こどもから大人まで大人気の唐揚げ。専用の唐揚げ粉があれば、粉をまぶして揚げるだけで簡単においしい唐揚げができちゃいます。
でもそんな唐揚げ粉を切らしているときに限って唐揚げが作りたい!なんてこともありますよね。今回は
- 唐揚げ粉の代わりにできる粉は?
- それぞれの特徴
- 手作り唐揚げ粉の作り方
スポンサードリンク
目次
|
|
唐揚げ粉の代用品
それでは、唐揚げ粉の代わりになる代表的な「粉」について解説していきます。
しっとり柔らかくしたいなら小麦粉
粉といえばまず誰でも一番最初に思いつくのが小麦粉ですよね。
小麦粉を使う場合には、小麦粉と水を同じ分量で混ぜ合わせることがポイント。
唐揚げ粉の代わりに小麦粉を使えば、しっとりと柔らかい唐揚げを作ることができます。
小麦粉には、肉の旨味を逃がさずに閉じ込めるはたらきがあるので、よりジューシーにしっとりとした唐揚げに。
中はジューシーなのに衣はさっくりと仕上げることができるので、唐揚げ粉の代わりにするにはもってこいなのです。
小麦粉で上手に唐揚げを作るためのコツは、グルテンの特性を利用すること。
そのためには粉だけでは結びつきが弱いため、水分を混ぜて粘り気を出す必要があります。
ただし水分が多すぎると天ぷらのようになってしまうため、その分量には注意してください。
そこで一番簡単なのは、下味をつける調味料である酒や醤油の汁気を切らずに、そのまま利用する方法。
この水分をそのままに小麦粉を混ぜれば、粉に粘り気が出てまとまり、肉にしっかりとまとわせることができます。
カリッと固めにしたいなら片栗粉
小麦粉を使うと肉がしっとりと仕上がるのに対して、片栗粉を使えばカリッとした食感の唐揚げになります。
片栗粉を使った唐揚げは衣がよりかためになり、カリッとした食感を楽しむことができるのです。
使い方は小麦粉と同様に水と混ぜていくのですが、このとき片栗粉:水=2:1になるように混ぜること。
空気と水を含ませるように、しっかりと混ぜるのがポイントです。
片栗粉を使った唐揚げは、塩麴やしょうゆを使った和風な味付けがよく合います。
冷めてもサクッとした食感が残るので、お弁当のおかずにもおすすめですよ。
サクサク食感のてんぷら粉
天ぷら粉をつけてできあがるものは、当然ですが天ぷらです。
つまりそのまま天ぷら粉を代わりに使うと、できあがるものは唐揚げではなくとりの天ぷら、なんですね。
この2つの粉には明確な違いがあります。それは
- 衣の量
- 衣の味
です。天ぷらは衣の量が多く、具材の倍ほどの大きさになることも。
またそんな存在感の大きい天ぷらの衣ですが、衣だけを食べても味はほぼありません。
唐揚げ粉は、その粉だけでじゅうぶんなほどに味付けがされているという商品です。
つまり天ぷら粉を代わりに使いたい場合には、
- 粉にしっかりと味をつける
- 粉の量を減らして衣を減らす
といった工夫が必要です。
もちろん天ぷら粉を使うことはできますが、代用というには少し遠いような気もします。
このように、使う粉によって唐揚げの仕上がりが大きく変わってきますので、ぜひご自分で好みに合わせて選んでみてくださいね。
スポンサードリンク
小麦粉と片栗粉両方使う
ではそんな小麦粉と片栗粉、両方を使ったらどんな唐揚げになるんでしょうか?気になりますよね。
ちょうどいい食感に
片栗粉のカリッとした食感と小麦粉のしっとりした食感を両方楽しむことができ、まさにいいとこどりの使い方です。
この場合、2つの粉を混ぜ合わせるのではなく、まず肉に小麦粉をつけて、その上から片栗粉をつけるようにしましょう。
こうすることで中の肉はしっとりジューシーに保たれ、外の衣はよりカリッと仕上げることができるのです。
衣の黄金比はどれくらい?
小麦粉と片栗粉を両方使う場合、その黄金比率は1:1と言われています。
これはすぐに食べた場合、時間が経ってから食べた場合、お弁当に入れた場合など、あらゆるパターンを試して導き出された結果だそうです。
また、塩唐揚げなど和風にしたい場合は片栗粉を多めに2:1にするなど、味付けによって分量を変えることもできます。
そもそもスーパーなどで市販されている唐揚げの素は、小麦粉と片栗粉がミックスされたものです。
つまりこの2つの粉を混ぜれば、一番オーソドックスな唐揚げができあがるということですね。
スポンサードリンク
手作り唐揚げ粉のレシピ
それでは唐揚げ粉の代用として、手作りの唐揚げ粉を使った場合のレシピをご紹介します。
材料
- 小麦粉
- 片栗粉
- コンソメ
- スパイス
- 塩こしょう
この材料で手作りの唐揚げ粉ができあがります。
スパイスはお好みのものを。ナツメグやクミン、ローズマリー、カレーパウダー、塩と混ざったハーブソルトでも。
それ以外に唐揚げを作るのに必要なものは、
- 鶏もも肉
- 酒
- 生姜
にんにく
です。あとは揚げ油も必要ですね。
ボウルに入れて混ぜるだけ
唐揚げ粉の材料をすべてボウルに入れて混ぜ合わせれば、簡単に手作り唐揚げ粉ができあがります。
次に唐揚げを作る手順も一緒にご紹介しておきます。
- 一口大に切った鶏もも肉に下味の材料を混ぜてよくもむ
- ラップをかけて冷蔵庫で15分程おく
- 肉の周りに粉をつけ、中に火が通るまで揚げる
- 油を切って皿に盛り付けたら完成
塩加減はお好みで
塩加減はお好みで調整してください。
ハーブが爽やかに香るので、塩は想像よりも少な目で大丈夫だと思います。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 粉であればある程度代用できる!
- おすすめは小麦粉+片栗粉
- 粉から手作りすれば好きな味付けで作れる
唐揚げはスーパーやコンビニ、冷凍でも簡単に手に入りますが、やっぱり揚げたてが一番おいしいですよね。
そんなときにこの方法を知っていれば、自宅で気軽に唐揚げを作ることができます。
自分で作れば好みに合わせて色々な味付けができるので、たくさん試してみたくなりますね。
スポンサードリンク