メロンは赤肉と青肉のどっちが高いの?それぞれの代表的な品種は?

夏が近づくと、徐々にスイカやメロンといった果物が多く出てきますよね!梨に桃、ぶどうなども出てきて果物がとても美味しい時期になります。

今回は、そんな夏のフルーツの一つ、「メロン」について解説していきます。メロンって赤肉と青肉がありますよね。皆さんはどちらが好みでしょうか?値段などの違いも気になりますよね。そこで今回は、

  • メロンは赤肉と青肉どっちが高いの?
  • 赤肉品種とは?
  • 青肉品種とは?

これらのテーマで紹介していきます。是非最後までチェックしてくださいね。

スポンサードリンク

メロンは赤肉と青肉どっちが高いの?

メロンは赤肉と青肉、どちらの方が値段が高いのでしょうか?いくら美味しいとはいえ、やはり購入するとなると値段を見てしまいますよね・・・。赤肉メロンと青肉メロンの価格面や、食味の特徴について解説していきます。

どちらが高いと言い切れない

赤肉メロンと青肉メロンはどちらが高いのか。結論から申し上げますと、どちらも違いは無いと言ってよいでしょう。

ただ、赤肉メロンの方が人気なようですから、値段が同じだと赤肉ばかり売れてしまうため、赤肉の方を少し高くしている店舗なども見られるようです。

甘いのは赤肉・香りが良いのは青肉

メロンの食べ比べをすると、「赤肉メロンの方がやっぱり美味しい!」という方が多いのですが、糖度的には差がないというのが現状のようです。品種の違いによる糖度の違いはあるものの、好みによって感じ方が違うようです。

スポンサードリンク

赤肉品種とは?

メロンって外から見ても、これは赤肉なの?青肉なの?となりますよね。実はメロンの果肉の色を見分けるためには、品種から判別する方法が良いようです。赤肉メロンの代表的な品種について解説していきます。

夕張メロン

夕張メロンと言えば北海道産のメロンが有名ですよね。赤肉メロンの中でも高級な品種で、毎年市場などで高値で取引されることで有名です。初競りでは、なんと1玉150万円~250万円で取引される夕張メロンもあるようですよ!

通常のスーパーでは3000円前後で販売されることが多いですよ。

ルピアレッド

ルピアレッドは夕張メロンと比べると果肉に固さがあるため、食べ応えがあります。柔らかすぎるメロンが苦手という方は、ルピアレッドがおススメです。糖度も高く、日持ちも長いため多く流通する品種でもあります。

クインシーメロン

ルピアレッドと同様、クインシーメロンも多く流通している品種です。手頃な価格で購入できる品種として人気です。糖度も高く、果肉もしっかりしているのでとても美味しいですよ♪

R-113

「R-113」と聞くとあまり馴染みがないかもしれませんが、「らいでんメロン」と聞くと、聞いたことがある!という方も増えるのではないでしょうか?北海道の共和町で生産されているメロンで、非常に高品質であることで有名です。

「見た目・味」共に上質で、価格的にも購入しやすいメロンです。1500円~2000円程度で販売されていることが多いです。

マリアージュ

「マリアージュ」とは、フランス語で「結婚」という意味があるようで、見た目が美しいことから「ウエディングパーティーのおめでたいイメージ」ということで名づけられた品種です。糖度は16度前後と食味も良いです。

レノンメロン

レノンメロンはタキイ種苗が開発した品種で、赤肉メロンの中でも人気の高い品種です。糖度は高いがさっぱりとした味わいで、とても食べやすいです。2005年に開発された比較的新しい品種です。

スポンサードリンク

青肉品種とは?

続いて青肉メロンの代表的な品種を紹介していきます。

アンデスメロン

アンデスメロンは青肉メロンの代表的な品種で、1977年に「サカタのタネ」が開発した品種です。大衆メロンとして最も親しまれている品種です。

イバラキング

名前の通り、茨城県が開発したオリジナルの品種です。2010年に品種登録されたばかりの新しい品種です。爽やかな甘みと、滑らかな肉質が特徴の青肉メロンです。

オトメメロン

1995年にタキイ種苗によって開発された品種で、皮が薄く、果肉が多い点が特徴です。糖度も高く、果汁も多く、風味も良いということで、非常にバランスの良いメロンとして有名です。

肥後グリーン

肥後グリーンは熊本県で多く栽培される品種で、上下に長い「長球形」の見た目が特徴的です。果肉はジューシーで、食感も良く、糖度も16度程度と高いです。

鶴姫

鶴姫は、山形県のJA鶴岡が開発した品種です。外見が美しく、食味も良好なためとても人気です。関東近郊ではよく見られる品種です。

アムスメロン

アムスメロンは、縦に網目が無い部分があるため、上下に縦線が入っているように見える外見が特徴的です。傷ありのメロンではありませんよ!皮がとても薄いため果肉部分が多いという特徴もあります。

食べると芳醇な香りが広がり、甘味もしっかりと感じることができます。価格も手頃なため、大衆メロンとしてなじみの深い品種です。

まとめ

今回は、メロンの赤肉と青肉はどちらが甘いのか、それぞれの代表的な品種について解説していきました。

この記事をまとめると

  • 赤肉メロンと青肉メロンには価格の違いはない!
  • 糖度的にも違いはないが、人気が高いのは赤肉メロン!
  • 食べる人の好みによって違いがある!

いかがでしたか?赤肉メロンと青肉メロンの糖度に違いが無い!という事実には驚きです。なんとなく赤肉メロンの方が美味しく感じていましたが、固定観念って怖いですね。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサードリンク