ご飯に乗せて食べると非常に美味しいのが「明太子」です。明太子があれば、いくらでもご飯が食べられてしまうという方は非常に多いのではないでしょうか?そんな明太子ですが、きちんとした保存をしていなければ、あっという間に腐ってしまう繊細な食べ物です。
そこで今回は「明太子で食中毒になるのか?」という内容で記事をまとめていきます。先に記事の一覧を見ておきましょう。
- 明太子ってどんな食べ物なの?
- 明太子を食べて食中毒になる危険性もある?
- 明太子を食べた後にアレルギーになることもある?
このような内容で、明太子に付いてしっかりと解説しています。最後まで読んで、明太子を安全に頂けるようになりましょう。
スポンサードリンク
目次
|
|
明太子ってどんな食材?
明太子とはどんな食べ物なのでしょうか?簡単に説明しておきます。
スケトウダラの卵
明太子とはタラ科の魚「スケトウダラ」の卵です。スケトウダラの卵は海で水揚げされた後すぐに冷凍され、そのまま水揚げされます。冷凍された卵を、唐辛子や塩などを含む特殊な液体で漬け込んだものが、明太子になります。
卵だけをそのまま冷凍したのでは、保存期間があまり長くはありませんが、塩や唐辛子などに漬け込むことによって、長期間の冷凍保存が出来るようになります。明太子とは、スケトウダラの卵の保存食品だったのです。
たらことの違いは?
明太子とよく似たもので「たらこ」があります。殆ど見た目は一緒ですが色が違います。明太子は唐辛子で漬けてあるので真っ赤な色をしています。一方のたらこは「薄いピンク色」をしているのです。実は、たらこは、明太子になる前のスケトウダラの卵そのものを言います。
たらこを唐辛子で漬けこんだものが「明太子」です。そのため、たらこは明太子と比べて長期的な保存がしにくい食べ物なのです。
スポンサードリンク
明太子で食中毒になる可能性がある?
保存しやすく加工された明太子でも、食べると食中毒になることはあるのでしょうか?
ないとは言えない
唐辛子には殺菌作用があるため、明太子で細菌やウイルスは繁殖しにくくなっています。しかし、絶対に明太子の中で雑菌が繁殖しないのか?というとそんなことはありません。しかも、冷蔵庫に入れておいても増殖を続ける細菌がいる可能性もあるのです。
明太子に稀にいるとされる細菌で一番怖いのは「リステリア菌」です。健康な人が摂取しても軽い下痢などで終わることが多いですが、赤ちゃんや高齢者などの免疫が弱い人が取り入れてしまうと、髄膜炎や敗血症などの命に係わる症状が現れることがあるのです。
なので、免疫力が弱い人が明太子を食べる時は、加熱してから食べると安心でしょう。
腐敗が進むと注意
明太子は比較的保存がしやすい食べ物ですが、魚の卵なのでデリケートな食材です。腐敗が一気に進み始めると、リステリア菌などの細菌が一気に増殖し始めます。腐敗が進んだ明太子は絶対に口にしない方がいいでしょう。
腐っているサイン
では、明太子が腐ってしまうとどんな症状が出てくるのでしょうか?腐っているサインはこちらです。
- 表面に白いネバネバの膜が出てくる
- 箸で切ると、糸を引いている
- 魚の卵の匂いが強烈になってくる
こんな感じの症状が明太子に現れた場合は腐っているサインなので、食べないようにするのがいいでしょう。明太子は冷凍保存をすると2か月程度日持ちしますが、常温で保存していると数時間で腐ってしまうこともあるので、絶対に常温で長期間保管しないことが必須です。
スポンサードリンク
明太子を食べた後に生じる体調不良がある
明太子を食べた後には、食中毒以外の体調不良になる場合もあります。それが「アレルギー」です。
魚卵アレルギー
明太子は「魚の卵」なので魚卵アレルギーというアレルギー症状を引き起こすことがあります。特に小さいお子様は魚卵アレルギーかどうかが分かりにくいので、いきなり大量の明太子を食べさせるのは控えましょう。少量を食べさせてみて、アレルギー症状が出ないことを確認してから食べるのが大切です。
症状は?
魚卵アレルギーになった場合、最も高頻度で現れるのが「唇のはれ」や「全身のかゆみ」などです。魚の卵のアレルゲンに体が反応して引き起こされます。また、魚卵アレルギーが強い症状で発生すると、アナフィラキシーなどの命の危機に関わる症状が出ることもあるので、始めて食べる時は必ず少量から食べられることをおすすめします。
対処法
魚卵アレルギーを極力避けたいのであれば、明太子は加熱して食べるのがおすすめです。魚卵アレルギーのアレルゲンは、加熱することで効果が弱まるとも言われているのです。食中毒予防の観点からも、安心して明太子を食べたいのであれば、加熱してから頂きましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回の記事では、辛子明太子を食べると食中毒になることもあるのか?ということを中心に明太子について詳しく解説してきました。最後に記事内容を振り返ってみましょう。
この記事をまとめると
- 明太子はスケトウダラの卵を唐辛子や塩で漬け込んだもの
- 明太子には多くの細菌が繁殖する危険性があるので、食中毒にも注意
- 明太子を食べて稀に魚卵アレルギーになる人もいる
こんな内容でした。あなたももし明太子を食べる機会があれば、食中毒やアレルギーに注意して美味しく食べてみてください!
スポンサードリンク