京芋にアレルギーはあるの?たけのこ芋を触ったところが痒いときはどうすればいい?

皆さんは京芋という食材をご存知ですか?別名「たけのこ芋」ともいうのですが、こちらの方が耳にしたことがある人が多いかもしれませんね。一部地域でしか見かける事のないレアな食材ですが、旬の時期になるととてもおいしく食べることもできる食材なのです。

今回の記事では京芋はどのような食材なのか、特徴、栄養素、アレルギーなどについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

たけのこ芋(京芋)とはどんな食材?

読み方 きょういも(たけのこいも)
旬の時期 11月〜3月
主な生産地 宮崎県
種類 ほくほく系さといも

京芋は明治時代に「台湾いも」と呼ばれていた芋を原種として戦前から栽培が行われていました。地上に頭を出している姿がタケノコに似ている事から「たけのこ芋」という別名もあります。

京いもという名前の由来は昭和30年頃に遡ります。京いもを関西に売り込みに行った際に立ち寄った食事処で食べた料理に美味しいさといもが使われており、その美味しい料理にあやかりたいという気持ちから「京いも」という名前にしたそうなのです。

京芋っていつが旬?産地は? 

たけのこ芋は11月から3月ぐらいが旬の時期となっています。冬から春頃が美味しい時期となっています。スーパーなどで見かけることは少ないですが、その時期になると出回っているスーパーもあります。たけのこ芋の産地は宮崎県で、地元ではかなりメジャーな食品のひとつです。

京芋の食感

たけのこ芋はホクホク+しっとりとした食感が特徴的です他の里芋よりも煮崩れしにくく、長時間煮込む煮物やおでんなどといった料理に非常に相性が良いと言われています。それ以外にもたけのこ芋を潰してコロッケに入れるなどしても美味しいですので、使い勝手の良い里芋と言えます。

スポンサードリンク

京芋の栄養

京芋に含まれている主な栄養成分

京芋はでんぷん・たんぱく質・ビタミンB群・ビタミンCなどを含み、食物繊維も豊富です。ほかのいも類と同様にカリウムが多く含むので、過剰に摂取したナトリウムを排出する効果が期待できます。

  • ビタミンB1:ビタミンB1は、人間の代謝に関わるビタミンで、炭水化物を糖に分解し、エネルギーを作り出す経路の最初を担います。食べた糖質全般を燃焼させる工程に関わるため、不足すると疲れやすくなります。また脳の神経伝達物質にも関わり、集中力を増やすや手足の痺れにくくすると言った働きがあります。
  • ビタミンB2:ビタミンB2は、たんぱく質、脂質、炭水化物の代謝で、酵素に近い補酵素としての働きます。ビタミンB2は単独では酵素としての働きは持たないものの、体内で特定の分子がつくことで代謝の働きを担います。三大エネルギーの分解の他、体内の活性酸素の除去作用も持っています
  • たんぱく質:たんぱく質は20種類のアミノ酸が複数個結合することで作られています。結合するアミノ酸が種類や配列によって様々な臓器や組織の材料になります。特に筋肉の材料として使用されるため、多くの摂取が望ましいです。食品では魚や肉、大豆に多く含まれており、様々な種類を多く摂ることが大切です。
  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。
  • 食物繊維:食物繊維は、植物の細胞壁を構成する、人間の消化酵素では消化できない成分とされています。食物繊維は、植物しか作り出すことしか出来ず、水に溶けるか溶けないかで種類が分かれます。人間の腸内環境を整える免疫力改善等の働きがあります。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。

スポンサードリンク

京芋を食べてアレルギーが出ることはあるの?

アレルギー

京芋にかかわらず、里芋類を食べることによってアレルギー反応が出ることがあります。ただし非常に低確率です。それよりも京芋の成分によって触れたところが痒くなる事があるのです。

シュウ酸カルシウムの影響

京芋を触った時にかゆみを感じる場合があります。これは京芋に含まれるシュウ酸カルシウムという成分が関係しています。シュウ酸カルシウムは目には見えないのですがトゲトゲとした針状の結晶を持つ成分で、これが肌に突き刺さることでかゆみを感じるようになります。

さらに痒みが出ると余計に掻いてしまうと思うのですが掻けば掻くほど肌に刺さってしまうので逆効果になってしまいます。もしシュウ酸カルシウムを触ってしまって痒くなった時は、酢水かレモン汁で触れたところを洗うと針状の組織がとれますのでかゆみが治ります。

特にデリケートな赤ちゃんは、口の周りについたさといものぬめりで痒みを起こさないよう注意が必要です。できるだけ下処理の段階でぬめりを取ることが重要になります。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?京芋はたくさんの栄養素を持つ優秀な食材ですが、なかなか手に入れるのは難しい食材です。もし京芋を味わいたいのであれば地元の宮崎県に入って、古くから親しまれている調理法で召し上がるのが一番だと思います!

手に入る機会がありましたら是非京芋料理にチャレンジしてみてくださいね!

この記事をまとめると

  • 京芋はたけのこ芋とも言われるマイナーの食材
  • ビタミンやミネラル、食物繊維をバランスよく含む
  • 宮崎県で主に生産されている
  • 京芋のぬめりを触るとかゆみが出ることがあるが、アレルギーではない!
  • 触ったところが痒くなったら酢水やレモン汁で洗い流そう

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク