コーヒーは「苦い飲み物」です。この記事をご覧になられている人の中には、「コーヒーの苦みがどうしても苦手」という方も沢山いらっしゃるでしょう。そこで今回は、どうしてコーヒーは苦くなるのか?苦いコーヒーはどうやって飲めばいいのか?などのことを具体的に解説していきます。
先に記事内容の一覧を見ておきましょう。
- コーヒーの苦みの原因って何?
- コーヒーを選ぶときのポイントとは?
- 苦いコーヒーはどうすれば飲みやすくなるのか?
こんな内容となっています。記事を最後までじっくりよんで、苦いコーヒーについて徹底理解を深めていきましょう。
スポンサードリンク
目次
|
|
コーヒーの苦味の原因は?
まず、コーヒーの苦みに原因から解説していきましょう。
コーヒーの苦味の素
コーヒーの苦み成分の素は、こちらの2つです。
- コーヒー豆のクロロゲン酸が化学反応を起こした苦み
- コーヒー豆に含まれるアミノ酸が焼かれて焦げた苦み
この2つの苦み成分が、コーヒーを作っていたのです。2つの苦み成分がうまく組み合わされているので、コーヒーは豊かな香りやコクを感じることが出来るようになっています。
焙煎が深いほど苦くなる?
コーヒーは「焙煎を深くするほど苦くなります」。コーヒー豆を焙煎すると、始めはクロロゲン酸もアミノ酸も、苦みを発生させます。しかし、あるタイミングから、クロロゲン酸の苦みが消えていき、アミノ酸の焦げた香り「メラノイジン」のみが残ります。
そして、メラノイジンは深く焙煎すればするほど、苦くなるものなので、深煎りしたほうがコーヒーは苦くなると言う仕組みです。
焙煎が浅いと酸っぱい?
逆にコーヒーは「浅煎り」にした方が、酸味を感じやすくなります。コーヒー豆の種類一つ一つで酸味の強弱は異なりますが、いずれのコーヒー豆も、焙煎を深くしていけば行くほどに、酸味の成分が無くなってしまうからです。
香りが強い、高価なコーヒー豆を選ぶと、中煎りくらいの焙煎で、酸味とコクと苦みを上手く感じられるコーヒーに仕上がるでしょう。
抽出温度の違いでも苦味かかわる
コーヒーを淹れる時は「高温のお湯」で入れた方が苦みが強くなります。逆に低温のお湯でコーヒーを淹れると、苦み成分がコーヒー豆から流れ出にくく、酸味の強いコーヒーになるのです。ただ、あまりに高い温度でコーヒーを淹れると、風味やコクなども減ってしまい美味しくないコーヒーになります。
逆に低すぎる温度で抽出すると、今度はコーヒー本来のうま味が出なくなり、香りの少ないコーヒーになってしまうでしょう。
抽出方法の違いでも味が変わる
コーヒーを淹れる時は、抽出する「時間」も大切です。短時間で抽出したコーヒーは、苦みが弱く酸味が強いコーヒーになります。逆に長時間じっくりと時間をかけて抽出したコーヒーは、苦みが強く酸味をあまり感じないコーヒーになるでしょう。
適切な時間でコーヒーをドリップしていくのが、とても重要になってきます。
スポンサードリンク
コーヒーの選び方
では、コーヒーを自分の好みの味で楽しむときの選び方などを解説していきます。
苦いコーヒーが好きな方にお勧めの飲み方
苦いコーヒーがお好きな場合は、「深煎り」のコーヒー豆を購入しましょう。出来れば、「苦めの味」と書かれているコーヒー豆を購入するのがポイント。そして、抽出する時はしっかりと蒸す時間を設け、ゆっくりとした時間でコーヒーをドリップしましょう。
苦いコーヒーが苦手な人にお勧めの飲み方
苦いコーヒーが苦手な方は、店頭で「酸味が強い」というような表記のあるコーヒー豆を選びましょう。「浅煎りから中煎りのコーヒー豆」がベストです。コーヒーを淹れる時は、ちょっと高温のお湯で、サッと入れてしまうのがポイント。
あまり蒸らす時間を作ると、コーヒーの苦みが強くなってしまいます。
スポンサードリンク
苦いコーヒーを飲みやすくする方法
では、苦いコーヒーを購入してしまい、その苦いコーヒーを出来るだけ飲みやすくするには、どうすればいいのでしょうか?
ミルクを足す
1つ目の方法としては「ミルクを足す」というのがおすすめです。ちょっと濃い目にコーヒーを淹れ、コーヒー1に対して、ミルク3くらいの割合で入れるとかなり滑らかで飲みやすい状態になるはずです。コーヒーフレッシュなどをちょっと多めに入れてもOK。
アメリカンコーヒーにする
2つ目の方法は「コーヒー豆の量を減らし、薄いアメリカンコーヒーにすること」です。アメリカンコーヒーの状態に仕上げられれば、コーヒーの苦み成分よりも酸味成分を強く感じいられるはずです。
砂糖を入れる
3つ目の方法は「砂糖を入れること」です。コーヒーに砂糖を入れるか否かは、個人の価値感でかなり異なりますが、苦いのが苦手な方は、砂糖をちょっと多めに入れましょう。コーヒーの本場「イタリア」でも、エスプレッソには多めの砂糖を入れるそうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はコーヒーはどうして苦いのか?苦いコーヒーはどうやって飲めばいいのか?ということについて詳しく解説してきました。ざっくりと記事を振り返っておきます。
この記事をまとめると
- コーヒーの苦みは、2つの物質の化学変化で起こっていた
- コーヒーは深煎りにするほど苦みが強くなり、浅煎りにするほど、酸味が強くなる
こんな内容となっていました。あなたもコーヒー豆の特性をよく確認し、自分好みのコーヒー豆をゲットしてしまいましょう。
スポンサードリンク