別名「奇跡の木」と呼ばれているモリンガ。栄養価が高く、スーパーフードとして注目を集めています。パウダーやお茶・サプリメントなど、気軽に摂取できる商品が多数販売されています。
今回は、そんなモリンガの効能や保存方法・副作用について紹介していきます。モリンガについて知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
モリンガの効能や保存方法、飲むタイミングは?
モリンガは、ワサビノキという樹木の通称名です。高さは5~10メートルにもなり、日本では主に沖縄などで栽培されています。
モリンガの木はそのほとんどが食用として利用されており、栄養価が高いことからアーユルヴェーダなどの民間療法にも伝統的に使われてきました。
ここでは、そんなモリンガの効能や保存方法・飲むタイミングについて見ていきましょう。
どんな効能がある?
モリンガの葉には、たんぱく質やビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。
ベータカロチンはにんじんの2倍以上、カルシウムは牛乳の7倍以上と、従来の食品よりも高い含有量を誇り、飢餓に苦しむ国の栄養失調対策としても利用されています。
モリンガの主な効能はこちらです。
- 抗酸化作用の働きでアンチエイジング・生活習慣病予防
モリンガには強力な抗酸化作用があることが研究により明らかにされました。身体を老化させる活性酸素を除去する働きがあるため、老化防止や生活習慣病の予防に効果が期待できます。 - 血糖値の上昇を抑える
モリンガに含まれているケルセチン・食物繊維・イソチオシアネートの力で、血糖値の上昇を抑える働きがあると言われています。血糖値が気になる方は、モリンガを食事に混ぜて摂取するのがおすすめです。 - 抗炎症作用
モリンガには炎症を抑える効果があると言われています。そのため、リウマチやアレルギーの治療にモリンガを使用する地域も存在しています。 - コレステロール値を下げる
モリンガにはコレステロールを下げる効果があると言われています。そのため、高コレステロール血症や心血管疾患の予防に効果が期待できます。
保存方法は?
生の葉はちぎって保存袋に入れ、冷凍庫で保存しておけば、そのままスープなどに入れて調理できるのでおすすめです。
粉末状になっているモリンガパウダーは、直射日光と高温多湿を避けて涼しい場所に保管してください。開封後は早めに使用するようにしましょう。
飲むタイミングは?
モリンガの飲むタイミングは特に決められていません。食前や食後・寝る前など、自分のライフスタイルに合わせて、習慣化しやすいタイミングで飲むといいでしょう。
血糖値の上昇を抑える目的で飲むなら、食前に摂取するのがおすすめです。
スポンサードリンク
どんな副作用がある?
モリンガにはさまざまな効能がありますが、デメリットはあるのでしょうか。ここでは、モリンガの副作用について紹介していきます。
どんな危険性がある?
モリンガは古くから食べられていた歴史があり、安全性の高い食品だと言われています。しかし、モリンガの栄養素を凝縮させたパウダーやサプリメントには注意が必要。
モリンガを摂取したラットが流産したという研究結果が存在しており、厚生労働省は妊娠中の方のモリンガ摂取に注意を促しています。
妊娠中の方や糖尿病・低血圧、そのほか持病を持っている方は、医師に相談の上摂取するのがおすすめです。
下痢になるって本当?
モリンガを飲み続けることで、お腹がゆるくなってしまったという口コミもあります。モリンガは食物繊維が豊富なので、大量に摂取すると下痢になる可能性があります。摂取量は守るようにしましょう。
摂取量を守ってもお腹がゆるくなるという方は、少量ずつ摂取するのがおすすめです。自分のライフスタイルに合った摂取量を見つけましょう。
気持ち悪くなる?
モリンガは薬のような副作用はありませんが、まれに体に合わない方もいるようです。胃腸に不快感が出て気持ち悪くなったという口コミもあります。
はじめてモリンガを摂取する方は、少量ずつからはじめ、自分の体調やライフスタイルに合わせて調整していくのがおすすめです。
スポンサードリンク
うつ病や癌予防にいいって本当?
モリンガはうつ病やがん予防にいいという噂があります。ここではその真相に迫りましょう。
うつ病にいい?
モリンガはうつ病にいいと言われています。これは、モリンガに含まれているギャバという成分の働きによるものです。ギャバは心拍数を落ち着かせ、リラックス効果があると言われています。
また、モリンガにはトリプトファンが豊富に含まれています。トリプトファンは精神の安定には欠かせないセロトニンやメラトニンを生成するために必要な要素です。そのため、女性のPMSなどによる精神不安にも効果が期待できます。
スポンサードリンク
癌予防になる?
モリンガにはソマチッドという抗酸化作用のある成分が含まれています。癌は細胞が酸化することによって引き起こされると言われているため、ソマチッドの抗酸化作用が癌予防に効くのではないかと言われています。
しかし、モリンガが癌に効くという研究結果はいまだに出ておらず、民間療法の領域にとどまっています。
頭痛に効く?
鉄分は不足すると頭痛や集中力の低下・食欲不振などの症状を引き起こします。モリンガには鉄分がほうれん草の約10倍含まれているため、頭痛に効果があると言われているのです。
まとめ
モリンガについて紹介しました。モリンガは栄養価が高く、さまざまな健康効果をもたらします。その一方摂取しすぎると悪影響を及ぼす可能性があるので、摂取量を守って効果的にモリンガを活用しましょう。
スポンサードリンク