生卵アレルギーの主な症状|赤ちゃんは離乳食でいつから食べられる?

生卵と聞くと「アレルギーを起こし易い食品」だと多くの人はイメージできるはずです。そんな生卵のアレルギーにはどんな症状があるのでしょうか?また、赤ちゃんにはどれくらいの時期から与えてもいいのでしょうか?今回は、生卵のアレルギーについて、以下のような事を解説していきます。

  • 生卵はアレルギーを起こし易い食品
  • 生卵アレルギーではどんな症状が出てくるのか?
  • 赤ちゃんには何歳から生卵を与えてもいいのか?

こんな内容になっています。記事を最後まで読んで、生卵のアレルギーについて徹底理解を深めていきましょう。

スポンサードリンク

生卵はアレルギー食品の一つ

生卵は、アレルギーを引き起こしやすい食品の一つです。一体どんな原因でアレルギーが起こるのでしょうか?

原因物質

生卵を食べてアレルギーを起こしてしまうのは「主に卵白に入っている特殊なたんぱく質」が原因です。

通常の大人であれば、消化器官が発達しているので、アレルゲンのたんぱく質を摂取してもきちんと消化して体外に排出できますが、消化器官が未熟な人が摂取すると、アレルギー症状を引き起こしてしまうのです。なので、お子様に卵白を食べさせる時は、細心の注意が必要だといえます。

スポンサードリンク

卵アレルギーの主な症状

卵を食べて発症するアレルギーの症状には、どんなものがあるでしょうか?いくつか挙げておきます。

蕁麻疹

1つ目の症状は「蕁麻疹」です。卵アレルギーでは蕁麻疹はよく起こります。全身に蕁麻疹として現れることもありますし、口の周りだけ赤く腫れるという症状を起こすこともあります。

下痢・腹痛

2つ目の症状は「下痢や腹痛」です。下痢や腹痛の症状も、食物アレルギーではスタンダードな症状。安静にしていればそのうちに収まりますが、症状がきついのであれば、すぐに病院に行ったほうがいいでしょう。

嘔吐・吐き気

3つ目は「吐き気や嘔吐」です。吐き気や嘔吐は食中毒の主な症状ですが、腐ってもいない食物を食べて嘔吐してしまったのであれば、食物アレルギーを疑うべきです。生卵などの食物を食べて、1時間程度で吐き気や嘔吐の症状が出た場合は、出来るだけ早く病院に行ってみられることをおすすめします。

発熱

4つ目の症状は「発熱」です。通常の食品を食べただけで発熱することはあり得ないので、食事を取った後に熱が出始めた時は食物アレルギーを疑うべきです。風邪の症状とも重なっているので、一度病院に行ってみましょう。

アナフィラキシー

5つ目の症状は「アナフィラキシー」です。食物アレルギーではアナフィラキシーを起こし易い食材があります。そしてその食材の中に「生卵」も含まれているのです。

卵を食べて、その場に倒れ込んでしまうほどの症状が出た場合は、すぐに救急車を呼んで病院に搬送してもらいましょう。命にもかかわる重大な症状なので、早急な対応が望まれます。

スポンサードリンク

症状が出るまでの時間はどれくらい?

生卵を食べて、アレルギー症状が出るまでの時間は、人によってかなり異なります。短い場合であれば30分程度で出ることもありますし、長い場合であれば2時間程度経過しないと出ない事もあります。

特に今まで卵を食べたことのない人が、初めて卵を食べる場合や2度目に食べる場合は、食べた後に暫く様子を見る時間を設けた方がいいかもしれませんね。特に、生卵以外の食物アレルギーを起こしたことのある人は、生卵でも同様にアレルギーを起こす危険性があります。

安易に考えずに、数時間は時間の余裕を持って行動しましょう。

スポンサードリンク

赤ちゃんは離乳食でいつから卵を食べられる?

卵は栄養たっぷりなので、お子様に是非とも与えたい食材です。では、赤ちゃんに与える時には、何歳から与えてもいいのでしょうか?またその時の注意点とはどんなことなのでしょうか?ここでは、赤ちゃんに生卵を食べさせる時の方法を詳しく解説していきます。

与えられる時期

赤ちゃんに卵を与えていいのは「生後6カ月を過ぎてから」です。6カ月を過ぎていない赤ちゃんは卵を十分に消化できないので、与えない方がいいでしょう。また、1歳を過ぎた赤ちゃんでも、卵アレルギーを起こすことは十分にあり得るので、よく注意して様子を見ながら与えることが絶対です。

与える時の注意点

赤ちゃんに卵を食べさせる時の注意点はこちらです。

  • 十分に加熱した卵を与える
  • 半熟卵や生卵は与えない
  • オムレツなどの「半熟」になる可能性のあるものは与えない
  • 白身は取り除いて、黄身から与える

赤ちゃんに卵を食べさせる時は、必ず十分に加熱したものを与えるようにしましょう。半熟卵や生卵を与えてはいけません。また、オムレツなどは作る際に「敢えて半熟に」仕上げることもあります。これも危険なので避けるようにしましょう。

また、白身にはアレルゲンが多く詰まっているので、黄身から与えるのが絶対です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は「生卵アレルギーの主な症状」を詳しく解説してきました。最後に記事内容をざっくりと振り返っておきましょう。

この記事をまとめると

  • 生卵はアレルギーを起こし易い食材の一つ
  • 生卵アレルギーは嘔吐や下痢、アナフィラキシーなどの症状を起こす
  • 赤ちゃんには生後6か月くらいから黄身の部分を食べさせていい

こんな内容になっていました。あなたも卵を赤ちゃんに食べさせる時は、十分に気を付けて与えるようにしていきましょう。

スポンサードリンク