明太子が苦いのは成熟度が原因!熟成段階によってどんな味に変わる?

パスタや、鍋、そのまま食べても美味しい明太子ですがたまに苦味を感じることはないでしょうか。もしかして腐っている?それとも添加物の味?身体に影響はないの?

そんな疑問を解消し、美味しい明太子を安心して食べれるよう苦いと感じる理由を解説します。今回ご紹介するのは

  • 明太子が苦いのがなぜ?
  • 明太子の成熟度とは
  • スーパーの明太子が苦い原因は?
です。

スポンサードリンク

 

明太子が苦いのがなぜ?


明太子とはスケトウダラの卵巣を塩蔵し唐辛子などの調味液で味付けしたもの。よく比較されるたらこは味つけが違うだけで明太子と原料は変わりません。

それではなぜ明太子を苦いと感じるのでしょうか。原因は明太子の成熟度にあると考えられます。明太子には成熟度が6段階あり、それぞれの段階で食感や味も変わってきます。苦いと感じる明太子は成熟度が低い可能性があります。

MEMO
余談ですがスケトウダラの韓国語「明太(ミョンテ)」の子供なので「明太子」と名付けられました。

原因は成熟度に?

スケトウダラの卵は成熟するにつれて次第に大きくなります。

先ほど説明したように6段階の成熟度(ガム子、早真子、真子、目付、水子、皮子)があり、それぞれの段階で味が大きく異なります。

未熟な卵は苦い

成熟度の中で一番おいしいとされる明太子は「真子」を原料としています。福岡の有名な明太子メーカーである「ふくや」は真子を中心に一部、早真子や目付を原料としています。

一方スーパーでよく売られている明太子は卵が未熟な「ガム子」が使用されていることが多く、ガム子はねっとりとした食感で苦みもあります。未熟な卵が原因で苦いと感じることが多いということです。

スポンサードリンク

明太子の成熟度とは?6段階の熟成度

明太子は腐るとどうなるの?腐敗が進んでいるサインや見分け方を紹介します!

それでは詳しく明太子の成熟度を見てみましょう。知らなかった方も多いと思うので、今後明太子を選ぶときにどの段階なのか意識してみると面白いと思います。

  • ガム子:卵の皮が厚く中の卵が未熟。そのため粒感が無くねっとりした食感で苦味もあります。スーパーではこのガム子が使われていることが多いです。
  • 早真子:真子一歩手前の状態。やや皮が厚く、粒感も小さい。
  • 真子:明太子の材料として最も適している状態。卵の皮は薄く柔らかい。粒感がしっかりとしていて旨味あり。
  • 目付:産卵間近の卵。皮は薄く、粒感もあるが、卵自体は柔らかくなっている。※一粒一粒が透明になり、斑点が現れ、それが目のように見えることから「目付」と名付けられた。
  • 水子:産卵が始まった卵。皮は薄く粒感はあるが、卵に水分を多く含んでいて液状になっている状態。
  • 皮子:産卵がほとんど終わり皮だけ残った状態。明太子にすることは不可能

このように成熟度によって卵の皮や粒感の違いがあります。使用されている卵によって味や食感を大きく左右するのが分かりますね。

スポンサードリンク

スーパーの明太子が苦い原因は?

明太子の成熟度によって苦味が感じられることが分かりましたが、それだけではありません。私たちに身近なスーパーの明太子には「添加物」が多く含まれているも苦味の原因です。

特にガム子が使われている明太子の場合は、添加物を使って見た目をふっくらさせ美味しそうに見せている場合も少なくありません。

添加物

無添加の明太子と食べ比べてみると一目瞭然ですが、添加物がたくさん入っているスーパーの明太子は苦味を感じることが多いでしょう。

スーパーで売られている明太子には保存料や、着色料など様々な化学調味料が入っていることが多く、その味が苦いと感じる方がいるのだと思います。

ただ必ずしも添加物が悪いというのではなく、食べ過ぎなければ心配はありません。それでも苦味を感じ、美味しいと思えないようであれば、一度無添加の明太子を試してみるのが良いでしょう。

スポンサードリンク

美味しい明太子はどこで買える?

ほとんどの美味しい明太子は明太子専門に足を運ばなくてもネットで買うことが出来ます!今までスーパーで買っていた明太子が苦手だと思った方は是非一度美味しい明太子を買ってみてください。

やはり改良を重ねた専門店で売られている明太子は一味違います。

デパートの催事場等で売られていることもありますが、ほとんどがネットで購入できるのでそちらをおすすめします。またふるさと納税の返礼品にもおいしい明太子が多くあるので、まだ利用していない方はそちらもチェックするとよいでしょう。

最後に有名な明太子メーカーを載せておくので気になるお店をチェックしてみてください。(※全てネットで購入できます!)

  1. やまや:創業40年を超える辛子明太子メーカー。ゆずの風味が効いた爽やかな味が特徴。
  2. ふくや:博多明太子の元祖メーカー。唐辛子を使った特性ブレンドだれが特徴。商品の種類が多く、自分の好みを見つけたい方にもおすすめ。
  3. かば田:元々は漬物屋さんだった。昆布だしのうまみがしっかり染み込んだ明太子が絶品。一味違った明太子を食べたい方におすすめ。

まとめ

明太子に苦味について解説しましたがいかがでしたでしょうか。明太子の苦味には成熟度や添加物に原因がありました。

食べ過ぎに注意すれば身体の影響はありませんが、苦くて明太子が美味しいと思ったことがない方は是非一度美味しい明太子を食べてみてください。

スポンサードリンク