水出し緑茶のデメリットとは何なのか?正しい作り方で美味しく飲もう

日本人であれば、殆どの方が飲まれているはずの「緑茶」。緑茶には、熱湯で淹れる通常の緑茶と、水出しの緑茶があります。今回の記事では、水出しの緑茶を主に取り上げていきます。水出汁の緑茶には、メリットとデメリットがあったのです。

それはそんなことでしょうか?先に記事内容の一覧を見ていきましょう。

  • 水出し緑茶とはどんなもの?
  • 水出し緑茶のメリットやデメリットとは?
  • 水出し緑茶を安全に飲むための注意点を紹介

こんな内容になっています。記事を最後まで読んで、水出し緑茶の魅力を徹底的に学んでいきましょう。

スポンサードリンク

水出し緑茶ってどんな飲み物?

水出し緑茶とはどんな飲み物なのでしょうか?特徴をいくつか見ていきます。

緑茶とはどんな飲み物?

水出し緑茶を解説する前に「緑茶」とはどんな飲み物かご存知でしょうか?緑茶とは「生のお茶の葉を発酵させずに製造したお茶」になります。種類としては「煎茶」「番茶」「玉露」「抹茶」「ほうじ茶」などのものがあります。

これらの日本茶は全て同じ「茶の葉」から作られていて、発酵のさせ方や乾燥のさせ方が違うだけです。同じ原材料なのに、香りも味も異なるのが、緑茶の凄いところですね。

緑茶と水出し緑茶の違いは?

通常の緑茶は「熱湯に茶葉を淹れて作る」ものですが、水出し緑茶は、茶葉を水に入れて作るものになります。よく勘違いされるのが、通常の緑茶を作って、それを冷蔵庫で冷ましたものも「水出し緑茶」だと思われがちですが、それは違います。

通常の緑茶を冷ました物は「冷茶」と呼ばれ、味も香りも水出し緑茶とはちょっと異なるのです。

美味しさや見た目に違いはあるの?

通常の緑茶と水出し緑茶は、味が根本的に異なります。通常のお茶の場合は、お湯で淹れているので、茶葉の苦みや渋みもしっかりと出ます。なので、緑茶本来の濃厚さを味わうことが出来るでしょう。一方で、水出し緑茶になると、苦みや渋みが十分にお茶の中に伝わりません。

そのため、緑茶のうま味成分のみが入った飲みやすいお茶になるのです。味わい深いお茶を飲みたいのであれば、冷茶を飲んで、渋みが少ないお茶の方が良ければ、水出し緑茶を飲むといいでしょう。見た目も、通常の緑茶の方が濃い色をしています。

スポンサードリンク

水出し緑茶のメリットとデメリットは?

では、通常の緑茶ではなく水出し緑茶にする時には、どんなメリットやデメリットがあるでしょうか?いくつかご紹介していきます。

水出し緑茶のメリット

まずは、水出し緑茶のメリットから見ていきます。

  • ビタミンCが豊富
  • 甘みが強い
  • カフェインが少ない

水出し緑茶にすると、熱を加えない分茶葉の中のビタミンCがそのままお茶に移ります。なので、ビタミンCが豊富なお茶が仕上がるメリットがあるのです。風邪予防などにも効果的でしょう。また、渋みがお茶に移らないので、甘みの強いお茶を楽しむことが出来ます。

さらには、熱湯を通さないという事で、カフェインがお茶の中に移るのも防げます。寝る前などにも飲みやすいお茶になるでしょう。

水出し緑茶のデメリット

次に、水出し緑茶にするデメリットです。

  • エピガロカテキンガレートというカテキンが摂取出来ない

緑茶には、多くのカテキンが含まれていますが、エピガロカテキンガレートというカテキンは、高温下でなければ水に溶けだしません。そのため、水出しの緑茶ではカテキンの量が少し少ないお茶になってしまうでしょう。アンチエイジング効果などを期待している人にはデメリットになります。

スポンサードリンク

水出し緑茶を安全に飲むための注意点は?

水出し緑茶を安全に飲みたければ、いくつか押さえておきたいポイントがあります。注意点としていくつか見ていきましょう。

どんな水を使うのがいい?

水出しのお茶は「通常の水道水」を使って淹れても全く問題ありません。水道管の中の汚れなどを気にする人も多いですが、水道管の中の雑菌は次亜塩素酸カルシウムできちんと殺菌されるようになっているのです。

もし、カルキの臭いなどが嫌いだと言われる場合は、ミネラルウォーターを購入して、ミネラルウォーターで作るのが安全でしょう。

水出し緑茶の茶葉は何がいい?

水出し緑茶を作る時は、必ず「水出し専用の茶葉」を使って下さい。通常の茶葉は、加熱することを前提として作られているので、事前に殺菌処理が十分でないものもあります。水出し専用の茶葉は、水出しでも雑菌が繁殖しないようにしてあるので、食中毒になりにくいです。

水出し緑茶の作り方

水出し緑茶の作り方を簡単に書いておきます。

  • 市販のガラス製の容器に水を入れ、そこに水出し緑茶のティーパックを入れる
  • 冷蔵庫で冷やしながら1日たった後に、ティーパックを取り除く
  • 2から3日以内に飲みきる

ポイントとしては、ティーパックは出来上がった時点で必ず取り除くようにしてください。ここで取り除かなければ、雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は水出し緑茶のメリットやデメリットについて詳しく解説してきました。最後に記事内容をざっくりとまとめてみたので、振り返っていきましょう。

この記事をまとめると

  • 水出し緑茶は渋みが少なく、うま味が強い特徴がある
  • 水出し緑茶は水道水を使って淹れても美味しく仕上がる

こんな内容になっていました。あなたも早速水出し緑茶を購入して、暑い夏に備えてみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク