もずく酢を飲むのは塩分が多くて危険?気を付けた方が食べ過ぎデメリット紹介!

皆さんはもずく酢という食品を食べたことはありますか?もずくは海藻の一種で細長い綿のようなネバネバした食べ物です。好き嫌いが別れると言われていますが、もずくにはたくさんの栄養成分が含まれているので積極的に食べていただきたい食品の一つなんですよ!もずくは酢と合わせて調理されているものがあり、それがもずく酢です。今回はもずく酢の酢を飲むのは良くないことなのかどうかについて紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

もずく酢の栄養素と一日あたりの摂取量

もずく酢の栄養素

冒頭でも言いましたが、もずくは非常に優秀な栄養成分をたくさん含んでいます。その中でも頭抜けているフコイダンという成分が優秀です。フコイダンの持つ健康効果はたくさんあるので以下にまとめてみました。

フコイダンが持つ健康効果

  • 肌の保湿力を高める働きがあり肌の張りや艶を出す
  • シワ・シミ予防効果
  • コレステロール値を下げる働き
  • 抗酸化作用が強く、ガンの発生を抑える
  • ピロリ菌の活動を抑え、胃潰瘍を予防する

このフコイダンという成分はもずくのぬるぬる成分の中にたくさん含まれています。フコイダンに加えて、もずく酢として食べた時のお酢の健康効果が組み合わさって非常に優秀な食品としてもずく酢は注目を集めています。

スポンサードリンク

もずく酢の一日あたりの摂取量

もずく酢にはたくさんの栄養素が含まれていますので、食べ過ぎてしまうとやはり体に害を与えてしまうことも考えられます。もずく酢の1日摂取量は一般的なスーパーに売られているような「もずく酢1カップ」を目安に食べると良いでしょう。

スポンサードリンク

もずく酢を飲むのは危険?


注意


酢には塩分や糖分が多く含まれる

お酢は体にいいと様々な場所でよく言われていますよね。なのでもずく酢に含まれるお酢を最後まで飲み干す方も多いのではないでしょうか。結論から言うともずく酢の酢は飲んでも大丈夫なのですが「塩分や糖分、カロリーに注意にしたほうが良い」と言っておきます。もずく酢には意外とたくさんの調味料が含まれており、もずく酢に含まれた酢を飲むことで同時にたくさんの糖分や塩分を摂取することになります。塩分の摂りすぎが体に良くないのはご存知だと思いますので、もずく酢のお酢を飲みたい方は注意しましょうね。

塩分過多になると?

塩分過多になると以下のような症状が生じます。

①喉がとても乾く

ナトリウム(塩分)は体の水分量を調節するのにとても重要な役割を持っています。体内の水分量をバランスよく保つために調整してくれるので、塩分は毎日摂取しないといけない栄養素です。しかし、喉が渇くという体からのサインは脳が「塩分量を調節するのに必要な水分量がないからもっと水をくれー!」という伝達がされているということです。

②むくみや膨満感を感じる

塩辛い料理を食べすぎると、細胞から水分がなくなることでむくみを起こします。そうすると体の端々から膨れているような感覚を感じるようになります。塩気が強い料理を食べた後から手足がむくむ感覚があれば、実はそれは体が教えてくれる塩分過多のサインかもしれません。

③頭痛がする

原因がイマイチわからないのに頭痛が止まらないときはありませんか?ストレスによるものや過度の緊張によるものなども考えられますが、実は「食事による塩分過多」の影響かもしれません。塩分が体内に増えすぎると脳内血管の拡張を引き起こすので脈打つような頭痛が生じる場合があります。塩分を抑えた食事に切り替えたところ、頭痛が改善したとの声も多いのです。

④食べ物が味気なく感じる

塩分を取りすぎると「塩気に舌が慣れてしまう」といった状態になります。そうなると次第に食べ物があまりおいしく感じられなくなり、塩分が多いものを求めるようになってしまいます。塩分過多は悪循環の始まりなので、早めに通常の舌の感覚に戻すようにしたいですね。

スポンサードリンク

もずく酢を食べるデメリットとは?

便秘・下痢

たくさんの栄養素を含んだもずくですが、食べ過ぎてしまうとその豊富な食物繊維が腸を刺激してしまい下痢や便秘を引き起こしてしまうケースがあります。何事もちょうどいい量がありますので、1日摂取量の1カップを守ってくださいね。適切な量を食べるようにすれば、腸内環境をきれいに整えてくれたり、便の通りを良くしてくれる素晴らしい効果があります。

甲状腺疾患・がん

もずくには甲状腺ホルモンの主原料であるヨウ素も含まれています。ヨウ素は体に必要なミネラルですが必要とされるのはごく少量です。甲状腺に異常がある人が摂取しすぎると逆に甲状腺の働きが低下してしまう恐れがありますので、いくら健康に良いといってももずくの食べ過ぎは注意した方が良いことがわかりますね。

甲状腺とは?
甲状腺とは、のどぼとけの下にある蝶ような形をした臓器でカラダ全体の新陳代謝を調整する働きがあります。 甲状腺ホルモンは、多すぎたり少なすぎたりしないようバランスが保たれていますが、甲状腺の働きに異常があらわれると、そのバランスが崩れてしまい様々な疾患を引き起こす原因になってしまいます。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • もずくにはたくさんの健康効果を保つ成分が含まれている!
  • ヘルシーで栄養効果の高い素晴らしい食品!
  • もずく酢のお酢は飲み干しても問題ありませんが、糖分と塩分とカロリーに注意しよう!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク