めかじき煮付けの黄金比を紹介!おいしく作るコツや保存方法も

「めかじき」は淡白な味わいだからこそ、いろいろな調理法と相性がいい!肉厚ふっくら美味しい煮付けが自分にできたら、女子力UP間違いなし!彼の胃袋も心もつかんじゃう⁉今回は

  • メカジキってどんな魚⁉切り身しかしらないです。
  • メカジキの調理法!料理初心者にできますか?
  • メカジキの煮付けをつくり過ぎたかも!保存できますか?

について紹介をします。

スポンサードリンク

 

めかじきとは

(引用画像:東京都島しょ農林水産総合センター)

食材そのものを知らずしておいしいものはつくれません。はたして「めかじき」とはどのような魚なのでしょうか?

カジキの一種

カジキの種類は下記の表をご覧ください。スーパーマーケットで買い求める「めかじき」は、スズキ目・メカジキ科のメカジキに属し1種類のみとなりますが、マカジキ科には11種類います。

見分け方は、腹びれがあるか無いかです。メカジキに腹びれはありません。また、体には鱗はなく、全長4.5mになる大型の種類になります。

スズキ目 メカジキ科 メカジキ 1種のみ
マカジキ科 マカジキ、クロカジキ、クロカジキ他 全11種類

豆知識
よく見るとスーパーマーケットでは「カジキマグロ」と表記されたものがあります。「カジキ」は白身魚なのですが、食感が「マグロ(赤身魚)」に似ていることから「カジキマグロ」と呼ばれることもあります。「マグロ」とは別種になります。

めかじきの生息地・旬

日本では、北海道から九州南岸の日本海、東シナ海、太平洋域、そして世界中の温帯、熱帯域に分布しています。水深500m以浅を生息環境としています。旬は、秋から冬になりますが、冷凍技術の発達で輸入、国産ともに1年中出回っています。

豆知識
マカジキは、冬から春にかけてが旬になります。

スポンサードリンク

めかじきの煮付けの黄金比・コツ


【煮付け】とは水、醤油、みりんや砂糖、酒などで甘辛く味付けした煮汁を強火にして短時間で煮詰めていきます。魚介類や根菜類にむく調理法です。

水3・酒1・みりん1・醤油1

「めかじき」は2〜3切れの分量になります。この調味料の対比を抑えておくと、何かと応用ができます。魚をカレイなどの淡白な白身魚にかえたり、みりんを砂糖にするのもよいでしょう。また生姜を加えることで魚のくさみを抑えられます。

アルミ箔で落し蓋をする

よく料理レシピに「落とし蓋をして」とあります。食材の上にのせることで、煮汁が対流しやすくなります。そうすることでムラなく全体に味がしみこむのと煮崩れ防止になるからです。

作り方は、なべの大きさに切ったアルミ箔を、手でクシャと軽くつぶしたら広げます。鍋の大きさに合わせて整えたら、真ん中に穴を開けたら完成です。

めかじきのおいしい調理方法

火を通しすぎるとパサパサになりやすい「めかじき」をふっくらやわらかく仕上げるコツを紹介します。

煮付けは煮汁を先に作っておく

煮付けの作り方
  1. 鍋に全ての調味料をいれ、煮立ったらめかじきを加えます。
  2. 落し蓋をして、中火で6〜7分煮ます。そして、めかじきを鍋から取り出し皿にうつします。
  3. 強火にして、煮汁を煮詰め半量になったら、めかじきにかけて完成です。

照り焼きは先に小麦粉で焼こう

下処理の方法:めかじき」を水でサッと洗い、ペーパータオルで水気を取り除く。焼いたときに臭みを抑える効果がある。特に解凍されためかじきのドリップをしっかり除くために必要。 
作り方レシピ
  1. 下処理をしためかじきに小麦粉を薄っすらまぶします。
  2. フライパンに油を入れ中火で熱したら、めかじきを両面3分ずつ焼きます。
  3. 一度火を止め、ペーパータオルでめかじきからでた脂をきれいにふき取ります。調味料を加え中火を保ちながら、めかじきにタレをかけ続け煮詰めます。照りがでてきたら完成です。

めかじきの保存方法

ここ数年、漁獲量の減少によりやや高価になりつつある「めかじき」です。もし低価格で手に入れたら、上手に保存して必要な時に食べられるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

切り身の保存方法

ラップで一切れずつ包みます。ジッパー付きの保存袋にまとめて入れて冷凍します。約1か月間保存できます。解凍する場合は、氷水の中につけて解凍します。

購入時に(半解凍状態)ドリップが既に出ているものは避けましょう。旨味が一緒に溶けだしています。

また、その状態の切り身を再び冷凍するよりは味つけをしてから冷凍した方がおいしさを保つことができます。冷蔵の場合は、賞味期限内に食べましょう!

煮つけの保存方法

煮汁ごと冷凍します。ジッパー付きの保存袋に移し替え(数枚ある場合は重ならないように)空気を抜きながら閉じます。

保存期間は、2週間以内になります。解凍方法は電子レンジで加熱をします。冷蔵の場合は、2〜3日以内に食べましょう!

スポンサードリンク

まとめ

以上になります。いかがでしょうか?

この記事をまとめると

  • めかじきは、日本列島、世界中の温暖地に生息している脂肪を豊富に含んだ大型の白身魚です
  • めかじきの煮付け調理は、調味料を合わせおき、火が通ったら取り出し、煮詰めた汁をあとからかけるとふっくらおいしい
  • めかじきの切り身は、冷凍1か月、冷蔵賞味期限内。煮付けは、冷凍2週間、冷蔵は3日以内に食べましょう!

めかじきは、とても調理しやすい魚になります。煮付けだけでなく揚げてもソテーにしてもおすすめです。色々とお楽しみくださいね!

スポンサードリンク