冷凍の明太子があたる可能性はある?賞味期限や使い方についても!

明太子はそのまま食べることはもちろんの事、パスタソースで使用したり、焼いておにぎりに入れたりと様々な方法で使用されます。明太子味のお菓子も多く販売されており、その人気は言わずと知れたものです。

今回は、冷凍の明太子で食中毒になるリスクについて解説していきます。冷凍すると雑菌などが繁殖しなくなるため、一般的には日持ち期間が長くなります。明太子は冷凍保存できないのでしょうか?今回紹介していくテーマは、

  • 冷凍の明太子の賞味期限はどれくらい?
  • 冷凍の明太子があたる可能性はある?
  • 冷凍明太子の使い方について

これらのテーマで紹介していきます。是非最後までチェックしてくださいね。

スポンサードリンク

冷凍の明太子の賞味期限はどれくらい?

冷凍明太子の賞味期限はどれくらいなのでしょうか。お土産などで既に解凍されている場合や、ギフトなどで冷凍のまま届いた場合など、様々な状態があります。具体的にどれくらい日持ちするのでしょうか。

冷凍状態のままの場合

ふるさと納税やネット通販などで、冷凍された状態のまま自宅に届き、そのまま解凍せずに冷凍保存できる場合もあります。その場合は日持ち期間が長くなり、2か月程度は日持ちすると言われています。

通常冷凍保存された明太子は鮮度が良い状態で急速冷凍されます。雑菌なども繁殖しにくいですから、より長期保存が可能になります。

解凍してからの賞味期限

明太子を一度解凍し、再度冷凍保存する場合もあるでしょう。本来は食感や色が悪くなるなどのデメリットが多いためおススメできませんが、スーパーなどの明太子を冷凍すれば再冷凍と変わりはありません。

解凍から冷凍までの期間にもよりますが、一般的には1か月程度は日持ちするでしょう。解凍してから日にちが経っている場合は、解凍後はより雑菌が増殖する為食中毒などのリスクが高まります。

スポンサードリンク

冷凍の明太子があたる可能性はある?

冷凍の明太子を食べて食あたりを起こすことはあるのでしょうか?腐っている場合の見分け方や、食中毒症状などについて見ていきましょう。

基本的にはない

冷凍されている明太子を食べて食あたりを引き起こすことは基本的にはありません。しかし工場などで殺菌・滅菌された食品でなければ、どんな食品でも雑菌は少なからず付着しています。

解凍してから数日経過している、更にはその商品を再冷凍したといった場合は、雑菌を多く含んだまま冷凍していることになります。冷凍しても雑菌は死滅しませんから、再度解凍した明太子を食べれば食中毒を引き起こします。

腐っている時の見分け方は?

明太子が腐ってしまっている場合は以下のような変化が見られます。

  • さわるとぬるぬるしている
  • 身をほぐすとネバネバと糸を引く
  • カビが見える
  • 酸っぱい臭いや異常な生臭さを感じる

このような臭いや見た目の変化が見られた場合は、雑菌が多く繁殖し、腐敗がかなり進行しいます。加熱しても食べられませんから廃棄しましょう。

あたったらどんな症状が?

傷んだ明太子を食べた場合は、原因菌によって様々な食中毒症状を引き起こす可能性があります。腹痛や嘔吐、発熱や下痢といった様々な食中毒症状がみられるでしょう。

多くの場合は数時間~1週間以内に症状が見られますから、症状が見られた場合は速やかに医療機関に受診しましょう。

スポンサードリンク

冷凍明太子の使い方について

冷凍した明太子はどのような使い方ができるのでしょうか。冷凍することで可能になる便利な使い方や、おススメの解凍方法などについて解説していきます。

切って使いやすい

明太子を料理に使用する際は、皮から粒を取り除いて使用することが多いですよね。パスタやディップソースなどに使用する際は定番の工程です。実は明太子を冷凍保存することで、皮が剥きやすくなり、粒だけ取り除きやすくなります。

また、冷凍してもお肉のようにカチカチにはならないため、スッと包丁が入り、切りやすくなるというメリットもあります。

再冷凍はできる?

多くの食品に共通することですが、明太子も同様に再冷凍はおすすめできません。食中毒のリスクが高まったり、品質が劣化するなど、再度冷凍することによるデメリットの方が多いためです。

解凍の仕方

冷凍した明太子を美味しく解凍するためには、じっくりと解凍することです。電子レンジなどで急速に解凍すると、食感や風味が悪くなります。前日の夜から冷蔵庫へ移し、じっくりと自然解凍しましょう。

明太子の美味しい食べ方

明太子の美味しい食べ方は様々あり、温かいご飯にそのまま乗せることはもちろん、うどんのトッピングに使用したり、パスタソースの材料として使用したり、ポテトサラダに混ぜたりと様々なレシピがあります。

是非ご自身のお気に入りレシピを見つけてくださいね。

まとめ

今回は、冷凍の明太子を食べることによる食中毒リスクや、冷凍保存や解凍方法などについて解説していきました。

この記事をまとめると

  • 冷凍した明太子で食中毒になるリスクは非常に低いが、一度解凍したものを再度冷凍した場合は食中毒になる可能性がある。
  • 冷凍明太子は切りやすくなったり皮が剥きやすくなるなど、調理面でもメリットがある。
  • パスタや炒め物、うどんのトッピングなど様々な食べ方ができる。

いかがでしたか?冷凍明太子の扱いについて、少しでも知識が深まったのであれば幸いです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサードリンク