、食べることによって様々な効果を期待することができます。一番有名な効果と言えば美容効果ですね。ナスタチウムの美容効果は美容業界でも有名で、様々な化粧品やコスメに使用されています。

ナスタチウムは美容効果だけでなく、他にも様々な健康効果を持っています。いくつかピックアップして解説していきますね。 

貧血予防

ナスタチウムには鉄分が豊富に含まれていますので、貧血予防に効果的です。特に女性は貧血に悩まされやすいので、貧血で困っている方は是非ナスタチウムティーを飲んでみてはいかがでしょうか。

風邪やインフルエンザを予防してくれる

ナスタチウムには抗菌作用があるので風邪やインフルエンザの予防に効果的とされています。風邪が流行する時期には是非ナスタチウムティーを飲んでみてはいかがでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • ナスタチウムとは南アメリカやペルー、コロンビアを原産とする植物でエディブルフラワーとして有名
  • エディブルフラワーは食べられる花のこと
  • ナスタチウムには毒はないとされている
  • 観賞用のナスタチウムには農薬がのこっている可能性があるので食べないようにしよう
  • ナスタチウムは美容効果だけでなく貧血予防や風邪予防に効果的

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク