マイカとケンサキイカの違いは何?スルメイカとの違いも!

イカには沢山の種類があります。「マイカ」「ケンサキイカ」「ヤリイカ」「コウイカ」などなど、沢山ありすぎて違いが中々分かりにくいのが本音。そこで今回は、「マイカ」「ケンサキイカ」「スルメイカ」「ヤリイカ」などにはどんな違いがあるのか?について、徹底的に解説していきます。

先に記事内容を一覧にしてみたので、見ておきましょう。

  • マイカとは一体どんなイカ?
  • ヤリイカとケンサキイカはどう違うの?
  • スルメイカとケンサキイカはどう違うの?

こんな内容になっています。記事を最後まで読んで頂き、イカの種類について徹底的に詳しくなってしまいましょう。

スポンサードリンク

マイカとは?

まずは「マイカ」です。マイカとは一体どんなイカなのでしょうか?詳しく解説します。

その地域でよく獲れるイカがマイカと呼ばれる

まずマイカというのはイカの種類を表した言葉ではありません。「その地域で最もポピュラーなイカ」をマイカと呼んでいるだけです。どの地域でどんなイカがマイカと呼ばれるのかを、簡単に表にしてみました。

スルメイカ=マイカ 北海道、青森、関東
ケンサキイカ=マイカ 関西、京都府、島根県、福井県の日本海側
コウイカ=マイカ 関東、岡山県、愛媛県

こんな感じで、マイカと言っても地域によってかなり呼ばれる種類は異なります。スルメイカがとれる寒い地域では、マイカはスルメイカですし、関西方面では、ケンサキイカをマイカと呼んだりします。

マイカというだけでは、実はどんなイカの事を指しているのかはっきりとしていないのがポイントですね。

関東ではマイカと呼ばれる

関東地域では「スルメイカ」や「コウイカ」をマイカと呼ぶようです。関東でも北の方ではスルメイカがとれますし、東京ではコウイカが沢山水揚げされます。なので、関西方面のマイカと比べると、かなりの違いがあることが分かるでしょう。

スポンサードリンク

ヤリイカとケンサキイカの違いは?

では次に「ヤリイカ」と「ケンサキイカ」の違いを解説していきましょう。とはいえ、二つのイカの種類は実際に見比べなければ分からないほど、違いが少ないです。一体どんな違いがあるのでしょうか?

先端部分の形状

まず、「ヤリイカ」の方が、ケンサキイカよりも「頭の先端部分がとんがっている」特徴があります。確かにケンサキイカもとんがっていますが、さらにとんがり方が鋭角なのがヤリイカです。まさに「槍のような形をしているイカ」だと言えるでしょう。

とはいえ、かなりよく見比べなければ分かりません。

触腕の違い

ケンサキイカはヤリイカの触腕と比べて「長い」という特徴があります。ケンサキイカの触腕は胴長よりも長く、さらに太くなっています。先端部分で見分けがつかなければ、触腕の長さの違いで、ヤリイカかケンサキイカかの判断はつきやすいでしょう。

触腕の長さであれば、個体を見比べなくても見分けやすいです。

胴の形状

ケンサキイカとヤリイカは「胴の太さ」が異なります。ケンサキイカの方が同の太さが若干太く、ヤリイカの方が胴が細くなっています。まさに「槍」のような形をしているのがヤリイカなのです。

ただ、同の太さは個体によっても若干異なるので、2種類のイカを並べて見比べないと、はっきりと分からないかもしれません。

スポンサードリンク

ケンサキイカとスルメイカの違いは?

では、ケンサキイカとよく似たイカで「スルメイカ」もあります。スルメイカとケンサキイカを見分けるにはどうすればいいでしょうか?詳しく解説いたします。

もっとも大きな違いは耳

ケンサキイカとスルメイカで最も違うところは「エンペラ」と呼ばれる耳の部分です。ケンサキイカの方がエンペラが大きくて、スルメイカの方が若干小さめです。エンペラが大きいという事は、ケンサキイカはその分胴体が短くなっています。

エンペラ部分が異常に大きい以下はケンサキイカだと思って間違いないでしょう。

目が違う

ケンサキイカとスルメイカは目も違います。ケンサキイカの目の方が小さく、スルメイカの目の方が大きいです。さらに黒目部分もスルメイカの方が大きいので、見比べると一目瞭然でしょう。

ちなみに、イカの目は、人間の目よりもよく見えていますが、その目から得た画像データを認識する脳は持ち合わせていません。よく見えるだけで、特にその見える景色にこだわりはないのです。

釣り上げた時の色が違う

ケンサキイカとスルメイカを比べた際、釣り上げた時の色が違うのも特徴です。スルメイカは釣り上げた際に、全体的に茶色い色をしています。さらに、全身の色が白と茶色で激しく入れ替わる特徴があります。ケンサキイカも色彩の変化はありますが、スルメイカ程激しくは変色しません。

その後、スルメイカは色の変化が落ち着いてきて、鮮度が落ちてしまうと、真っ白い色に変わってしまいます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、マイカとケンサキイカの違いやスルメイカとの違いなどについて詳しく解説してきました。最後に記事内容をざっくりと振り返ってみましょう。

この記事をまとめると

  • マイカは「その地域で最もポピュラーなイカ」の総称。そのため、地域によってマイカの種類は様々
  • ケンサキイカとヤリイカでは、触腕の長さが異なる
  • ケンサキイカとスルメイカでは、エンペラの大きさが違う

こんな内容になっていました。あなたも早速スーパーに足を運んで、美味しいイカ料理を作ってみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク