いろはすは数あるミネラルウォーターの中でもポピュラーなものですが、いろはすを飲んで下痢や腹痛になることがあります。これは水に含まれるある成分が原因となっていることが考えられるのですが、一体なんなのでしょうか?今回は、
- いろはすでお腹を壊す原因は?
- 水あたり食中毒って何?
- 軟水と硬水の違い
これらのテーマについて紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
いろはすとはどんな水?
引用:コカコーラ
“い・ろ・は・す(I LOHAS)”は、コカコーラが販売する天然水飲料です。2009年5月に販売開始され、「おいしい」と「環境にいい」を両立させたミネラルウォーターです。
「い・ろ・は・す」という名前は、物事の始まりを意味する「いろは」と、持続可能な健康を重視する生活様式である「LOHAS」が由来です。
ベットボトルは手でも簡単に小さく潰せる多角形リブ構造の「ecoるボトル しぼる」を使い、強度と軽量化を実現させています。
いろはすにはシンプルな天然水以外にも、桃やみかんの味を付けたフレーバーウォーターや、炭酸飲料「いろはすスパークリング」も販売しています。
味はまずい?おいしい?
いろはすの味ですが、クセのない味をしています。みかんフレーバーや桃フレーバー付きのものは、人によっては”まずい”と感じることもあるようです。
スポンサードリンク
いろはすは硬水?軟水?どっち?
水は『硬水』と『軟水』の2つがありますが、いろはすはどっちなのでしょうか?まずは、硬水と軟水の定義について確認してみましょう。
- 軟水…硬度100未満のもの
- 硬水…硬度が100以上のもの
硬水・軟水の定義は国によって異なりますが、日本では上記のように定義しています。基本的に日本の水は軟水で、 いろはすに使用されている水も軟水 です。
軟水はミネラル分が少なくクセがないため、飲みやすいのが特徴です。和食には軟水が向いているとされ、洋食には硬水が向いていると言われています。
日本人が海外旅行に行ってシャワーをすると、髪がギリギリすることがありますが、これは硬水が日本人の髪に合っていないためです。硬水・軟水は味だけではなく、使い心地も異なります。
水道水との違い
“いろはすの水と水道水の違い”ですが、ミネラルウォーター(いろはす)と水道水には安全基準を定める法律が異なっています。水道水の方が安全基準は厳しく、細菌の有無や成分基準値について51ものチェック項目が設けられています。
ミネラルウォーターは食品安全法によって安全基準が決まっており、殺菌・除菌工程がある場合は39のチェック項目、ない場合は14のチェック項目が定められています。
スポンサードリンク
いろはすで下痢・腹痛になる原因は?
いろはすを飲んだら下痢や腹痛になった時は、いろはすという商品のせいではなく、軟水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラル類が原因となっています。
水には軟水と硬水の2種類があり、ミネラル類が多く含まれているのは硬水です。いろはすを始め、日本で製造されているミネラルウォーターのほとんどは軟水を使用していますが、軟水にもミネラルが含まれています。
水で下痢や腹痛を起こす原因
水を飲んで下痢や腹痛の原因となるミネラル類は、他の食材にも含まれているごく一般的な栄養成分です。これが体に合わず腸を刺激することによって腹痛などの症状を引き起こします。水でこのような症状を起こすことは『水あたり』と呼ばれています。
水あたりは、水を飲みすぎた時や、普段飲み慣れていない硬水を飲んだ時に起こりやすいです。硬水を使用しているミネラルウォーターの代表的なものは『エビアン』です。
ちなみに、“硬水は体に悪い”と言われることもあるようですが、それは体質によります。硬水を飲むことによって、ニキビや肌荒れが改善することもあります。これは、ミネラル類を多く含む硬水を飲むことで便秘が解消され、それに伴って肌荒れがよくなるためです。
水あたりは何時間後になる?
水あたりで下痢や腹痛などの症状が出るまでの時間は、飲んでから比較的早いことが多いです。また、症状はすぐ治ることもありますが、数日続くこともあります。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- いろはすでお腹を壊す原因は、水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが原因
- ミネラルは日本の軟水よりも海外の硬水に多く含まれている
- 水を飲んで下痢や腹痛になることを「水あたり」と言う
いろはすを飲んでお腹を壊した時は、いろはすではなく水そのものが原因となっています。水あたりと呼ばれるものなので、そこまで心配する必要はありません。様子をみて、なかなか回復しないようであれば医療機関で診てもらいましょう。
スポンサードリンク