【2020年】カステラの消費量ランキング!日本一は何県?47都道府県別ではどこが多い?

カステラって、コンビニやスーパーでも手軽に買えますが、デパートや長崎のお土産でいただくのって特別フワッとしていて香ばしくて美味しいですよね。

今回はカステラの消費量について47都道県別にランキング化してました。どの県の消費量が多いのか?是非、予想してみてくださいね。

スポンサードリンク

カステラはどんな食材?

カステラは、ポルトガルから伝わった菓子が日本独自に発展したものです。鶏卵を泡立てて小麦粉、砂糖や水飴を混ぜ合わせた生地をオーブンで焼いた菓子です。しかしながら、ポルトガルには「カステラ」という名の菓子はなく、原型とされる菓子も、カステラとは見た目も製法も違うものです。カステラは長崎が本場とされており、「長崎カステラ」と呼ばれるものは、正方形または長方形の大きな型に流し込んで、オーブンで焼いた後にさお型に切ったものです。水飴を用いているので、しっとりとした食感になります。

スポンサードリンク

カステラ1切れ(50g)のカロリーと糖質は?

  • カロリー:160kcal
  • 糖質:31.3g

カステラの消費量ランキング

カステラの1年間の消費量を47都道府県別に金額と量でまとめました。

順位 都道府県 金額
1位 長崎県 2,737円 5.07本
2位 埼玉県 841円 2.28本
3位 神奈川県 410円 1.03本
4位 群馬県 222円 0.97本
5位 福岡県 352円 0.94本
6位 石川県 481円 0.87本
7位 鳥取県 312円 0.87本
8位 宮城県 345円 0.84本
9位 静岡県 289円 0.78本
10位 徳島県 326円 0.76本
11位 岡山県 314円 0.75本
12位 千葉県 307円 0.75本
13位 兵庫県 366円 0.72本
14位 三重県 418円 0.68本
15位 山口県 392円 0.68本
16位 奈良県 236円 0.63本
17位 滋賀県 340円 0.61本
18位 島根県 239円 0.58本
19位 香川県 286円 0.57本
20位 京都府 263円 0.57本
21位 高知県 394円 0.55本
22位 鹿児島県 314円 0.51本
23位 大阪府 285円 0.49本
24位 大分県 182円 0.47本
25位 沖縄県 282円 0.47本
26位 東京都 308円 0.46本
27位 熊本県 235円 0.44本
28位 富山県 286円 0.44本
29位 栃木県 277円 0.43本
30位 福井県 313円 0.42本
31位 和歌山県 217円 0.41本
32位 北海道 247円 0.39本
33位 岐阜県 252円 0.38本
34位 愛知県 244円 0.37本
35位 茨城県 311円 0.36本
36位 山梨県 197円 0.35本
37位 長野県 218円 0.35本
38位 広島県 274円 0.33本
39位 宮崎県 175円 0.32本
40位 岩手県 169円 0.31本
41位 福島県 220円 0.29本
42位 青森県 213円 0.29本
43位 秋田県 177円 0.27本
44位 新潟県 159円 0.26本
45位 佐賀県 226円 0.25本
46位 愛媛県 178円 0.24本
47位 山形県 139円 0.16本

参照:総務省統計局「家計調査」総務省統計局「小売物価統計調査

カステラの日本一の消費量は何県?

カステラの消費量の上位3位は長崎、埼玉、神奈川となりました。

  • 1位 長崎県 ・・・ 5.07本
  • 2位 埼玉県 ・・・ 2.28本
  • 3位 神奈川県 ・・・ 1.03本

カステラの本場、長崎県がダントツで1位ですね。長崎のカステラは別格で美味しいですよね。

カステラの消費量の最下位は何県?

カステラの消費量の最下位は山形県の0.16本となっています。1年間にほとんど食べられていないのですね。

スポンサードリンク