伊勢海老は高級食材として有名で、旨味や甘味が強いことから多くの食通から愛される食材として有名です。栄養も豊富に含まれており、ビタミンやミネラル、たんぱく質など、健康を維持するために重要な栄養素を多く含んでいます。
今回は、伊勢海老の味噌汁の作る際のポイントについて解説していきます。伊勢海老の味噌汁を作る際は殻ごと豪快に使用する事が一般的ですが、独特の生臭さを感じる方も多いでしょう。臭みをとるための方法はあるのでしょうか?そこで今回は、
- 伊勢海老の味噌汁は臭い?
- 伊勢海老の臭いを取る方法
- 伊勢海老の調理のコツは?
- 伊勢海老を刺身で食べる時の捌き方
これらのテーマで紹介していきます。是非最後までチェックしてくださいね。
スポンサードリンク
目次
|
|
伊勢海老の味噌汁は臭い?
伊勢海老の味噌汁は生臭さを感じる方も多いでしょうが、その理由はどこから来るのでしょうか?原因や臭くならない為の方法について見ていきましょう。
臭くなる原因
伊勢海老が生臭くなる原因は、エビに含まれている「トリメチルアミン」と呼ばれる成分が原因です。この成分は時間の経過とともに臭いが強くなり、強いアンモニア臭を放つようになります。
「悪臭防止法」の規制対象になるほど強い臭いを発することから、多くの方は強い臭みと感じる事でしょう。他にも、エビの背ワタには多くの雑菌が含まれていることでも有名で、ワタも臭みの原因となります。
海鮮の味噌汁が臭くならない方法
エビに限らずカニなどでお味噌汁を作ることもありますよね。しかしどちらも生臭さが出てしまってうまく作れない、という方も多いです。その場合は、「灰汁抜きと下茹で」を行うと良いでしょう。
カニやエビを5分くらいお水に浸し、沸騰した鍋の中で湯がきましょう。大体5分程度湯がけば臭みや汚れもとれますから、湯がいた海鮮類を使用すればかなり臭みも抑えられますよ。
スポンサードリンク
伊勢海老の臭いを取る方法
伊勢海老を使用した調理を行う際に臭みをとる方法を紹介していきます。具体的な方法について2つ紹介していきます。
片栗粉+酒で揉みこむ
エビを調理する際に、「片栗粉と料理酒」を使用する方法はとても有名です。中華料理などでもこの方法はよく使用されます。片栗粉と料理酒を揉みこみ、その後洗い流します。塩を小さじ1程度入れても良いでしょう。
表面の汚れと臭みを取り除き、プリプリとした食感にしてくれますよ。
塩水ですすぐ
もう一つの方法は塩水ですすぐだけの方法です。時間がない場合はこの方法でも臭みを取り除くことができます。背ワタを取り除いたのち、塩水につけ込み汚れを落としましょう。
伊勢海老の調理のコツは?
伊勢海老を調理する方法は様々ですが、中でも多い調理方法は「みそ汁と鉄板焼き」でしょう。豪快に殻ごと使用した2つの調理方法はインパクトがあり、視覚でも楽しめます。汁物と焼き物に使用する際のポイントについて見ていきましょう。
スープ系に使う場合
伊勢海老を汁物に使用する際は、「下茹でをする」という方法がおススメです。魚介類の臭いが苦手という方は下茹でをすると、かなり臭みがとれます。下茹でした際の灰汁を念入りに取り除くことで、上品な風味と旨味を感じるお味噌汁になります。
鉄板料理に使う場合
伊勢海老を鉄板焼きで使用する場合は、生のまま使用する場合と、軽くボイルしてから使用する方法があると思います。ボイルする場合はその際に灰汁を取り除くことで臭みをとれますが、生のまま使用する場合は臭みが取れません。
生のまま使用する場合は、お水に浸して臭みを流出させる方法がおススメです。茹でるよりは臭みは取れないが旨味も逃げにくいため、おススメです。
スポンサードリンク
伊勢海老を刺身で食べる時の捌き方
伊勢海老をお刺身で食べる場合は、どのように捌けばよいのでしょうか?具体的な捌き方や手順について紹介していきます。
背ワタを抜く
大きな伊勢海老ですから、捌く際は相当な技術が必要に思えますが、到達点は「殻から身を外し、洗うだけ」です。お店のように「殻ごと使用した豪華なお造りにしよう!」という場合は多少技術も必要ですが、基本的な到達点は単純です。
以下のサイトで捌き方を画像付きで紹介してくれていますから、是非参考にしてみてくださいね♪
洗って氷水で締める
身を取り外して良く洗ったら、そのまま食べても良いですが、「氷水で締める」と身がよりプリプリになり美味しいですよ。伊勢海老特有のコリコリとした食感を楽しむことができますよ♪
まとめ
今回は、伊勢海老を調理する際に臭みを取り除く方法について解説していきました。
この記事をまとめると
- 伊勢海老の臭みを取り除くためには、「下茹で」を行うと良い!
- 臭みの原因は背ワタや、甲殻類特有の「トリメチルアミン」と呼ばれる成分!
- 伊勢海老の下処理は難しいように思えるが、基本的には「殻から身を外して洗うだけ」です!
いかがでしたか?伊勢海老は高級食材ですが、殻ごと調理すると見た目も華やかになるため、クリスマスやお正月などの祝い料理の際には重宝します。1年に一度でも良いので、伊勢海老を味わってみたいですね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
スポンサードリンク