もつ鍋はどこの部位と具材を使う?スーパーで揃えられる食品一覧!

福岡の郷土料理であるもつ鍋は、今や全国区で知られるようになり人気の鍋のひとつでもありますね。もつ鍋を家で作ろうと思った時に、もつの下処理や具材がスーパーで買えるのかが気になるのではないでしょうか。

この記事では、もつ鍋はどこの部位と具材を使う?スーパーで揃えられる食品一覧を書いていきます。ぜひ最後までお読みください。

スポンサードリンク

もつ鍋はどこの部位を使う?

もつとひとことでいいますが、もつ鍋はお肉のどこの部位を使うのか知っていますか?詳しくみていきましょう。

マルチョウ

もつ鍋によく使われている部位は、マルチョウと呼ばれる小腸の部分になります。プルプルとした食感と噛むとジュワっと出てくる脂身に人気があります。

コラーゲンも多く含まれているので、最近肌のハリツヤがないと思う方はもつ鍋を食べてみてはどうでしょうか。また疲労回復に効果があるビタミンB郡も豊富に含まれています。最近疲れて元気がないという人にもおすすめもつはおすすめです。

博多ではミックスも人気

もつ鍋には小腸のみを使うお店も多いですが、ミックスといって色々な部位を使うお店もあります。本場博多では、色々なもつを入れるミックスも人気があります。もつ鍋に入れるホルモンの代表的なものを下記にまとめました。

シマチョウ・・大腸歯応えがあり、脂身が少なくあっさりしている

ハツ・・・心臓近くの大動脈、コリコリとした食感

センマイ・・・牛の第3の胃袋さっぱりとした味

ギアラ・・・牛の第4の胃かめば噛むほど味がジュワッと出てくる

ハチノス・・・牛の第二の胃淡白な味で柔らかい

どの部位でも、もつが入っていればもつ鍋になります。自分の好きな部位を入れて、オリジナルのもつ鍋を作ってみてくださいね。

スポンサードリンク

もつの下処理の方法は?

もつをスーパーなどで買う場合下処理が気になりますね。もつの下処理の仕方をご紹介します。

下処理

もつの臭みの原因は、もつについている余分な脂身や汚れだといわれています。スーパーでは下処理済みと書いてあるものがありますが、匂いをかいで気になるのであれば自分でもう一度下処理をした方がいいでしょう。

下処理の方法

<牛乳やお酒につける>買ってきたもつを牛乳やお酒に漬け込みます。30分以上たってから水で洗い流しましょう。

<塩をつけてもみ洗い>もつ全体に塩をもみこみ15分ほどおきます。流水でしっかり洗い流しましょう。

<小麦粉をつけて洗う>もつに小麦粉を全体的にまぶします。30分ほどおき、流水でしっかり洗い流しましょう。

<下茹でする>
時間がない時は鍋にもつを入れ茹でるといいでしょう。ただしせっかくの食感が損なわれることがあるので茹ですぎには注意しましょう。

下処理なしで使えるもつはある?

下処理が面倒だなと思う人もいるでしょう。国産の新鮮なもつであれば下処理がいらないという情報もありますが、なかなか手に入りにくいのが現状です。

新鮮でない場合は、下処理なしで食べられるもつはないようです。下処理が手間な場合は、肉屋さんやスーパーで下処理すみのものを購入しましょう。

スポンサードリンク

スーパーで揃うもつ鍋で使う具材は?

もつ鍋は野菜をたっぷり食べる鍋でもあります。スーパーで揃えられる食材をみていきましょう。

輪切り唐辛子・にんにく

輪切り唐辛子は、ニラの緑の上にのせると見た目がよくなり唐辛子の辛味が味のアクセントにもなりますね。ニンニクは薄切りにして使いましょう。

キャベツ

キャベツは食感が残るように、ざく切りにすると美味しいですよ。鍋の一番下に入れましょう。

ニラ

もつ鍋に欠かせない野菜といえばニラではないでしょうか。ニラは4、5cm幅に切りましょう。もつ、もやしキャベツを入れた最後にニラを並べてのせるとお店のもつ鍋みたいになります。

もやし

もやしはたっぷり入れましょう。鍋に入れる時はキャベツ、もやしの順に入れます。夕方にスーパーに行くと売り切れている場合があるので、早めにゲットしてくださいね。

スープは?

もつ鍋の決めてといえばスープですね。人気の分量をお伝えします。

水1000ml・鶏ガラスープ大2・しょうゆ大2・みりん大2・酒大2・オイスターソース小2(クックパッドより引用)

オイスターソースが隠し味となり美味しいとレビューが多かったですよ。塩味が好みの場合はしょうゆを入れずに、塩を大1/2入れてみてくださいね

スポンサードリンク

まとめ

ここまでもつ鍋はどこの部位と具材を使う?スーパーで揃えられる食品一覧を書いてきました。

この記事をまとめると

  • もつ鍋に使われているもつの部位は、マルチョウと呼ばれる小腸の部分が多い。
  • 本場博多ではミックスといい、色々なもつの部位を入れるもつ鍋も人気がある。

  • もつの下処理には、牛乳やお酒につける、塩をもみ込んで洗う、下茹でをするなどの方法がある。

もつ鍋はお店で食べるイメージですが、スーパーで買える食材でも作ことができるのです。もつの下処理が面倒だと思う人もいるかもしれませんが、買う時はなるべく新鮮なもつを買うと下処理に時間もかからないでしょう。

もつはビタミンミネラルが豊富でコラーゲンも多く含まれています。脂質が多いのが気になりますが、野菜をたっぷり入れてもつを少なめに入れるなど調節してもいいですね。

スポンサードリンク