マクワウリとチャメの違いを紹介!味や見た目・成分も

韓流ドラマや韓国コスメなど、日本でも人気な韓国からの輸入品。その中でも韓国ならではの食べ物はブームになることも多いですよね。本日はそんな韓国の「チャメ」と日本の「マクワウリ」について、

  • マクワウリとチャメとは
  • マクワウリとチャメの違い
  • 韓国でのチャメの評判
  • マクワウリとチャメの食べ方

コチラの内容で紹介していきます。

スポンサードリンク

マクワウリとチャメとは


よく似た見た目で間違えやすい食品は多く、日本で販売されているマクワウリと韓国のチャメもその一つです。まずは「マクワウリ」「チャメ」についてそれぞれ解説していきます。

マクワウリとは

マクワウリとは、ウリと名が付いているように、ウリ科でキュウリ属のメロンの仲間です。

マクワウリは縄文時代の初期には食べられていたと言われるほど、日本では歴史のある伝統的な食材です。

学名 Cucumis melo var. makuwa
英名 Oriental Melon
和名 まくわうり/真桑瓜

現在の岐阜県本巣市である真桑村で作られていたことから、この真桑瓜(マクワウリ)と名前が付けられました。

チャメとは

チェメとは、日本のマクワウリと同じく、ウリ科の植物の果実。韓国では定番のフルーツですが、実はマクワウリの変種です。

主な生産地は韓国の慶尚北道星州郡(キョンサンプクド ソンジュグン)で、総生産数の70%がここで作られています。

旬の時期はマクワウリと同じで、6〜8月頃に出回る夏のフルーツです。

スポンサードリンク

マクワウリとチャメの違い

栄養
マクワウリもチャメもそれぞれの国で非常に親しみ深い食材であることが分かりました。ここからは「マクワウリ」「チャメ」のそれぞれの特徴、違いについて詳しく比較していきます。

見た目の違い

メロンの仲間であるマクワウリですが、各地で様々な品種が作られており、実はその見た目も様々です。

皮の色は黄色や緑色のもの、スイカのような縞模様が入っているものもあり、丸い形もあれば円筒形、俵形、扁円形など形も多種多様です。

一方でチャメもマクワウリのような黄色い色目をしており果皮には白い縦縞が入っています。マクワウリに比べ形は小ぶりなのが特徴です。

マクワウリの主な品種

  • 黄金まくわうり
  • ともりん
  • なり駒
  • なりくら
  • 銀泉まくわ
  • バナナマクワ
  • タイガーメロン
  • 虎御前

味の違い

見た目にも違いがあるマクワウリとチャメは、その味にも違いがあります。マクワウリの果肉は柔らかいものもありますが、サクサクした食感のものまで様々です。西洋系のフルーティなメロンに比べると、甘さ・香りともに控えめですが、爽やかな風味が特徴です。

またマクワウリに比べてチャメは糖度が高く、ジューシーな甘さはメロンに似ています。食感はリンゴや梨のようなシャキシャキした食感になっています。

スポンサードリンク

韓国でのチャメの評判


チャメは韓国ドラマにも度々登場しています。食べたことがなくても、形は見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。チャメは本場韓国でどの程度ポピュラーなフルーツなのでしょうか。

スイカと同じくらい人気な果物

日本のマクワウリはフルーツというより野菜のような位置づけになっており、食べたことがないという人も多いですよね。

ですが韓国のチャメはスイカと同じくらい人気の高い存在。90%が水分のジューシーさで、暑い夏にぴったりの代表的な果物です。

栄養価も高い

高い糖度の甘さが特徴のチャメは、栄養価が高いことでも知られています。チャメには、 ビタミンCや葉酸、カリウムやなどのミネラルが豊富 に含まれています。

またチャメ100gあたりに対し、カロリーは30kcalほどで非常に低カロリーなのも特徴です。

  • ビタミンC:疲労回復、美肌効果
  • カリウム:血圧低下、脳卒中予防効果
  • 葉酸:貧血予防効果

スポンサードリンク

マクワウリとチャメの食べ方


マクワウリとチャメには味や親しまれ方にも違いがあることが分かりました。最後にそんなマクワウリとチャメの美味しさを楽しむためのおすすめの食べ方を紹介します。

そのまま食べる

マクワウリとチャメの本来の美味しさを感じるには、やはりそのまま食べるのが一番です。皮には固そうな印象がありますが、家庭にあるナイフでも簡単に剥くことができます。

またチャメを切ると、メロンのようなタネとワタが出てきますが、 このタネを食べることができるのもチャメの特徴の1つです。  チャメのタネはメロンに比べて小さいので、食べても気にならず、韓国ではタネごと食べる人も多いのです。

和え物やスープがおいしい

マクワウリやチャメは、実は和え物やスープに入れるのもおすすめです。マクワウリやチャメの優しい甘さは、トマトや玉ねぎなどを使った夏のさっぱり冷製スープにぴったりです。

また、チャメと同じく韓国で愛されるキムチと合わせれば、白いご飯にピッタリの和え物に変身してくれますよ。

まとめ

「マクワウリとチャメの違いを紹介!味や見た目・成分も」について紹介してきましたが、いかがでしたか?

この記事をまとめると

  • マクワウリとはメロンの仲間
  • チャメとは韓国のマクワウリの変種
  • マクワウリに比べてチャメは小ぶり
  • マクワウリに比べてチャメは糖度が高い
  • チャメはビタミンCが豊富で栄養価も高い

韓国の食文化は日本にも親しみやすく、話題になることも非常に多いです。この機会に、今年の夏は、日本のマクワウリと韓国のチャメを食べ比べしてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク