栗を使った美味しいお菓子と言えば「栗きんとん」があります。お茶請けにもぴったりなので、よく買われる人も多いのではないでしょうか?そんな栗きんとんですが、自宅で簡単に保存できることをご存知でしたでしょうか?また、自宅で手作りした際にも、簡単に保存できます。
今回は、栗きんとんの保存方法について、以下のようなことを解説していきます。
- 栗きんとんはどうやって保存すればいいのか?
- 栗きんとんを保存した場合の日持ち期間って?
- 最も長く保存させる方法は?
こんな内容になっています。記事をしっかりと読み込んで頂き、栗きんとんを上手に保存できるようになってしまいましょう。
スポンサードリンク
目次
|
|
栗きんとんの保存方法
栗きんとんが余ってしまった場合、自宅で簡単に保存することが出来ます。ただし、常温保存は向かないので、必ず「冷蔵するか」「冷凍するか」して、保存するようにしましょう。
冷蔵の場合
まず、冷蔵保存の場合ですが、以下の通りに保存します。
- 1回分ぐらいの食べきり量が入るタッパーを用意する
- 粗熱をとった栗きんとんを、小分けにしてタッパーに移し、そこにラップで落し蓋をする
- 最後にタッパーの蓋を良く締め、冷蔵庫で冷やす
こんな方法で、栗きんとんは冷蔵保存が可能です。タッパーと栗きんとんの間に、ラップを落とすことで、空気と触れる部分が少なくなり、出来るだけ日持ちをさせることが出来るでしょう。
冷凍の場合
次に、冷凍保存の場合です。冷凍保存する場合は、以下の通りの手順で保存しましょう。
- 粗熱をとった栗きんとんを1回分ごとの量に小分けし、ラップでしっかりとくるむ
- 平たい状態にした栗きんとんをまとめてジップロックに入れる
- そのまま冷凍保存する(急速冷凍機能で一気に冷凍するのが好ましい)
こんな感じで、冷凍保存する場合は、タッパーに入れるのではなくラップでしっかりとくるんで冷凍したほうがきちんと密閉できるのでおすすめです。必ず1回分の食べきり量に分けて冷凍しましょう。急速冷凍機能を使った方が、劣化が少なくて済みます。
スポンサードリンク
栗きんとんの賞味期限
こんな感じで保存した栗きんとんは、どれくらいの期間の賞味期限があるのでしょうか?冷蔵と冷凍で分けて、解説します。
冷蔵で3~4日
冷蔵庫で栗きんとんを保存した場合は、3日から4日程度で劣化が進んでしまうと思っておきましょう。どうしてもタッパー内に残る空気と触れて酸化が進んでしまう為で、丁寧に密閉させてもこれくらいが限度です。
市販の栗きんとんで、未開封のままの状態であれば、パッケージに表記された期間は日持ちします。ただし、開封してしまった場合も、3日から4日程度で食べきるのがおすすめです。
冷凍でも早めに食べよう
冷凍庫で栗きんとんを保存した場合は、最長1カ月間は日持ちさせることが可能です。とはいえ、冷凍している時点でどんどん劣化が進んでいくので、出来るだけ早めに食べきられることをおすすめします。冷凍して解凍した栗きんとんは、風味も冷凍前よりも落ちてしまいます。
早めに食べきると、より美味しくなるでしょう。
スポンサードリンク
栗きんとんの日持ちする保存方法は?
栗きんとんは、冷凍保存することで比較的長期間の保存が可能です。その他、何か気を付けることがあるでしょうか?
ラップをして冷凍
栗きんとんを出来るだけ長期間保存したいのであれば、ラップで1食ずつくるんで保存するのは必須です。その他に、気を付けたいことをまとめてみました。
- 手作りの場合は、作る時にある程度水分を飛ばしておく
- 手作りの場合で、甘さを控えめにする時は、レモン汁を加えると殺菌作用が出て日持ちしやすい
こんなポイントがあります。手作りの場合はこれらのポイントを押さえて事前に準備をしておきましょう。極力劣化を防いで長持ちさせることが可能です。
冷凍時の解凍方法は?
冷凍した栗きんとんは「冷蔵庫に移動させて5時間放置して解凍する」のが最もおいしくなります。なので、事前に準備して冷蔵庫に移してから食べるようにしましょう。解凍する時に便利なように1回分ごとの量に分けてラップしておくのがポイントです。
どうしても時間がないときは電子レンジで解凍できますが、多少劣化が進んでしまうでしょう。
スポンサードリンク
おいしい栗きんとんのお店2選
栗きんとんは、自宅で作ってもいいですが、やはりプロが作ったものを食べた方がおいしいです。ここで、おすすめのお店をご紹介するので、機会があったら立ち寄ってみましょう。
御菓子所 川上屋
1つ目のお店は岐阜県中津川市に本社のある「御菓子所 川上屋」です。御菓子所 川上屋では、国産の栗を一つ一つ丁寧に加工し、最高級の味付けに仕上げてあります。9月から12月までの期間限定の一品となっているので、お時間が合えば是非とも伺ってみましょう。
すや 本店
2つ目のお店も岐阜県中津川市に本店のある「すや」です。こちらの栗きんとんは「厳選された栗と砂糖のみ」をつかって、素朴な味わいがあるのが特徴。9月から販売が始まって、原材料がなくなった時点で販売終了となります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、栗きんとんを上手に保存する方法を詳しく解説してきました。最後に記事内容をざっくりと振り返っておきましょう。
この記事をまとめると
- 栗きんとんは冷凍保存すると長期間保存できる
- 栗きんとんを冷凍する時は1回分ごとに分けて冷凍するといい
こんな内容になっていました。あなたも余った栗きんとんは冷凍室で丁寧に冷凍保存しちゃいましょう。
スポンサードリンク