切り干し大根の賞味期限は?日持ちはする?正しい保存方法や変色について解説

切り干し大根は日本を代表する保存食ですが、その賞味期限は一体どのくらいなのでしょうか?日が経つほどに変色していくのは大丈夫?どんな風になったら食べられなくなっているのか、正しい保存の方法もご紹介していきます!

  • 切り干し大根の賞味期限
  • 期限切れは食べられる?
  • 正しい保存方法
  • アレンジレシシピ

スポンサードリンク

切り干し大根の賞味期限は?

ちゃんと保存をして、できるだけ長く切り干し大根を美味しく食べられるようにしたいですね。乾燥のままの状態と、水に戻した後の賞味期限、両方をチェックしていきましょう。

日持ち期間は?

日持ちする期間は切り干し大根の状態と、保存方法によって変わります。

切り干し大根の日持ち

  • 乾燥切り干し大根

    →常温・冷蔵・冷凍保存で約
    6ヶ月〜1
  • 水に戻してすぐに調理せずに保存した切り干し大根

    →冷蔵保存で約1日/冷凍保存で約2週間程度
  • 水に戻して調理した切り干し大根

    →冷蔵保存で
    45日/冷凍保存で2週間〜1ヶ月程度

正しい保存をできていなかった場合や、気温が高すぎる場合などは日持ちする期限が短くなります。

スポンサードリンク

賞味期限切れの切り干し大根は食べれる?

賞味期限は、「美味しく食べられる期間」のことなので、期限が切れていても味は落ちていますが、食べられます。でもどうすれば食べられると判断できるのでしょうか?

酸っぱい味がしたら食べれる?

水で戻した後の切り干し大根は腐りやすくなっています。冷蔵庫でちゃんと保存しておいても、夏場などは特に切り干し大根がたくさんの水を含んでいるので腐りやすくなっているのです。

味付けのが原因ではない違和感のある酸っぱさを感じたら、食べるのは控えましょう。また糸を引いていたり異臭がする時も、勿体無いですが捨てるようにしましょう。

茶色等に変色したら食べないほうがいい?

切り干し大根が変色する理由は、大根が干されている間に成分の糖分とアミノ酸が化学反応を起こすから。この化学反応で青っぽくなったり黒っぽくなったりもします。この化学反応のことを「メイラード反応」と呼んで、これが起こると食べ物の甘さも際立っています。

もし、カビが生えているとしたら班点状に黒くなっているので、十分に観察するようにしましょう。

賞味期限が切れたらカビが生える?

長く保存していた場合、保存場所やその状態によってカビが生えている可能性があります。

温度の変化や湿度の多い場所などは賞味期限に限らずカビが生えやすいので、うっかりそんな場所に置いてしまっていたら切り干し大根の匂いや見た目に異常がないか念入りにチェックしましょう。

スポンサードリンク

切り干し大根の正しい保存方法は?

正しい保存の仕方で切り干し大根を保存して美味しさをキープしましょう!常温、冷蔵庫、冷凍庫に分けて保存の仕方をご紹介。

常温

常温で保存していいのは、乾燥の切り干し大根のみ。高温、多湿は苦手なので涼しい冷暗所に置けると安心ですね。また、一度開封すると切り干し大根独特の匂いがダダ漏れになってしまいますね。密閉できる袋やタッパー、キャニスターなどに入れておきましょう。

冷蔵庫

冷蔵庫に保存できるのは、乾燥・水に戻したもの・水に戻して調理した切り干し大根です。水に戻した切り干し大根は、しっかり水気を切って密閉できる保存袋に入れましょう。

水が残っていると雑菌が繁殖して傷みやすくなり冷蔵庫に入れても
1日も持たない場合があります。袋に入れて保存するときは、空気が抜いて口を閉じましょう。

冷凍庫

冷凍できる切り干し大根も冷蔵庫の時と同じです。やはり、この時もしっかり水気を切って保存することがポイントです。また、使う分量で小分けにしておくと使うときに便利になるでしょう。

ラップに包んで保存袋に入れ、空気を抜き袋を閉じます。そのままでもいいですが、できれば金属製のバットの上などに置いて急速に冷凍すると鮮度をより保つことができます。

スポンサードリンク

切り干し大根のアレンジレシピ

切り干し大根は煮付けだけではないですね。簡単にできる美味しい切り干し大根レシピをご紹介します♪

サラダ

たっぷりの水で戻した切り干し大根をぎゅっと絞ってお好きな野菜と調味料で和えるだけの簡単一品料理。千切りきゅうりとツナをあえて塩とごま油をかけるだけでナムル風にも♪お酢もかけてさっぱり食べるのもいいですね。

戻し汁でスープに

切り干し大根の戻し汁に旨味がたっぷりあるようです。いつもより少なめの水で切り干し大根を軽く戻して牛乳や豆乳などで好きな具材を煮込みます。コンソメを入れて塩・胡椒で味を整えましょう。寒い日に体が温まるメニューです。

まとめ

切り干し大根の賞味期限は保存の仕方と状態によって変わりましたね。注意するポイントをまとめていきましょう。

この記事をまとめると

  • 乾燥切り干し大根は高温・多湿の場所に置かない、できれば冷蔵庫へ
  • 水に戻した切り干し大根は腐りやすい
  • 冷蔵保存、冷凍保存をするときは、水気をしっかり切って、空気に触れないように保存する

また、切り干し大根の匂いは冷蔵庫や戸棚に充満しやすく他の食材にも影響します。密閉できるものに保存すると良いでしょう。

スポンサードリンク