桃の節句のオススメの飾り付けは?ひな人形以外で手作りアレンジも

ひな人形の飾り付け

ピンク
桃の節句といえば女の子の節句の日です。

毎年お料理、飾り付け、お雛様の準備が大変ですよね。

昔からの風習ではありますが現代では毎年やっているから今年もやる、といった風になんの為に行っているのかも分からなくなっている人もいると思います。

今回は桃の節句に使えやすいオススメの飾り付けをまとめてみました。

 

スポンサードリンク

 

オススメ飾り付け

毎年、行っていると飾り付けのバリエーションも決まりがちです。
極々、一般的な物から簡単に作れる物までまとめてみましたので、是非、飾り付けに使って見て下さい。

 

ひな人形

 

ひな人形
桃の節句といえばひな人形ですよね。

雛人形といえば大きくて立派で豪華なのをイメージされやすいですけど、折り紙で作ったひな人形やひな人形の置物、切り絵もオススメです。

小さいお子様と一緒にひな人形を作る事も良い思い出作りにはなりますね。

 

風船

風船
 

女の子が主役の節句ですし季節としても春先ですので色もピンク色や白い風船なんかが季節の色合いとしてオススメです。

 

スポンサードリンク

 

ペーパーチェーン

ペーパーチェーン
 

色々な催し物に使えるペーパーチェーンです。
小学校で使った経験がある方も多いのではないでしょうか。簡単に作れて色々と使えるのでオススメです。

 

桜、桃の枝

桜
 

桜、桃の枝は花屋さんで買うことが出来ます。
また桃の節句の時期には雑貨屋さんや100均でも造花が売られていることがあります。

こういったアクセントが1つあると当日の雰囲気も変わりますよね。

 

フラッグガーランド

フラッグガーランド
 

折り紙や布を三角形に切って紐に付けるだけで簡単です。
ペーパーチェーンと組み合わせたりするとより華やかにもなりますし、色合いも選べるのでお祝い事の雰囲気がより出てくると思います。

 

スポンサードリンク

 

ペーパーフラワーボール

ペーパーフラワーボール
 

折り紙を丸形に切って三角形にするように折って、三角形にしたものをつなげていくだけで簡単です。

見た目はちょっと複雑そうに見えますけど簡単で大きさや色々な形の物を作れるのでアレンジも出来ます。

 

変わりひな人形

変わりひな人形
 

伝統的なひな人形とは違って現代の世相を反映した変わりひな人形もあります。
また住宅によっては伝統的なひな人形の飾り付けが難しい場合もあるため、その家庭にあった変わりひな人形の人気も増えています。

 

まとめ

桃の節句の飾り付けについてまとめてみました。
ひな人形は一般的ですけど他の飾り付けも色々とあり、100均で揃えるのも現代ならではの方法だと思います。

普段、忙しくて中々準備まで手が回らない、、という時に是非、参考にしてください。

 

スポンサードリンク