かまぼこは中華料理やサラダに入れるなど、アレンジ豊富な食材ですが、賞味期限切れはいつまで食べることができるのでしょうか?使い切れず期限切れまで残ってしまった開封後のものや、未開封のまま忘れてしまったものは食べても大丈夫なのでしょうか?今回は、
- かまぼこの賞味期限
- 賞味期限切れはいつまで食べられる?
- 笹かまぼこ・チーズかまぼこの場合は?
これらのテーマについてご紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
かまぼことは?
“かまぼこ”は、タラ類やサメ類・イトヨリダイ・ベラ類・その他白身魚を原材料とし、脱水砕肉した後塩や卵白を加え加熱成形した練り物です。
杉などの小板に扇形に盛り付けた「板蒲鉾」、麦わらなどに巻きつけた「(簀)巻蒲鉾」、削った蒲鉾を乾燥させた「削り蒲鉾」などがあります。
また、特産品として、東日本では「薩摩揚げ」、西日本では「天ぷら」などと呼ばれる揚げたかまぼこが生産されています。おすすめの料理は、お吸い物や大葉はさみ、焼き蒲鉾やチャーハンなどです。
スポンサードリンク
かまぼこの賞味期限はどのくらい?
かまぼこの日持ち日数の目安は、未開封・開封後・冷凍それぞれ下記の日数となっています。
- 未開封……約2週間
- 開封後……約1〜2日
- 冷凍保存…約1ヶ月
かまぼこの日持ちは、未開封であれば2週間ほどですが、開封後は1〜2日が目安となっています。冷凍保存すれば1ヶ月ほど日持ちしますが、冷凍すると「ス」ができてしまい、スカスカのスポンジのような食感になってしまいます。そのため、かまぼこの冷凍保存は向いていません。
かまぼこは冷凍するとスカスカになるので不向き!
賞味期限切れのかまぼこはいつまで食べられる?
かまぼこには、賞味期限または消費期限が設けられています。それぞれの定義には、下記のような意味合いがあります。
- 賞味期限…美味しく食べられる期限
- 消費期限…安全に食べられる期限
賞味期限切れであればまだ食べられる可能性がありますが、消費期限切れは食べない方が安全です。賞味期限切れの場合、開封後・未開封・笹かまぼこ・チーズかまぼこそれぞれいつまでなら食べられるのか比較してみましょう。
スポンサードリンク
未開封のかまぼこ
未開封のかまぼこであれば、賞味期限切れでも食べられることが多いです。冷蔵保存されていれば、1週間過ぎていても食べることができるでしょう◎
開封後のかまぼこ
開封後のかまぼこは、未開封と比べて期限切れで食べられる日数は少なくなります。2〜3日であれば問題なく食べられますが、一度開封したかまぼこは乾燥しやすく、固くなることが多いです。万が一開封後で期限切れのかまぼこを食べる場合は、加熱調理した方が安全です。
笹かまぼこ
笹かまぼこは、仙台名物の笹の形をしたかまぼこです。こちらも一般的なかまぼこと同じで、冷蔵保存していれば未開封は1週間、開封後は2〜3日なら期限切れでも食べることができます。
チーズかまぼこ
チーズかまぼこは、かまぼこの中に小さなチーズが入った食品です。チーズが入っている場合は、賞味期限切れ後の食べられる日数が短くなります。チーズは腐りやすいので、未開封でも3日程度、開封後は1〜2日なら期限でも食べることができますが、それ以上経っている場合は避けた方が良いでしょう。
かまぼこは腐るとどうなる?
かまぼこは腐るとどうなるのでしょうか?腐ったかまぼこの特徴を確認してみましょう。
- 表面がぬるぬるしている
- カビが生える
- 糸を引く
かまぼこは腐ると上記のように変化します。見た目はなんともなくても、触ってみたらぬるぬるしている…!なんてこともあるので注意しましょう。
また、冷蔵庫内は乾燥しているので、かまぼこがカチカチになることもあります。使いかけを保存する際は、乾かないようしっかりラップなどで覆うことが大切です。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 賞味期限切れのかまぼこは、未開封:1週間まで食べられることが多い
- 開封後:2〜3日まで食べられることが多い
- チーズかまぼこの場合は、期限切れ1〜2日で消費を!
- かまぼこは冷凍するとスカスカになるので冷凍保存は不向き!
かまぼこは記載されている賞味期限よりも長く食べられることが多いですが、保存状態によっては腐ることもあるのでよく見分けましょう。未開封であればほとんどの場合食べられるので、美味しく早めに消費してくださいね!
スポンサードリンク