ミツカン五目ちらしはまずいの?美味しい?みんなの口コミは?

入学や卒業など、何かおめでたい出来事があった時に五目ちらしでお祝いする家庭は多いですよね。様々な具が入った五目チラシは見た目にも艶やかですが、手作りとなると手間がかかって大変です。そんな時に非常に便利なのが、「五目ちらしの素」です。

  • ミツカンの五目ちらしの特徴
  • ミツカンの五目ちらしの評判について
  • ミツカンの五目ちらしの使い方を紹介

今回は、こちらについて詳しく解説します。

スポンサードリンク

ミツカンの五目ちらしとは?

amazonより引用

まずは、ミツカンの五目ちらしについてです。

ミツカングループから販売されている製品

ミツカンの五目ちらしは、ミツカングループから発売されている主力商品であり最初に発売されたのはなんと1990年。今から30年以上前になります。

1990年当時としてはまだ珍しい、レトルト商品のちらし寿司の素として話題になりました。

簡単にちらし寿司が作れる

ミツカンの五目ちらしが大ヒットした理由は、なんといってもその手軽さです。ちらし寿司に必要な具材が全て含まれているため、ご飯に混ぜるだけで簡単に五目ちらしが作れることは消費者にとって大きなメリットとなりました。

スポンサードリンク

ミツカンの五目チラシは美味しいの?口コミは?

ミツカンの五目チラシの口コミには以下のようなものがありました。

良い口コミ

私は、ちらし寿司を作るときはこれでしか作らないです。 酢の加減がちょうど良いので気に入ってます。具も入っているので、ご飯に混ぜて、刺し身を載せるだけで、ちらし寿司完成です。簡単です。

ミツカンはもともとお酢作りに力を入れているメーカーであり、五目ちらしのお酢の加減が丁度いいという口コミがありました。

添加物が少なくて良いです。おいしいです。

体のことを考えると出来る限り摂取を控えたい食品添加物。まずはミツカンの五目ちらしの原材料表示を確認してみましょう。

ミツカンの五目ちらし 210g

野菜(にんじん(国産)、しいたけ)、砂糖、こんにゃく、醸造酢、油揚げ(大豆を含む)、食塩、米酢、穀物酢、みりん、こうや豆腐(大豆を含む)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、なたね油、しいたけだし、昆布、かつおエキス、魚介エキス、かつお削り節/増粘剤(グァーガム)

食品添加物の見分け方は?
食品の裏面表示の「原材料欄」は使用している量の多いものから記載するルールとなっています。原材料と食品添加物は、その間を「/(スラッシュ)」で区切ったり、改行を行うことで明確に区分けするルールとなっています。

上記のルールに従ってみてみると、ミツカンの五目ちらしに使用されている食品添加物は粘り気を出すために使用される「増粘剤」のみとなっていることがわかります。

食品添加物の使用をギリギリまで抑えることで、素材の旨味をたっぷり味わうことが出来るのがミツカンの五目ちらしの魅力と言えるでしょう。

イマイチな口コミ

消費税UP目前、致し方ないとは思いますが、量が減り具が小さくなったので食感が物足りないです。1袋で1.5合、調味料の量は合ってるので、ご飯にはイイ具合に味がつきますが、(酸味も甘味も丁度良く美味しいです)

これだけでは何とも淋しいお寿司になってしまいます。コチラはベースにトッピングを加えて、オリジナル?風にするのが良いかと思います(*^^*)

リニューアルによって量目が減り、具が小さくなったと感じる口コミがありました。食品メーカーでは、商品価格をキープするために商品をリニューアルして内容量を減少させる、「ステルス値上げ」という手法が取られることが多いですよね。

食品メーカーとしては商品の値上げの実施は苦渋の決断になるのですが、消費者の心情としては少し複雑になってしまう人が多いのでないでしょうか。

結論は?

食品を美味しく感じるかどうかは個人の好みによっても分かれるものの、口コミの数では「美味しい」と感じる声が多く見られました。国産素材や食品添加物の使用をギリギリまで抑えた商品作りを評価する声も多くなっていました。

スポンサードリンク

ミツカン五目ちらしの使い方

レシピ

ここでは、ミツカン五目ちらしに家庭で少し手を加えた美味しいレシピを紹介します。

用意する材料(2人分)

  • ご飯500g(米1.5合分)
  • ミツカン 五目ちらし小袋1袋
  • 錦糸卵 卵2個分
  • えび(ゆで) 6尾
  • いくら 60g
  • さやえんどう 6枚

使い方

  1. 温かい状態のご飯に「五目ちらし」を振り掛けて、しゃもじを使用して切り込むようにまんべんなく混ぜ合わせる
  2. さやえんどうの筋を取り、塩少々を(分量外)入れた熱湯で茹でたのち、斜め半分に切っておく
  3. 五目ちらしを混ぜ合わせたご飯を器に盛り付ける
  4. 錦糸卵を全体に盛り、えび、いくら、さやえんどうを飾り付ける
  5. 出来上がり!

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • ミツカンの五目ちらしは、30年以上前から発売され続けているロングセラー商品
  • 当時は珍しかったレトルトパックの五目ちらしの素は、混ぜるだけで簡単に使えると大ヒットした
  • ミツカンの五目ちらしは国産素材が多く使われており、食品添加物の使用も非常に少ない特徴がある
  • 家庭で使用する際は、少し具材を加えることでより華やかな仕上がりにすることが出来る

いかがだったでしょうか。

外出しづらい状況が続く昨今ですが、たまには家族みんなで五目ちらしを作ってみてはいかがでしょう。子供から大人まで一緒になって料理をすることで、良い気分転換になること間違いなしです。

この記事が皆さんの参考になれば幸いです。