口臭はマスク生活をしていると気になりやすいものですが、「麦茶を飲むと口臭になる」と言われることがあるようです。口臭とは無縁のお茶のようですが、この話は本当なのでしょうか?そこで今回は、
- 麦茶で口が臭くなる?
- 口臭の原因は何?
- 口臭に効く飲み物 / 口臭になる飲み物
これらのテーマについて紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
麦茶で口が臭くなるって本当?
“麦茶で口が臭くなる”、“口臭になりやすい”と言われることがあるようですが、実際はそのようなことはありません。麦茶などのお茶類は口臭予防に効果的で、飲むことで口臭を抑えることができます。
なぜ『麦茶=口臭』という噂が出たのはか不明ですが、直接的に口臭に繋がることはないので安心しましょう。
口臭の原因は何?
そもそも、なぜ口が臭くなってしまうのでしょうか?口臭を引き起こす原因には、様々なものがあります。
- にんにくなど匂いの強い食べ物
- タバコ
- コーヒー
- 唾液の量が少ない
- 歯磨き不足
口臭の主な原因には、食べ物や飲み物・タバコなどがあります。食べ物では、にんにくやネギ・玉ねぎなどが代表的です。ニンニクやネギ類にはアリシンという辛味成分が含まれており、これが口臭の原因となります。
飲み物にはコーヒーがありますが、これはコーヒーに含まれるカフェインの影響です。コーヒーは眠気覚ましのために毎朝飲む方もいるかと思いますが、コーヒーに含まれるカフェインは非常に小さな粒子のため、舌に張り付いて口臭の原因となります。麦茶はノンカフェインのお茶なので、『麦茶で口臭になる』というのは合っていないことがわかります。
口臭の原因が食品類ではない場合は、口の中で雑菌が繁殖したことが原因となることもあります。特に口を閉じた状態の寝ている間は、口の中の粘膜に付着している雑菌が増えやすいです。
そのため、朝起きた時に口の中がネバネバしていたり、臭いが気になったりするのです。
スポンサードリンク
口臭に効く飲み物・食べ物には何がある?
では、口臭予防や口臭改善に効く飲み物や食べ物にはどんなものがあるのでしょうか?
- 緑茶
- 水
- 牛乳
- りんご
- ぶどう
- パイナップル
- オレンジ
- レモン
- 梅干し
緑茶
口臭に一番効果的と言われるのは、カテキンを多く含む緑茶です。カテキンの含有量が多いほど効果があるので、濃いめの緑茶を飲むと良いですよ。
カテキンには、口臭予防だけでなく強い解毒効果や殺菌効果もあります。その威力は食中毒予防にも効果を発揮できるほどで、一般的な緑茶の20〜40分の1の濃さの緑茶でも殺菌効果があることがわかっています。
りんご・ぶどう牛乳
ニンニクは口臭の原因となる食べ物ですが、りんごやぶどうに含まれるポリフェノールには、ニンニクの匂い成分であるアリシンやメチルメルカプタンという成分を抑制・分解する作用があります。
牛乳
牛乳もニンニクによる口臭に効果的な飲み物で、牛乳に含まれるタンパク質が匂いの原因を抑えてくれます。
パイナップル
パイナップルにはタンパク質を分解する『プロアテーゼ』という酵素が含まれています。舌に付着した汚れをこの酵素が分解することで、口臭予防に効果を発揮します。口臭は口の中だけでなく、胃の中の状態が原因となることもあります。
オレンジ
オレンジには胃を浄化する働きがあるため、ニンニク料理など食べたものによって口臭となっている場合に効果的です。
レモン・梅干し
レモンや梅干しは、クエン酸による殺菌作用が口臭の原因菌となる雑菌を抑制していることで口臭予防となります。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 麦茶で口臭になるというのは間違い
- カフェインは口臭の原因となるが、麦茶はノンカフェイン
- 口臭に効く飲み物: 緑茶・牛乳・りんご/ぶどうジュースなど
- 緑茶には解毒作用や抗菌作用があるので風邪予防にも効果的
麦茶で口臭になると言われることがあるようですが、実際にはそのようなことはありません。お茶の中ではカテキンを含む緑茶が口臭予防や改善に効果的なので、ちょっと口の臭いが気になる‥という時には濃いめの緑茶を飲んでみましょう。
スポンサードリンク