明太子は妊娠中に食べても良いの?危険?食べるときの注意点を解説

妊娠中というのはお母さんが口にしたものがへその緒を通じて赤ちゃんにも直接行き渡ります。なので口にするものはとても注意が必要な時期でもあります。ただそんな妊娠中でも美味しいものは食べたいですし、好きなものがあればなるべく食べたいですよね。

今回の記事では妊娠中に「明太子」は食べることができるのか、気をつけるべきポイントや食品について解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

明太子ってどんな食べ物?

“明太子”は、スケトウダラと呼ばれるタラ科の魚の卵(卵巣)が原料です。スケトウダラの卵に調味料を使って加工したものをたらこと言います。明太子はこれに香辛料を混ぜ合わせて加工したものです。

主な生産地は北海道で、全体の約60%を北海道産が占めています。漁獲場所はアラスカやロシアが中心で、輸入したものを加工しているのが北海道です。

スポンサードリンク

明太子に含まれる主な3つの栄養素

明太子にはビタミンA、B群、Eが豊富に含まれ、老化やエイジングケアに効果的な抗酸化作用があります。また、タンパク質が豊富に含まれ、疲労や免疫力UPに効果があるほか、肌・髪・爪を美しく保ってくれます。

  • ビタミンA:ビタミンAは、抗酸化作用、皮膚や肌の粘膜を作る、人間の視覚情報の伝達に関わるビタミンです。体内にある活性酸素を協力に除去し、肌の生成にも関わるため美肌作用、体内へのイルスや細菌の侵入を防ぎます。加えて、視覚情報に関わる神経伝達に不可欠なロドプシンの生成の主成分にもなっています。
  • ビタミンE:ビタミンEは、強い抗酸化作用、加えてコレステロールの酸化を防ぎ血流を良くする働きを持っています。また、毛細血管の収縮を抑制することで、細くなった血管が広がることで血流の悪化による体の不調改善効果もあるビタミンです。
  • たんぱく質:たんぱく質は20種類のアミノ酸が複数個結合することで作られています。結合するアミノ酸が種類や配列によって様々な臓器や組織の材料になります。特に筋肉の材料として使用されるため、多くの摂取が望ましいです。食品では魚や肉、大豆に多く含まれており、様々な種類を多く摂ることが大切です。

スポンサードリンク

明太子は妊娠中でも食べて良いの?

妊娠中はお刺身やお寿司などの生魚を食べるのはNGとされていますが、明太子は「加熱済みのもの」であれば妊婦さんでも食べることができます!

妊娠中に明太子を食べる時は、しっかりと加熱するようにしてください。パスタやうどん、おにぎりにする時は、一度火を通しましょう。生の明太子を食べるのは控えた方が良いでしょう。それには、いくつかの理由があります。

スポンサードリンク

妊娠中に明太子を食べる時の注意点

妊娠中に明太子を食べる時の注意点は下記となります。妊婦さんの体や赤ちゃんに関わるので、明太子やたらこを食べる時はよく注意してください。

リステリア菌

リステリア菌は明太子やたらこ以外にも、生ハム・スモークサーモンに含まれている可能性のある菌です。万が一妊娠中に食べると、胎盤や胎児に菌が伝わり発育に影響が出たり流産する可能性があります。また、食中毒を起こした場合、繰り返す下痢によって子宮収縮を起こし、早産や流産リスクが上がる原因となります。

最近の食品ではリステリア菌の検査も十分にされているのですが、「外国からの輸入品」は検査の内容や質にで差があるので完全に信用できるとは限りません。やはりリステリア菌が生きている状態で潜んでいる可能性のあるもの「生もの」に関しては、妊娠中は食べないようにするのが一番でしょう。

塩分の摂りすぎによる妊娠高血圧症

明太子には、塩分が多く含まれています。ココが妊娠中に注意したいところで、沢山食べると塩分の摂りすぎとなってしまいます。

妊娠中の塩分過多は『妊娠高血圧症候群』になる可能性が高くなります。この病気を発症する確率は、妊婦さん20人に対し1人と言われており、妊娠中の食生活が原因で引き起こされます。

妊娠34週(妊娠9ヶ月)未満で引き起こした場合は重症化リスクが高く、胎児発育不全(赤ちゃんが育たない)・常位胎盤早期剥離(赤ちゃんに酸素が届かない)・胎児機能不全(赤ちゃんの状態悪化)となる可能性があります。酷い場合は胎児の命に関わることもあるので、食事には注意が必要なのです。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 妊娠中に明太子を食べるなら必ず加熱済みのものにしよう
  • 明太子には非常に優秀な栄養素が多く含まれているので栄養補給源として優秀
  • 明太子やたらこを生で食べてしまうと食中毒によっておなかの中の赤ちゃんに大きな負担を与えてしまう可能性がある
  • 明太子を食べる時は塩分に注意しよう 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク