栗の甘露煮の保存方法は何が良い?冷凍?アレンジ方法も紹介!

栗の上品な甘さが引き出される栗の甘露煮。お茶と相性がぴったりですが、ついつい作り過ぎてしまい余ってしまったということはありませんか。 

余ってしまった栗の甘露煮の保存は、どのような方法を取れば良いのか調べてみました。この記事では、

  • 栗の甘露煮の保存方法
  • 栗の甘露煮を日持ちさせるコツは?
  • 栗の甘露煮のおいしい手作り方法
  • 栗の甘露煮のリメイク方法

以上のテーマについて解説していきます。栗の甘露煮を作ったけれど、どのように保存をすれば良いのかアレンジ方法を含めて知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

スポンサードリンク

栗の甘露煮の保存方法

お茶菓子やおせちなど、さまざまな場面で活躍する栗の甘露煮。手軽に作れる分、作り過ぎてしまい甘露煮が余ってしまいことがありますよね。そこで、栗の甘露煮の保存方法についてそれぞれご紹介していきます。

スポンサードリンク

冷蔵・冷凍・常温の場合

基本的に保存方法には、冷蔵・冷凍・常温の三つの方法があります。栗の甘露煮は、それぞれどのような保存方法を取るのかを調べてみました。

  • 冷蔵・・・粗熱をとった栗の甘露煮は、保存袋に入れましょう。(また、栗がシロップに浸るくらいになるまで入れて、冷蔵庫に移す方法もおすすめです。)
  • 冷凍・・・冷蔵と同様に、粗熱をとった後に保存袋に移し、冷凍庫に入れましょう。
  • 常温・・・直射日光に当たらないように、冷暗所で保存をします。また、保存容器ではなく煮沸した瓶に入れましょう。

基本的に栗の甘露煮を保存するときは、常温ではなく冷蔵もしくは冷凍に入れましょう。

栗の甘露煮は日持ちする?

栗の甘露煮は、それぞれどのくらい日持ちするのでしょうか。

  • 常温・・・1週間程度
  • 冷蔵・・・2週間程度
  • 冷凍・・・1ヶ月程度

冬の時期であれば、常温でも栗の甘露煮は1週間ほどもちます。しかし、夏や梅雨の蒸し暑い時期であれば栗の甘露煮を保存するときは、菌が繁殖しないためにも3日以内に食べ切るのがおすすめです。

スポンサードリンク

栗の甘露煮を日持ちさせるコツは?

保存・日持ち

では、栗の甘露煮を日持ちさせるコツはこちらです。

  • 瓶でシロップ浸けにする
  • 小分けで冷凍保存

瓶でシロップ浸けにする

栗の甘露煮を日持ちさせるためには、瓶でシロップ漬けにしましょう。シロップ漬けは、空気が入らないため菌の繁殖が防げます。そのため、シロップにより味が染み込みやすくなるだけでなく、日持ちもしやすいです。

小分けで冷凍保存

また、小分けでジップロックに入れた後に冷凍保存をすれば日持ちがしやすいです。小分けにすることで、再冷凍する必要がありません。

スポンサードリンク

栗の甘露煮のおいしい手作り方法

栗の甘露煮をおいしく手作りするためには、このような方法を取りましょう。

栗の下処理の方法

甘露煮を作るために栗の下処理をまずは、行います。

  1. 皮を剥きやすくするために、栗は水で洗って半日水に漬けておきましょう。
  2. 鍋に栗がかぶる位の水を入れたら、大さじ1杯塩を加えます。
  3. 最初に中火で沸騰したら弱火にします。(この時に、アクが出ていたらアク抜きを忘れずにしましょう。)
  4. 蓋をして50分茹でましょう。
  5. 水の色に変化が出たら火を止め、コンロから下ろします。
  6. 蓋をしたまま、粗熱を取ります。
  7. 粗熱が取れたら水を捨てて、ボウル等に入れて皮に包丁で切れ目を入れて剥いていきましょう。(平たい部分を縦線で入れると剥きやすくなります。)

甘露煮の味付けのコツ

栗の甘露煮を作るときは、栗の風味を引き出すために、蜜は一緒に作るのではなく別のお鍋で作りましょう。また、蜜を栗に馴染ませるために1日ほど置いておけば、味がしっかり染み込んで美味しくなります。

スポンサードリンク

栗の甘露煮のリメイク方法

ですが、栗の甘露煮を作りすぎてしまった時は、保存する以外にもリメイクする方法もおすすめです。

モンブランにリメイク

栗の甘露煮は、モンブランにリメイクする方法もおすすめです。蜜の味がついているので、生クリームと砂糖を加えるだけで、本格的なモンブランが楽しめます。

時間のかかる栗の下処理もしなくて済むので、手軽にできるだけでなく小物を作っておけば、小腹が空いたときのちょっとしたスイーツになります。

チョコトリュフに変身させる

また、チョコトリュフに変身させましょう。

材料

  • 栗の甘露煮:6個
  • さつまいも:半分ほど
  • 牛乳・ココア:適量
  • バター:20g
作り方レシピ
  1. さつまいもを電子レンジで加熱してフォークでペースト状に、バターと温めた牛乳を入れて混ぜます。

  2. 栗の甘露煮も同様に軽くレンジで温めてフォークなどで、丁寧にペースト状にします。

  3. ペースト状にしたさつまいもと栗の甘露煮を混ぜていきます。

  4. ちょうど良い固さ加減と甘さにし、一口サイズにまるめます。

  5. お皿にココアを入れて、表面につけると完成です。

参考:cookpad 栗の甘露煮リメイクdeチョコトリュフ(https://cookpad.com/recipe/5983555)

甘さが控えなので、甘すぎるのが苦手な人にもぴったりのスイーツです。

スポンサードリンク

まとめ

 栗の甘露煮を保存するときは、冷蔵もしくは冷凍庫に入れましょう。 今回の記事内容でご紹介したことをまとめますね。

この記事をまとめると

  • 冷蔵保存をするときは、粗熱をとった栗の甘露煮を保存袋に入れたら、2週間程度日持ちする
  • また、もっと長く日持ちしたい場合は冷凍保存をすれば、1ヶ月ほど日持ちする
  • 栗の甘露煮は、下処理を行ったあとに予め作っておいた蜜をつけて1日ほど浸しておけば染み込みこみ、美味しくなりやすい
  • 甘露煮が余ってしまったときは、保存以外にもモンブランやチョコトリュフにリメイクする方法もおすすめ

栗の甘露煮を作ったけれど、食べきれずに余った場合は今回紹介した保存方法などを試してみてくださいね。

スポンサードリンク