お肉のカシラって焼肉屋さんや焼き鳥屋さんで見かけたり、ちょっといい洋食屋さんにある「ホホ肉の赤ワイン煮込み」みたいなシーンでしか見ることは少ないですね。
でも牛肉、豚肉、鶏肉のどのお肉なの?どう違うの?と知っているようで実は知らないことが多いお肉です。
そこで今回は
- 牛肉のカシラってどこの部位?
- 豚肉のカシラってどこの部位?
- カシラはどこで売ってる?
について紹介していきます。
スポンサードリンク
目次
|
|
牛肉のカシラってどこの部位?
頬の肉
牛肉のカシラはその名のとおり頭の部分にあります。その中でも顔のお肉がある場所、つまりほほの肉です。
顔のほほだけの部分なので、1頭から1KGくらいしか取れずとても希少です。「ツラミ」と呼ばれることもあります。
また、カシラの中でも「ほほ肉」「こめかみ」の2種類に別れていることもあります。
こめかみはまさに目の横のこめかみの部分。たいてい「カシラ」となっているのはほほ肉ですが、こめかみが含まれていることもあります。
どんな味?
ほっぺただから脂がのっててモチモチとして美味しそうなのかな?というイメージがあるかもしれません。
美味しいのはそのとおりです。でもエサを食べる時などに噛んでとてもよく動かす部分なので、ほとんど筋肉になります。
筋肉なのでしまっていて歯ごたえのある食感ですが、脂身の少ない良質な赤身なので、甘みもあり噛むほどに濃い旨みがしみ出てきます。
スポンサードリンク
豚肉のカシラってどこの部位?
顔のお肉
豚のカシラもその名の通り顔のほほ肉の部分です。豚のカシラは「こめかみ」「ほほ肉」の両方を含んだものであることが多いです。
牛に比べると顔が小さいので、いわゆるこめかみの部分とほっぺたであるほほ肉の部分が一緒に売られています。もちろん牛と同じ1頭からわずかにしか取れず、希少な部位です。
どんな味?
牛のカシラと同じくよく動かす部分なので、脂身が少なく、しっかりとした食感で、旨みの強い赤身の味になります。
こちらも噛むほどに濃い旨みがしみ出て来て美味しい部位です。
焼き鳥のカシラは実は…
焼鳥屋さんでよく見かけるカシラは鶏肉の部位ではなく、豚のカシラになります。確かに鳥のほっぺたってほぼ無いですから、鶏肉のほほでは難しいですよね。
焼き鳥屋さんではお肉を小さめに切って串に刺すのでほほ肉とこめかみに分けることができますが、量が少ないので指定して注文できるところは少ないです。カシラとしてどちらも含まれて出されることが多いです。
スポンサードリンク
カシラはどこで売ってる?
業務用スーパー
牛・豚ともに量が少ないので、一般的にはあまり流通しておらず、お店の店頭で見かけることは少ない部位です。
業務用で買う方が来るようなお肉を専門に扱っている食肉専門店であれば取り扱ってっているでしょう。カシラ・ホホ肉・ツラミなど色々な名前で販売されていますがほとんど同じです。
食肉専門店が家のすぐ近くにない人の方が多いと思います。そんな時にはネットショッピングでの購入が1番容易です。
しかし、ネットショッピングの場合は冷蔵ではなく冷凍での販売になりますので、届いてすぐ食べるのは難しいです。
解凍するための時間と調理の時間を考えて逆算して届くように、お届け日を指定して購入しましょう。
おすすめの食べ方は?
焼肉では牛・豚ともにホルモンの部類になります。いわゆるホルモンですと臭みや下処理の面倒を想像する方が多いのでは無いでしょうか。
ほほ肉は何度もゆでこぼしたりする下処理はありませんので、とっても調理しやすいホルモンになります。
◯焼肉
焼肉が定番で、さっぱりレモンを絞って食べると、噛むほどに旨みを感じます。
脂身が少ないので、あまり長い時間焼いてしまうとパサパサになります。焼肉中にうっかり忘れて終わないように気をつけてくださいね。
◯赤ワイン煮込み
またカシラはホホ肉の部分なので「ほほ肉の赤ワイン煮込み」もよく聞く定番のお料理です。
こちらも旨みたっぷりですが、じっくり煮込むことで旨みが赤ワインソースにとけ出し、ほほ肉もホロホロとやわらかい食感になってとってもおいしいです。
ちょっといい洋食屋さんやレストランでメニューにあれば食べることができます。おうちで作る場合にはお肉がとろとろやわらかくなるまでじっくり時間をかけて煮込むか、圧力鍋を使って調理してください。
クリスマスや冬のさむーい時に食べると格別です。残ったソースにバケットとつけて食べるのもおいしいものですね。
スポンサードリンク
まとめ
「牛肉のカシラの部位、豚肉や焼き鳥のカシラとの違い」などについてたくさんご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事をまとめると
- 牛肉と豚肉のカシラは顔のホホの部分で希少な部位
- よく動かす部位なので、脂身は少ないが旨みが濃くしっかりとした食感
- 焼き鳥屋さんのカシラは豚肉のカシラ
いろいろな事を知ると、いますぐ食べたくなってしまいますね。いつもより余計に噛みしめて美味しく感じることができそうです。
自宅で調理する時にも脂身が少ないとか、食感がしっかりしているなど肉の特性を知っていると、どのようなメニューにしようかなどや、カシラの部位にあった調理方法で調理でき、美味しく調理できそうですね。
お店でもおうちでも希少なカシラは、見かけたら見逃さずに存分に楽しんでくださいね。
スポンサードリンク