長ネギは生で食べても大丈夫?食べすぎると体に悪い?効果・効能

長ネギは、薬味や鍋に大活躍する食材ですね。独特な辛味や香りがあるので、好みがわかれる野菜でもあります。小ネギと違い、長ネギは、大きいので生で食べてもいいか迷う人もいるでしょう。この記事では、長ネギは生で食べても大丈夫か、食べすぎると体に悪いのか効果や効能について書いていきます。ぜひ最後までお読みください。

スポンサードリンク

長ネギってどんな食材?

普段何気なく食べている長ネギは、どんな食材なのでしょう。詳しくみていきましょう。

特徴

長ネギの特徴は、他の野菜にはない独特な香りと辛味ですね。長ネギの歴史は古く、奈良時代に日本に伝わったといわれています。かつては関東は白ネギ、関西は緑の葉ネギを食べる文化がありました。

けれど今では関東も関西も、地域の差はなく白ネギも緑のネギも食べるようになりました。長ねぎは、生でも焼いても炊いても食べられます。生食は、辛味がありますが火を通すと甘くとろみが出るのも特徴となります。

栄養

ネギに含まれている主な栄養をみていきましょう。

<硫化アリル>ネギ独特の辛味と香りは、硫化アリルが入っているからです。硫化アリルの効能は素晴らしく、手先や足先の血管にも血行促進がされます。体を温める作用もあるので血行不良や冷え性を感じる人は積極的に食べるといいですよ。

<カリウム>ネギにはカリウムが含まれています。カリウムは体内の余分な成分を、体外に排出する働きがあります。

<βカロテン>βカロテンには抗酸化作用や、免疫力を高める働きがあります。抗酸化作用とは体の中が酸化するのを防ぐ働きをいいます。酸化のイメージとしては、皮をむいたりんごを放置しておくと茶色に変色するのが酸化です。

体の中がサビないようにしてくれるのが、抗酸化作用といいます。いつまでも若々しくいたい人には欠かせない栄養素です。

<ビタミンC>肌を健やかに保つのに欠かせないのが、ビタミンCです。シミやしわの生成を防ぐだけではなく、コラーゲンの生成にもビタミンCは欠かせない栄養素になります。

<葉酸>葉酸は、細胞分裂に欠かせない栄養素です、妊娠中は積極的に取り入れたい栄養素でもあります。

<マグネシウム>カルシウムとともに、骨や歯の形成に欠かせない栄養素です。神経伝達物質に必要な栄養素なのですが、偏った食生活で不足がちになりやすい栄養素でもあります。

スポンサードリンク

長ネギは生で食べてもいいの?

長ネギは、生で食べてもいいのか気になりますね。

生で食べてもOK

結論からいうと、長ネギは生で食べてもOKです。ネギに含まれる硫化アリルは、切ってすぐが一番栄養価が高いといわれています。なので硫化アリルの効果を得たい人は、ネギを切って生ですぐに食べた方が効率よく栄養を取れるのです。

注意点も

生のネギを食べると、硫化アリルを効率よく摂ることができます。しかし硫化アリルは、刺激が強い成分でもあります。なので胃腸が弱っているときに食べると、胃で消化しきれずに調子が悪くなる可能性もあります。

とはいえ、ネギには体を温める効果や疲労回復効果など、病気の時に食べるといい効果もあるのです。調子がよくない時にネギを食べる場合は火を通したもの、スープや炒めたものを食べるようにしましょう。

スポンサードリンク

長ネギを食べると得られる効果効能

長ネギを食べると得られる効果効能にはどのようなものがあるのでしょうか。

疲労回復効果

ネギに含まれるビタミンCや、硫化アリルには疲労回復効果があります。

風邪予防

昔から風邪予防にはネギといわれていました。おばあちゃんの知恵袋的な感じで、「風邪を引いたら焼いたネギを喉にあてる」というものを聞いたことがありますか?

ネギを喉にあてるなんてとびっくりするかもしれませんが、ネギの香りに含まれる硫化アリルには殺菌効果や血行をよくする働き、疲労を回復する働きがあるのです。風邪の引きはじめにネギがいいといわれるのは、科学でも証明されているのですね。

ビタミン・ミネラルの補給

ネギに含まれる栄養素には、βカロテン、ビタミンC、葉酸、カリウム、マグネシウム、カルシウムなどになります。薬味として使われることが多いネギですが、栄養を足すという意味で少し食べるだけでも豊富なビタミンミネラルが摂取できる素晴らしい野菜なのです。

肌への効果

ネギは緑の部分と白い部分とでは、含まれる栄養素が違ってきます。肌への効果を期待するのであればビタミンCをより多く含む、ネギの緑の部分を食べるといいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

ここまで長ネギは生で食べても大丈夫か、食べすぎると体に悪いのか効果や効能について書いてきました。

この記事をまとめると

  • ネギは生で食べても大丈夫な野菜である。硫化アリルを効率よく取りたい場合は、切ってすぐに生で食べるのが良い。

  • ネギは疲労回復効果や体を温める効果、美肌効果、免疫力を高める効果があるので風邪予防に効果的な野菜である

  • ネギは調理方法により食感や味わいが違ってくる野菜である。ネギに含まれる硫化アリルは刺激が強いので、体の調子が悪い時には火を通して食べると良い。

ネギは薬味や鍋にに使うサブ的な野菜のイメージでしたが、たくさんの栄養素や体にすごい効果があるのがわかりましたね。ネギが旬の冬の時期は風邪予防のためにも、積極的にネギを食べるといいでしょう。この記事があなたのお役に立てると嬉しいです。

スポンサードリンク