菊芋は腎臓に悪いって本当?むしろ腎臓に良い?イヌリンの腎臓への効果とは?

最近かなり話題の食品となっている「菊芋」は糖質制限をしている人や、血糖値が気になる人にとってとても優秀な食品ですよね!そんな菊芋ですがまだあまりメジャーな食材ではないので、どんな食材なのか知っている人も少ないと思います。

今回の記事では菊芋とはどのような食材なのか、菊芋に含まれるイヌリンという食物繊維について、菊芋は腎臓に悪影響を与える可能性もある?という話題について解説していきたいと思います!

スポンサードリンク

菊芋ってどんな野菜?

菊芋は北アメリカを原産地とするいもの一種で、日本には江戸時代に家畜の飼料用として伝来しました。そのため当時は「豚いも」という名前でも呼ばれていたようです。

食べる部分は根っこの部分で、加熱するとほくほくとした食感でほのかに甘みもあります。里芋に似ていますが生で食べることのできる野菜で、生の場合はサクサクとした食感を楽しめます。淡白な味なので濃いめの味付け料理に用いられる根菜です。

菊芋の「イヌリン」がすごい

菊芋には「天然のインシュリン」と呼ばれる、「イヌリン」という成分を豊富に含んでいることから、最近では美容や健康面から注目を集めています。

<イヌリンの効果>

  • 食べ過ぎを防ぐ(ダイエット効果)
  • 血糖値の上昇を抑制
  • 整腸作用
  • コレステロールの低下

このようにたくさんの体に嬉しい効果がイヌリンを摂取することで期待することができるのです。特に血糖値の上昇を防ぐ効果が高いので唐揚げや油もの、糖質がたくさん含まれているものと一緒に食べることでより効果を発揮します。

ミネラルやポリフェノールも豊富に含む

菊芋にはイヌリン以外にも、体の水分量を調整してくれる大事な栄養素であるカリウムや強い抗酸化作用(アンチエイジング作用)をもつポリフェノールが豊富に含まれています。このような体に良い成分を豊富に含む菊芋は「スーパーフード」として、世界中のセレブや健康志向の強い方に親しまれています。

カリウムって何?
カリウムは、ナトリウムとともに、細胞の浸透圧(水分調節)を維持しているほか、酸素と二酸化炭素のバランスを整えたり、神経伝達の調節を行っています。そのほかにも心臓機能や筋肉の収縮をサポートしたり、腎臓でのナトリウムの再吸収を抑制して、尿中への排泄を促進して、血圧を下げる働きがあります。尿の排出を促して体温を下げる効果もあるので、夏バテ防止にも一役かってくれる成分なのです。

スポンサードリンク

イヌリンってそもそもなに?

先ほど簡単にイヌリンについて説明しましたが、イヌリンというのは「水溶性食物繊維」です。食物繊維といえば腸内環境を整えてくれる、私たちの健康をサポートしてくれる素晴らしい成分だということはご存知ですね?

イヌリンは水溶性食物繊維の一種なので、体内で消化吸収することができません。通常の栄養素だと胃腸で消化され、腸で体内に吸収されますが一方で消化されないイヌリンはそのまま腸に到達するのです。

水溶性食物繊維は腸に入ると周りの水分に溶け込み、ゲル状のものになります。このゲルが腸内での糖質や脂質の吸収を抑えてくれ、血糖値の上昇を抑制したりコレステロールを下げる働きがあると言われているのです。その他にもこのイヌリンで作られたゲルは、腸内を清掃しながら移動するので便秘解消効果や腸内環境の改善効果も期待できるとして知られています。

スポンサードリンク

菊芋が腎臓に悪いという噂があるが本当?

このように様々な優れた栄養素をたくさん含む菊芋ですが、良い噂の陰には悪い噂も流れるということで、菊芋は「腎臓に悪い」という話が出ています。実際これは本当なのでしょうか。

様々な情報源を調べてみたところ、菊芋を摂取することによって「クレアチニン値」が下がることが分かっています。クレアチニンというのは筋肉運動の結果生じる代謝物で、基本的には尿の中に排出されますが体の中に溜まってしまうと腎臓に負担をかけてしまいます。

腎臓にむしろ良い?

菊芋は食べることでクレアチニン値が下がることが分かっていますので、むしろ腎臓にかかる負担を減らしてくれる効果があるということが分かっているのです。

ちなみになぜ菊芋が腎臓の負担を減らしてくれるのかということは、研究でも詳しく分かっておらず説明がつかないところが、「腎臓への影響が強い→腎臓に悪い」と言われている所以なのかもしれません。

イヌリンのおかげ?

専門家によると腎臓のろ過装置を菊芋のイヌリンが解消させてくれる何らかの働きがあったのではということだと考えられているようです。腎臓は1回損傷したら元に戻ることがないと言われている臓器です。さらに完璧な薬や治療法が見つけられていないので、このように腎臓に直接アプローチできるという成分というのは非常に珍しいと言われています。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると

この記事をまとめると

  • 菊芋はイヌリンという優秀な栄養素を多く含む食品である
  • イヌリンは水溶性の食物繊維で食べすぎを防いだり血糖値の上昇を抑えてくれる効果がある
  • 腎臓に悪い成分を含むと言われていたが、むしろ腎臓への負担を軽くすることが分かっている

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク