カフェオレで下痢になる理由を解説!成分やなりやすい人も紹介

カフェに入ると飲みたくなるカフェオレ。

苦みの中にほんのり甘さがあり、気持ちを癒してくれますよね。

そんなカフェオレですが、カフェオレを飲んでお腹がゆるくなったことはありませんか?

なぜかいつもカフェオレを飲むと下痢になる…という方もいるようです。そこで今回は、

  • カフェオレで下痢になる理由は?
  • 下痢になりやすい人はこんな人
  • 下痢にならない対策とは
についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

カフェオレで下痢になる理由は?

カフェオレを飲んで下痢になってしまうのはどうしてなのでしょうか?

その原因はいくつかあるのですが、カフェオレに含まれている成分に原因があるようです。

カフェオレで下痢になる理由についてご紹介いたします。

コーヒーのカフェインが原因

コーヒーにはカフェインが含まれていますよね。

このカフェインには交感神経を刺激する作用があると言われています。

ただその一方で、交感神経が刺激されることによって胃腸の活動が正常にならなくなることもあるのです。

胃腸の活動がうまくいかなくなると水分が体内で十分に吸収されなくなり、それが結果として下痢になるのです。

MEMO
ちなみに、カフェインが原因の場合、コーヒーだけでなく他にも、

  • お茶
  • 炭酸飲料
  • ココア
  • エナジードリンクなど

カフェインが入っている飲み物はたくさんあるので、注意した方がいいかもしれませんね!

コーヒーのクロロゲン酸が原因

コーヒーにはカフェイン以外にもクロロゲン酸という成分が含まれています。

このクロロゲン酸には、胃酸の分泌を促進する働きがあります。

ただ、胃酸を大量に分泌し過ぎてしまうと胃痛を引き起こし、下痢に繋がることもあるんだとか。

MEMO
特に空腹時にコーヒーを飲むと、胃酸が大量に分泌されてしまうことがあるようです!

朝のモーニングコーヒーなどは注意が必要かもしれませんね!

コーヒーのタンニン

コーヒーにはタンニンという成分も含まれており、このタンニンはポリフェノールの一種です。

ポリフェノールなので基本的には健康に良い作用が多いのですが、タンニンを摂取しすぎると、逆に腸の粘膜に刺激を与え過ぎてしまい、下痢の原因になってしまうことがあるようです。

MEMO
ちなみに、タンニンはコーヒーの苦味の元になっています。

コーヒー豆が酸化している

酸化が進んだコーヒー豆を使用すると下痢になることがあるようです。

コーヒー豆は、一度焙煎をすると時間が経つにつれて酸化が進んでしまいます。

コーヒー豆を挽いてから長期間経ったものはかなり酸化が進んでしまっているので注意が必要です。

MEMO
一度焙煎した豆はなるべく早めに使うこと、また酸化しないよう保管方法も大切かもしれませんね!

カフェオレに入れた砂糖が原因

下痢の原因は、実はカフェオレに入れた砂糖が原因であるという場合もあります。

砂糖を摂りすぎると血糖値が上がりますよね。

血糖値が上がると、腸は水分を出して血糖値の濃度を下げようとするのですが、この作用が働きすぎると水分量が増えすぎてしまい下痢になるんだとか。

砂糖の入れすぎには注意が必要です。

ミルクが原因

下痢の原因は、カフェオレに入れた牛乳であるというパターンもあるようです。

牛乳やコーヒーフレッシュを使っている場合、添加物が多いものを使うと下痢になることがあります。

MEMO
体の負担を考えると、添加物があまり含まれていないものを使うことが大切ですね。

スポンサードリンク

下痢になりやすい人はこんな人

カフェオレで下痢になる理由についてご紹介しましたが、上記のようなことから下痢になりやすい人の特徴をまとめてみました。

  • 朝起きてすぐにカフェオレを飲む習慣がある人
  • 空腹時にカフェオレを飲んでいる人
  • 1日にたくさんカフェオレを飲んでいる人(4杯以上)
  • 焙煎してから時間が経っている豆を使っている人
  • 甘党の人(砂糖入れすぎ)
  • 添加物が多いミルクを使っている人

上記にあてはまる方は、注意が必要かもしれませんね!

スポンサードリンク

下痢にならない対策とは

カフェオレで下痢になる理由やなりやすい人についてご紹介しましたが、それでもカフェオレが好き!という方も少なくないでしょう。

そんな人は、下痢にならないよう対策が必要ですよね!

カフェオレで下痢にならないよう対処法についてご紹介いたします。

飲みすぎない(多くても3~4杯が目安)

下痢を防ぐには、カフェオレを飲み過ぎないことが大切です。

カフェオレを飲みすぎてしまうと、カフェインやクロロゲン酸、タンニンや砂糖などを摂取しすぎてしまいます。

カフェオレやコーヒーは、1日3杯〜4杯に抑えるようにすることをおすすめします!

空腹時は避ける

カフェオレを飲むときは、空腹時を避けるようにすることも大切なポイントです。

空腹時にカフェオレを飲むと、胃が刺激されてしまい下痢に繋がってしまいます。

MEMO
空腹時や朝の、胃に何も入っていないときは避け、何か食べてから飲むようにしましょう。

甘さ控えめにする

甘党の方は、砂糖を入れすぎている可能性があります。

そんな方は少し砂糖の量を調整し、甘さ控えめにするといいかもしれませんね!

焙煎してから長期間置かない

ご自宅でカフェオレを入れている方は、焙煎してから時間が経った豆を使わないようにすることも大切です。

MEMO
酸化が原因なので、酸化させないようしっかり密閉保存できるよう工夫する必要があるかもしれませんね!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

カフェオレで下痢になる理由について、また下痢になりやすい人の特徴や対策についてご紹介いたしました。

この記事をまとめると

  • カフェオレで下痢になる理由は主にカフェインなどの成分の摂り過ぎ
  • 下痢になりやすい人はカフェオレを飲んでいる量が多い(3~4杯までで抑えると良い)
  • 下痢にならないようにするには空腹時を避けて飲むようにする

カフェオレが好き!という方は多いと思いますが、飲み過ぎてしまうと体に負担がかかってしまうのですね。

1日の摂取量を守って、適度に楽しむことが大切かもしれませんね!

スポンサードリンク