果物を毎日食べるのは危険?体に悪い?一日どれ位が推奨されている?

皆さんは果物を毎日食べていますか?外国人の友達に聞いたところ日本は果物の値段が高いのでなかなか買うことができないと言う情報を聞きました。確かに毎日食べるとなると結構なコストがかさむので、毎日しっかり果物を食べている人は少ないのではないでしょうか。

今回の記事では、

  • 日本人は果物不足?
  • 果物は太るの?
  • 毎日食べたい理由・優秀な栄養素とは?
  • どれくらいの量を毎日食べればいいの? 

これらについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

日本人は果物不足!

果物といえばとても甘くて美味しいのですが毎日食べてる人はなぜか少ないですよね。甘くて美味しい果物=ご褒美の時のためのもの!というイメージがあるせいか日本人は実は果物不足と言われています。

果物はビタミンやポリフェノールなどがとてもたくさん含まれている優秀なヘルシーフードであり、農林水産省と厚生労働省が制定している食事バランスガイドでは1日200gもの果物を摂取するのが目標量です。

ただ1日に200gも毎日果物を食べているかと言うと、目標をクリアできている人はかなり少ないのではないでしょうか。

スポンサードリンク

果物は太るから食べないのはNG!

基本的には果物はとても甘い食べ物ですよね。甘い食べ物と言うとなんとなく太るイメージがあるので果物も毎日食べたら太るのでは?と思う人が少なくないのも納得です。

先ほども申し上げた通り農林水産省と厚生労働省が共同で出した食事バランスガイドでは200gもの果物を毎日食べるように推奨しています。

毎日食べることを推奨するものは基本的には国ではほとんどありえません。ですがとても厳しい基準をクリアして毎日食べることを推奨されている果物というのは、健康に良いこと間違いありません。

糖質がスイーツより高いけど大丈夫な理由

果物には糖分がたくさん含まれています。しかしその他に食物繊維が含まれています。多くのスイーツやデザートに含まれる糖分よりも果物一個に含まれる糖分の方が高くなってしまうケースがありますが、実はそれでもスイーツやデザートよりも果物をそのまま食べた方が健康に良いと言われているのです。

これはなぜかと言うと食物繊維を同時に摂取できるためです。果物に含まれている糖質は食物繊維と一緒に摂取することで体に吸収されにくくなるという大きなメリットがあります。

一方で洋菓子などのスイーツに使われる砂糖というのは食物繊維を全て取り払った状態の糖質です。このような糖質を食べてしまうと体にとても吸収しやすい状態になっているのですぐに血糖値が上がってしまいます。

血糖値が急激に上がれば上がるほど体に異常をきたしてしまう可能性が高くなってしまうので、果物よりも悪い糖質と言えます。

満足感が高いというのも大きなメリット

その他にも果物はスイーツなどに比べて脂肪分が少ないのでカロリーが低めになります。果物はほとんどが水分で出来ているためスイーツよりもかさが多く、満足感が高くなりやすいというのも食べ過ぎを防ぐためになくてはならない要素です。

甘いお菓子を食べる代わりに、ブドウやリンゴ、バナナなどの生の果物を食べる事のメリットを感じていただけたでしょうか!

スポンサードリンク

果物に含まれる代表的な栄養素

次は果物に含まれる代表的な栄養素について解説していきます。

  • ビタミンC: 様々な果物にはビタミン C が豊富に含まれています。ビタミンCは皮膚や粘膜の健康を助けるストレス作用を持つ強い抗酸化作用を持ちます。抗酸化作用は老化を引き起こす活性酸素というものを除去する働きもあるのでアンチエイジング効果も高いとされています。
  • ビタミンA:ビタミンAは夜間の視野の維持、皮膚や粘膜の健康の維持、妊婦や乳児の成長に寄与するとされているとても大切な栄養素です。
  • ビタミンE:ビタミンEはビタミンCよりも 強力な抗酸化作用を持ちます。抗酸化作用により体内の脂質の酸化を布施入れてくれるため、すべての細胞を若々しくし健康を維持してくれます。
  • カリウム:ほとんどの果物にはカリウムが多く含まれています。カリウムはミネラルの一種で余分な体の塩分と水分を体外に排出するという重要な役割を持ちます。高血圧や脳血管疾患などを防いでくれる重要なミネラルです。
  • 食物繊維:食物繊維は身体で吸収されない繊維のことです。食物繊維を糖質や脂質と一緒に摂ることで体の中に糖質や脂質が余分に吸収されるのを防いでくれます。更にそれだけでなく、腸内細菌のエサとなってくれるため腸内環境をきれいに整えてくれるという優秀な効果を持ちます。

このように果物には私たちの健康を守るとても素晴らしい代表的な栄養素がたっぷり含まれています!なので毎日りんご一個でもいいので食べる習慣をつけたいところですね!

食べやすい果物で良いので、ぜひ毎日の食事に果物を取り入れてみてはいかがでしょう!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 日本人は果物不足
  • 食事バランスガイドでは1日200gもの果物を食べることが推奨されている
  • 果物は糖質が高いがスイーツなどに含まれる砂糖よりも優秀な糖質を持っている
  • 果物の糖質は食物繊維が含まれているので血糖値を上げにくい
  • 食物繊維が取り払われている砂糖は血糖値を急激に上げてしまうので危険な糖質
  • 果物にはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれているためとても体によい!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク