めんつゆが酸っぱいのは腐ってる証拠?加熱すれば食べられる?

これからの暑い季節に食べたくなるのがそうめん!そうめんは美味しいめんつゆと一緒にツルツル!と食べるととってもおいしいですよね!日本の夏ならではの食べ方ですが、そんなそうめんを食べているとなんだか変な酸っぱさを感じた事はありませんか?

今回の記事では、

  • めんつゆが酸っぱい時は腐ってる?
  • めんつゆが腐るとどうなるの?
  • めんつゆの賞味期限はどれくらい?
  • 加熱すれば食べられる?
  • 食中毒の症状は?

これらについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

めんつゆが酸っぱい時は腐ってるの?

めんつゆは沢山の調味料が入っているので元々酸っぱいのでは?と思う方もいるかもしれませんが、基本的にめんつゆは酸味が強い食品ではないので酸っぱさを感じるということは腐っている可能性があります。

しかもめんつゆは通常の醤油に比べて実はかなり腐りやすいので、保管には注意しなければならないのです!

スポンサードリンク

めんつゆは腐るとどうなる?

めんつゆが腐ると、どんな状態になるのでしょうか?早速腐っためんつゆの特徴を見てみましょう。

めんつゆが腐るとどうなる?劣化するとどうなる?

めんつゆは賞味期限が長いイメージですが、開封後日数が経っていたり、保存状態が悪いと腐ることもあります。腐ってしまったためんつゆは、どのように変化するのでしょうか?

  • 黒く濃い色に変色する
  • 酸化した臭いがする
  • 酸っぱい味がする
  • アルコール臭がする
  • 白い沈殿物がある

めんつゆは劣化するとより濃い黒色に変色していきます。また、「香り」にも変化が現れるのですが、酸化した臭いになります。味も風味が落ちて古くなったような、酸っぱい味に変わってしまいます。

めんつゆは冷蔵保存していても、長期間経つとこのように変化していきます。めんつゆには出汁が入っているため塩分濃度が低く、醤油のように日持ちしません。

腐っためんつゆは加熱してもダメなの?

腐っためんつゆを使ってしまうと、腹痛や下痢などの食中毒症状を起こすことがあります。加熱しても菌が完全に死滅するわけではないので、腐ったものは廃棄しましょう。

スポンサードリンク

めんつゆの賞味期限はどれくらい?

めんつゆの日持ち日数の目安は、未開封・開封後それぞれ下記の日数となっています。

めんつゆの日持ち

未開封…約1年

開封後…約1ヶ月

未開封のめんつゆは密閉状態にあるため、製造から1年ほどが賞味期限の目安となっています。未開封であれば常温保存が可能ですが、一度開封したら冷蔵庫で保存します。

開封後の日持ちは1ヶ月が目安となっており、あまり日持ちしないのが特徴です。長期間冷蔵保存していると、腐ってしまうこともあるので早めに使い切りましょう。

スポンサードリンク

腐っためんつゆを食べたらどうなるの?

ここからは誤って「腐っためんつゆを使用してしまった」時に、考えられる体への影響や食中毒の可能性などについて詳しく見ていきましょう。

どんな症状が出るの?

腐っためんつゆを誤って頂いてしまった場合に、起こるとされる代表的な不調に

  • 吐き気
  • 嘔吐
  • 腹痛
  • 下痢

などが挙げられます。これらの症状が見られた場合は

  • 自己判断で、吐き気止め・下痢止めなどを服用しない
  • 脱水症状に気をつけ、水分補給を意識する
  • 症状が悪化している、意識朦朧など明らかに異変を感じる時は医療機関を受診する

ようにしましょう。

スポンサードリンク[ad#ads1

自宅で作っためんつゆはウェルシュ菌に注意

実は自宅で多めに作り過ぎためんつゆを放置してしまい、後からその腐っためんつゆを食べてしまうと「ウェルシュ菌が原因」の食中毒症状を着たしてしまうことがあります。

ウェルシュ菌とはカレーなどの煮込み料理で多く発生しやすいことで知られていますが、前日などに大量に加熱調理され常温下で置いておいためんつゆでも食中毒の報告がされていますので注意しましょう。

ウェルシュ菌とは

ウェルシュ菌は動物の腸管、土壌、水中などの自然界に広く分布している菌で、酸素を嫌う嫌気性菌と呼ばれるものです。ウェルシュ菌は「腹痛・下痢・嘔吐」などを引き起こす食中毒菌です。さらに特徴として「100℃以上で加熱しても全く死滅しないことが確認されている」恐ろしい菌です。

なので一度ウェルシュ菌が繁殖してしまった煮込み料理やめんつゆは食べられなくなってしまうのです。

潜伏期間は?

ウェルシュ菌は食べてから6~18時間以内に先ほど紹介した腹痛や下痢などの症状が出てくるとされています。もし酸っぱくなっためんつゆを食べてから半日程度で下痢や嘔吐を繰り返すようであればウエルシュ菌の感染を疑いましょう。

基本的には症状がおさまるまで水分補給と安静で対応するしかないのですが、下痢や嘔吐以外でも明らかに体調が悪化してきた場合は慌てずに医療機関に相談するようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • めんつゆが酸っぱいのは腐っているかも?
  • めんつゆが腐ると色が濃くなったり、油っぽい臭いがすることもある
  • ウェルシュ菌が繁殖してしまうと加熱しても全く意味がない
  • 怪しいめんつゆは絶対に食べないようにしよう
  • めんつゆは開封後一か月程度で悪くなるので早めに消費しよう

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク