なすを切ったら、中に黒いつぶつぶが入っていた!という経験はありませんか?水にさらしても取れない黒い粒は、食べても大丈夫なのでしょうか?つぶつぶの正体と食べられるか、また腐った時の見分け方などに着目しました。今回は、
- 茄子の中の黒いつぶつぶは食べても大丈夫?
- 腐った茄子の見分け方
- 茄子の日持ち / 保存方法
これらのテーマについて紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
なすの中に小さい黒いつぶつぶ!食べても大丈夫?
ナスを切ってみたら、黒いつぶつぶが入っていることがあります。”カビ?”と思うかもしれませんが、これは変色したなすの種です。
カビなど生えておらず黒い粒だけがある場合は腐っていないので、そのまま食べることができます◎
種が黒くなる原因
ナスの種が黒く変色する原因は2つあり、『低温障害』と『水分が抜けたこと』です。ナスは時間が経つにつれ徐々に水分が抜けていき、萎んだりハリがなくなったりしますが、その状態の一つに”種が黒く変色する”ことが挙げられます。
また、冷蔵庫や野菜室のような涼しい場所で保存していると低温障害を起こし、種が変色してしまうのです。鮮度は落ちてしまっていますが、黒い粒の部分には特に味がないので、食べることができます。
スポンサードリンク
腐ったなす・新鮮ななすの見分け方
腐るとどうなる?
黒いつぶつぶは食べられることがわかりましたが、腐ったしまったなすにはどんな変化が見られるのでしょうか?腐った茄子の見分け方について、確認してみましょう。
- 皮が茶色く変色する
- ぶよぶよ柔らかくなる
- 生ぐさい臭いがする
- カビが生える
一般的なナスの皮は紫色をしていますが、傷み始めると 茶色や黒に変色 していきます。そして徐々に水分が抜けて ぶよぶよと柔らかい感触 になります。
また、ヘタにカビが生えやすく、白いふわふわしたものが付いていることがあります。実が腐っていければヘタを切れば食べることはできますが、味や風味は落ちていることが多いです。
新鮮ななすの見分け方
これまでなんとなくナスを選んでいた方は、今後のナス選びの参考にしてみてください。新鮮なナスを見分けるポイントについて紹介します。
- 表面にツヤがある
- ふっくらしている
- 濃い紫色をしている
- ガクの下の部分が白い
- ヘタの切り口が乾燥していない
- トゲのある品種は、トゲがよく尖っているもの
ナス選びのコツには、このような項目があります。パッと目でわかるものには色やツヤがあります。また、ヘタの切り口に着目してみると、古いものは乾燥しています。新鮮なものであればみずみずしいので、ヘタにも注目してみましょう。
ガクの下の部分は白くなっているものが新鮮な証拠です。袋に入ったナスは、よく確認してみてください。ナスには複数品種がありますが、トゲのある品種であればトゲトゲしているものの方が新鮮です。元気なナスを選びましょう。
スポンサードリンク
茄子の賞味期限・日持ちはどれくらい?
なすの日持ちは、冷蔵で1週間ほどです。涼しい時期は常温でも保存できますが、長持ちさせるためには冷蔵庫か野菜室に入れましょう。
また、そのまま冷凍保存もできますが風味や味は劣ってしうのであまりオススメではありません。
冷凍する場合は、料理に加工してからの方が良いでしょう◎なすを使った作り置きおかずの日持ちや保存方法については、記事の一番最後で紹介しています。
冷蔵庫または野菜室で約1週間
1週間以内でも、切ってみたらなすの種が黒くなっていることがあります。種が黒いのは食べられるのでしょうか?その葉可否や原因について確認してみましょう。
作り置きの日持ち
なすは夏が旬の野菜ですが、通年出回っているのでいつでも買うことができます。加熱するとトロトロになる性質があるので、いろんな料理に活用できる万能野菜です。そんななすの作り置きには、主にこのようなものがあります。
- 煮浸し
- 麻婆茄子
- 味噌炒め
それぞれの日持ちや保存方法について、下記記事で詳しく紹介しています。あわせてチェックしてみましょう。
詳しくはこの記事をチェック!
- なすの作り置きの冷凍保存方法|日持ちは何日?お弁当にオススメ!
なすの保存方法
ナスは水分が飛びやすい野菜なので、あまり温度の低いところでもすぐに水分が飛んでシオシオになってしまうのです。そこでオススメなのが10℃前後と水分の蒸発を防ぐ密閉です。保存期間の目安と冷蔵・冷凍の保存方法はこちらです。
- 常温 :4〜5日
- 冷蔵 :約10日
- 冷凍 :約1ヶ月
常温保存
ナスは夏が旬の野菜ですので、夏場に買ってきたナスをそのまま常温で放置してしまうと暑さで早くダメになってしまいます。そのため冷蔵庫で保管するのが理想ですが、常温でも保存はできます。なすを新聞紙にくるんで冷暗所で保管します。
冷蔵保存
冷蔵保存では10日ほど日持ちが可能です。
冷凍保存
冷凍保存では約1ヶ月日持ちします。米ナスを調理の時に使いやすい大きさと形にカットし、冷凍用の保存袋に入れ冷凍庫に保管します。ちなみに調理する際は凍ったまま加熱調理をすることができます。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- ナスの種が黒いのは水分が抜けたことや低温障害によるもの
- それだけの変化であれば食べられることが多い
- ナスは温度が低すぎると水分が抜けてしまうので、10度前後で紙袋などに包むと良い
ナスは傷みやすい野菜でもあるので、正しい保存方法が大切になります。できるだけ長く保存できるよう工夫してみてくださいね。
スポンサードリンク